SEG

2008 1学期 英語多読コース 保護者アンケートとその回答(3)

SEGでは、2008年5月上旬、 中1多読A、中1多読B、中2多読B、中2多読C、中3多読B、中3多読C、多読多聴α、多読多聴β
のクラスの保護者の方に郵送アンケートを発送しました。そこでよせられた回答を紹介します。
(一部、プライバシー保護のため、表現を変えているところがありますが、率直な意見も含めてすべて紹介しています。)

Q3-1 多読クラスに通い、お子様の英語に対する興味は高まったと思いますか?

クラス(コース)名
 回収数/受講数
回収率
中1A
39/71
55%
中1B
24/35
69%
中2B
22/49
45%
中2C
17/28
61%
中3B
9/26
35%
中3C
15/26
58%
多読α
19/28
68%
多読β
14/31
45%
全体
163/295
55%
とても高まった 15/39
38%
6/24
25%
3/22
14%
6/17
35%
3/9
33%
7/15
47%
4/19
21%
5/14
36%
49/163
31%
高まった 22/39
56%
13/24
54%
12/22
55%
9/17
53%
4/9
44%
5/15
33%
10/19
53%
9/14
64%
84/163
53%
受講前と変わりない 2/39
5%
3/24
13%
2/22
9%
2/17
11%
1/9
11%
1/15
7%
1/19
5%
0/14
0%
12/163
8%
薄まった 0/39
0%
0/24
0%
0/22
0%
0/17
0%
0/9
0%
0/15
0%
0/19
0%
0/14
0%
0/163
0%
分からない 0/39
0%
2/24
8%
5/22
23%
0/17
0%
1/9
11%
2/15
13%
4/19
21%
0/14
0%
14/163
9%


Q3-2 多読クラスに通い、お子様の英語力は伸びたと思いますか?

クラス(コース)名
 回収数/受講数
回収率
中1A
39/71
55%
中1B
24/35
69%
中2B
22/49
45%
中2C
17/28
61%
中3B
9/26
35%
中3C
15/26
58%
多読α
19/28
68%
多読β
14/31
45%
全体
163/295
55%
とても伸びた
0/39
0%
3/24
13%
3/22
14%
4/17
24%
0/9
0%
4/15
27%
1/19
5%
1/14
7%
16/163
10%
やや伸びた 14/39
36%
14/24
58%
12/22
55%
11/17
65%
7/9
77%
8/15
53%
10/19
53%
10/14
71%
86/163
54%
受講前と変わりない 2/39
5%
2/24
8%
2/22
9%
1/17
6%
1/9
11%
1/15
7%
4/19
21%
3/14
21%
16/163
10%
落ちた 0/39
0%
0/24
0%
0/22
0%
0/17
0%
0/9
0%
0/15
0%
0/19
0%
0/14
0%
0/163
0%
分からない 22/39
56%
5/24
21%
5/22
23%
1/17
6%
1/9
11%
2/15
14%
4/19
21%
8/14
57%
48/163
30%


このページでは、上記の質問に対する保護者の方の回答と、SEGからのコメントを紹介します。

その前の質問と回答(その2)をみる  次の質問と回答(その4)をみる

中1の回答をみる  中2の回答をみる  中3の回答をみる 多読多聴の回答をみる


中1多読A(標準クラス)

Q3-1 多読クラスに通い、お子様の英語に対する興味は高まったと思いますか?

とても高まった  15名(38%) 高まった 22名(56%)  受講前と変わりない 2名(5%)  【総回答数39名】

中1の初期ということもあり、95%の方が、英語への興味が高まったと回答されました。

Q3-2 多読クラスに通い、お子様の英語力は伸びたと思いますか?

とても伸びた  0名(0%) やや伸びた 14名(36%)  受講前と変わりない 2名(5%)
受講前より落ちた  0名(0%) わからない 22名(56%)  【総回答数39名】

中1の授業が始まって、まだ、1〜2ケ月の段階の質問だったので、興味は高まったが、まだ、伸びたかどうか分からないという
当然の結果となりました。それでは、個別のコメントを紹介させていただきます。

●毎日少しずつでも読むことで英語に触れることが日常化し、英語を学び始める時期に壁ができなくてよかったと思います。

●本を読むだけでなく、毎日何かしら英語の学習に短時間ではありますが取り組んでいます。

●英語に触れる量が多くなったので単語力はついたと思います。

●テレビ等でネイティブスピーカーが話している場面では聞きとろうという意欲が感じられるからです。

●貸出し用のORTを自らすすんで読んでいる姿勢を見て、興味が湧いていると思いました。時折ストーリーに出てくるフレーズをまねています。

●興味は持っているようですが覚えることができていない。

●学校とは全く違うやり方なので、なかなか本人に相乗効果が感じられないようです。
 平日は学校の日々の宿題に追われて、多読を楽しむ時間まで取れていないのが現状です。

●発音が聞いたまま口に出しているようできれいに感じます。

●受験のために英語を勉強するのではなく、英語で本を読めるようになるための英語を勉強すると思っているため、
 英語への抵抗感が無いのは良い点だと思います。興味もまあまああるようです。力がついているかどうかはまだわかりません。

●歌番組で外国の歌や歌詞に興味を持ち読んでみたりしている姿を見かけたときなどですかね?

●新中1で公立小出身のため、もともと英語力はなかった。
 春休みに別の塾の通常の英語の教育コースを体験させたが最初から丸暗記の宿題を課されてゲンナリとしていた
 (やる気の出ていない様子がアリアリとしていた)。
 それに比べると自発的に家庭で教材を次々と読んでいる姿が見られる点が好ましい。

●英語を読むことに興味がでてきた。

●おもしろそうにCDや絵本を聞いたり、読んだりしているときにそう思います。

●本人がすすんで本やCDを見たり聞いたりしている。

●words数を毎回記入しているので多少達成感が得られていると思う。

●「He said〜」を「彼は〜と言った。」と推測して読んでいるようです。

中1多読B(上位クラス)


Q3-1 多読クラスに通い、お子様の英語に対する興味は高まったと思いますか?

とても高まった  6名(25%) 高まった 13名(54%)  受講前と変わりない 3名(13%) 分からない 2名(8%) 【総回答数24名】

小学校での英語既習者ということで、もともと、かなり英語経験があるお子さんたちですが、8割以上の方が、多読クラスでさらに
意欲を高めたということで、多読の効果が表れています。


Q3-2 多読クラスに通い、お子様の英語力は伸びたと思いますか?

とても伸びた  3名(13%) やや伸びた 14名(58%)  受講前と変わりない 2名(13%)
受講前より落ちた  0名(0%) わからない  5名(21%)  【総回答数24名】

中1の授業が始まって、まだ、1〜2ケ月の段階の質問でしたが、英語既習者の方の8割以上が確かな効果を感じられたようです。
中1標準クラスでは、まだ、効果がわからないという方が6割だったことと対照的です。
英語既習者のお子さんには、早い時期から効果がでるのが多読の良いところだと思います。
それでは、個別のコメントを紹介させていただきます。


●楽しそうに本を読んでいるので、多少理解しているのだとは思いますが、英語力がどの位ついているのかは判断しにくいです。

●おかげさまで英語に関しては積極的な姿勢で取り組んでおり、楽しんでいる様子が見られます。
 学校の授業にも自信をもって臨んでいるようです。

●もともと英語は好きだったのですが、読めるようになっていくことで、自信がついてきているようです。
 単語のスペルなども体感的にわかってきている部分があり、覚えるのも早いようです。

●抵抗なく英語の絵本を読んでいるので。

●発音がきれい。町で見かける英文を訳そうとする。英語のCDをよく聞くようになった。

●お借りしてきた多読図書を興味深く自ら進んで読んでいるから。

●何よりも自分から英語の本を手にとり読みすすめていくようになった。
 少しずつではあるが、文章から語彙を類推できるようになってきた。

●英語は習い始めたばかりなのでまだよく分からない状況です。

●帰宅してから先生が授業中にこういう風にお話しされたという英語のフレーズが何も考えずに口から出た時に
 授業の効果を実感いたしました。

●本人の課題に取り組む姿勢や通塾に対しての前向きさから、興味をもっていると判断しています。

●学校の授業に抵抗なくついていっているようなので。

●まだ語彙力はあまりないと思うが、少しずつ単語数、内容的にも難しい本にも手を伸ばしていっていると思う。

●英語を読むことにあまり抵抗を感じていないように思う。

●学校の授業やテスト等に全く苦手意識がなくなりました。
 また、多読クラスの外国人講師の先生とのコミュニケーションも楽しいと言っています。

●家庭での読書量が少ないように思われ、効果が薄いように思う。
■授業中しか読まない生徒さんでも授業中集中して読めばかなり効果がでます。
 しかし、家庭での読書をする子ほど効果が高いのは事実です。まだ、面白い本が見つからないのか、あるいは、
 読めない本に手を出しているのかどちらかの可能性が高いので、近いうちに、先生とお子さんで話せる機会を
 作りたいと思います。


●NHKの「基礎英語」を積極的に聞いたりしており、英語に対する興味があるようです。

●単語の意味を想像するくせがつきつつあると思われる。

●前回や前々回に読んだ本で出てきた表現を多少覚えていて次の本を読むときに活かしているようです。

●中学受験で中断していた英語の勘が戻ってきたかな?


中2多読B(標準クラス)

Q3-1 多読クラスに通い、お子様の英語に対する興味は高まったと思いますか?

とても高まった  3名(14%) 高まった 12名(55%)  受講前と変わりない 2名(9%) 分からない 5名(23%) 【総回答数22名】

中2は、中1からの継続の方が多いのですが、全体で、7割の方が多読クラスで英語に対する意欲が高まったと回答していただけました。非常に高い比率で、私達も誇りに思います。

Q3-2 多読クラスに通い、お子様の英語力は伸びたと思いますか?

とても伸びた  3名(14%) やや伸びた 12名(55%)  受講前と変わりない 2名(10%)
受講前より落ちた  0名(0%) わからない  5名(23%)  【総回答数22名】

69%以上の方が、英語力の伸びを実感されており、中1からの継続することにより、実際に力がついていることがわかります。
それは、テスト結果などでも、ある程度検証されていることですが、テスト結果以上に、お子さんに身近で接している保護者の方が
そう評価されていることを私達は誇りに思うとともに、責任の重大性を感じています。毎年毎年、カリキュラムは改善されていますが、
より多くのみなさんが、より高い効果を上げるべく、今後もさらに努力していきたいと思います。

それでは、個別のコメントを紹介させていただきます。

●読み聞かせで読んでいたORTを自分で読みなおしているようですが、親からみて細かいところまでわかるようになっている気がします。
■やさしい本をたっぷり順々に読んでおり、確実に英語力をつけているのがよくわかります。

●英語力に関してはまだ数回しか授業をうけておらず、テスト等も受けていないため比べられませんが、
 このままでいくと英語力は高まると期待をしております。

●CD付きですとかなり自信を持って読めている様子で、ドクタースースシリーズは効果音もあり好きと言っています。
 聞くことにも関心を持ち始め、おさるのジョージ・気分はぐるぐる・フルハウス等の二ヶ国語放送を楽しみにしています。
 また、ルーシーショーの動画もおもしろいと言っていました。

●自分から進んで本を読むことをするようになった。また、わからない単語等は辞書で調べるようになった。

●中1のプレ春期からの受講、あの当時の子供からは想像できない英語力です。
 学校でも入学当初から英語は負けない!!の気持ちを持ち英検受験、
 DVDは字幕、テレビも副音声で洋画に挑戦しています。
 第一に「英語が私は大好き」この気持ちを持つことができたことが親も本人もとてもうれしいです。

●友人とのメールがたまに英語ですが、文法的に違うんじゃないかと言うようになったことやhateとdislikeの違いを聞いたりするようになったこと。

●英語を言葉として使うのは好きのようですが、文法がめちゃめちゃです。

●学校の成績で成果が出ず、宿題の英作文などを見てもまだまだだと思う部分も多いです。

●学校のテストでもリスニングは何も苦労がないようです。

●自分からは英語の本を読まないが、「読みなさい」と声かけすれば読むので少しは興味があると思う。

●読書力はどれだけ読めているか不明ですが、リスニング力がついたようです。

●英検取得など英語力をつけることに意欲的になったと思います。
 また、学校の定期試験のための勉強をしなくても高得点を取れるようになった点です。

●思うように英語で読み進めるにはまだ力不足で気力が続かないところがあるので、
 自分のペースでゆっくりタイプではあると思いますが、本が好きなので興味は常に持っていると感じます。

●授業を楽しみ吸収するという点ではまだまだで、積極的に参加する姿勢を育むことでは先生方にも
 ご苦労をおかけしていることと恐縮いたします。
 わからない英語をわかるようになりたい!という気持ちを強くもってほしいと願っています。

●進んで学校の英語の勉強をするようになりました。また、英語が好きになりました。
 学校で習う科目としての英語だけでなく、生活の中にある英語にも興味を示すようになりました(バスケットNBA・野球・MLB)。
 「この単語はどういう時に使うのだろう。」とか「この単語の意味は……」とか自ら自分で少しずつ考えるようになりました。

●自分で買ってきたり、借りてきて家でも読むようになった。

●傍から見ていて(内容を理解しているか/誤読していないかわかりませんが)
 読むスピードが上がり、一度に読める量・時間が明らかに増していると感じます。
 また、発音が以前よりずっとよくなりました(以前がひどすぎたので)。

●学校の授業での長文が苦でなくなったと言っているので、多少英語力がついたと思う。

●学習の必要性を認識し、毎日少しでも英語を学習しようとするようになりました。

●SEGでの勉強法を活かし、学校の勉強でもディクテーションを復習して意欲的にこなしている様子をみてそう思いました。
 また、学校の成績が上がってきました。

中2多読C(上位クラス)

Q3-1 多読クラスに通い、お子様の英語に対する興味は高まったと思いますか?

とても高まった  6名(35%) 高まった 9名(53%)  受講前と変わりない 2名(11%) 分からない 0名(0%) 【総回答数17名】

中2Cクラスは、中1からの継続の方が多いのですが、全体で、9割近くの方が多読クラスで英語に対する意欲が高まったと回答していただけました。非常に高い比率で、私達も誇りに思います。

Q3-2 多読クラスに通い、お子様の英語力は伸びたと思いますか?

とても伸びた  4名(24%) やや伸びた 11名(65%)  受講前と変わりない 1名(6%)
受講前より落ちた  0名(0%) わからない  1名(6%)  【総回答数17名】

88%の方が、英語力の伸びを実感されており、中1からの継続することにより、実際に力がついていることがわかります。
それは、テスト結果などでも、ある程度検証されていることですが、テスト結果以上に、お子さんに身近で接している保護者の方が
そう評価されていることを私達は誇りに思うとともに、責任の重大性を感じています。毎年毎年、カリキュラムは改善されていますが、
より多くのみなさんが、より高い効果を上げるべく、今後もさらに努力していきたいと思います。

それでは、個別のコメントを紹介させていただきます。

●中1の時にスゴイ伸びを感じましたが、現時点ではそれほど感じられないです。中1の時英語で犬に話しかけていました。今も話しかけています。CDも聞いています。
■娘さんは、今600語から1000語程度の絵本を中心に読んでいます。今は、プラトー状態ですが、夏期の集中授業でまた、今よりちょっと長い物語が読めるようになるように指導していきますので、ご期待ください。

●テレビで英語の歌など流れると知っている単語の部分を気にとめているようです。

●春休みにアメリカへ2週間程行き、現地の方のお宅に滞在させていただいた中でcommunicateする喜びを知った点も大きい。
■実際に現地でコミュニケーションする機会があると大きな刺激になります。

●英語の本を読もうとする姿勢が出てきたと思います。
 まだSEGの多読教室に入って始めたばかりなのでわかりませんが期待しています。

●英検のようなテストで勘が働くといいましょうか、多くの英文に接してきた効果はあるようです。

●「際立って英語好き」とか、「学校のテストで高得点」という訳ではないが、英語の本を抵抗なく読んでおり、楽しみにしている点。

●実際に英語の本が読めており、楽しめているから。楽しめるということは理解していることになる。

●英語のDVDやCDを聞いていて単語やフレーズ、簡単な文を聞き取れているとわかることがある。

●たくさんありますが、学校での英語の授業がとても楽なようですし、多読クラスのNativeの先生の授業でも1年経って先生のおっしゃることがわかるようになったと嬉しそうに話してくれます。
■継続が力です。英語に触れているうちに、英語で理解する力がでてきます。Nativeの先生の話も英語のまま理解できるようになって本当に良かったですね。

●アバウトではあるが、英文をさっさと読んでいる。

●家で勉強する姿を見かけないから、受講前より英語学習の意欲があがったとは思えない。
■息子さんの意欲が上がったかどうかまでは言えませんが、授業中は確実に読んでいます。

●より熱心に英語に接するようになったと思う。

●ラジオ講座も毎日楽しく聞いている。英語に対して自信をもっている(定期テストの点数に反映しないこともありますが……)。

●英語の本を速く読めるようになったと感じる。

●英語の本を嫌がらずに読んでいるし、発音がよくなった。


中3多読B(標準クラス

Q3-1 多読クラスに通い、お子様の英語に対する興味は高まったと思いますか?

とても高まった  3名(33%) 高まった 4名(44%)  受講前と変わりない 1名(11%) 分からない 1名(11%) 【総回答数9】

中3は、中2からの継続の方が多いのですが、全体で、8割近くの方が多読クラスで英語に対する意欲が高まったと回答していただけました。非常に高い比率で、私達も誇りに思います。

Q3-2 多読クラスに通い、お子様の英語力は伸びたと思いますか?

とても伸びた  0名(0%) やや伸びた 7名(77%)  受講前と変わりない 1名(11%)
受講前より落ちた  0名(0%) わからない  1名(11%)  【総回答数9名】

8割近くの方が、英語力の伸びを実感されており、継続的に多読をすることにより、実際に力がついていることがわかります。
それは、テスト結果でも、検証されていることですが、テスト結果以上に、お子さんに身近で接している保護者の方からそのように評価されていることを私達は誇りに思うとともに、責任の重大性を感じています。

それでは、個別のコメントを紹介させていただきます。

●多読コースに入ってまだ1ヶ月位なので正直の程はまだわかりません。期待はしています。

●英語のマンガを塾で借りてきて楽しそうに読んでいる。自宅で宿題以外英語の勉強をしなかったのでとてもうれしく思います。

●以前の塾は会話と文法中心の塾でした。多読により英語の運用力がつくことを期待していましたが、あまり上達がみられたような気がしません。
■多読が効果を発揮するには、多少時間がかかります。特に、初期は、じっくり易しい本を読んでもらいますので、ある程度英語が得意な途中編入の方には最初効果を実感しにくいかと思います。さて、お子さんは、このアンケートを出していただいた後の数週間で、急速に本のレベルが変化しはじめ、かなり長い本を読み出しています。あと、数ヶ月で読書力という点では上達が目に見えるようになると思いますのでご安心ください。

●grammarよりreaderが好きだと申しております。長文に対する抵抗感は少ないようです。

●まだ通い始めたばかりなので、力の点ではわからない。
■中3生の場合、多読語数が20万語を超えるまでは、実感がわかないと思います。

●意欲的に本を読んでいるところから、英語力が伸びてきていると思います。

●Our daughter has come to enjoy reading English books,which is amazing. We believe her proficiency in English will be drastically improved in the long run.


中3多読C(上位クラス)

Q3-1 多読クラスに通い、お子様の英語に対する興味は高まったと思いますか?

とても高まった  7名(47%) 高まった 5名(33%)  受講前と変わりない 1名(7%) 分からない 2名(13%) 【総回答数15名】

中3Cは、中1からの継続の方がほとんどですが、全体で、8割の方が多読クラスで英語に対する意欲が高まったと回答していただけました。しかも、とても高まったと思われる方が約半数と非常に高い比率で、私達も誇りに思います。

Q3-2 多読クラスに通い、お子様の英語力は伸びたと思いますか?

とても伸びた  4名(27%) やや伸びた 8名(53%)  受講前と変わりない 1名(7%)
受講前より落ちた  0名(0%) わからない  2名(14%)  【総回答数15名】

8割の方が、英語力の伸びを実感されており、中1からの継続することにより、実際に力がついていることがわかります。
それは、テスト結果でも、検証されていることですが、テスト結果以上に、お子さんに身近で接している保護者の方が
そう評価されていることを私達は誇りに思うとともに、責任の重大性を感じています。今後、さらにより多くのみなさんが、より高い効果を上げるべく、カリキュラムを作っていきます。

それでは、個別のコメントを紹介させていただきます。

●SEGの多読の授業を受けることを大変楽しみにしています。

●英語の本をコンスタントに読んでいるため。

●学年が上がるにつれ難しくなっていきます。前は(今もそうですが)定期テスト等勉強しなくてもそこそこ点数はとれていました。しかし、先日学力テストがあり、あまりいい点数ではありませんでした。受講している安心感もあると思いますが、本人にもう少し力を入れて勉強してほしいです。
■和訳は、まだ、SEGの多読クラスではやっていませんので、和訳中心のテストですと実力が発揮できない場合もあると思います。
ACE, GTEC, TOEIC 型の試験の方が多読には合っています。和訳は、高校生になったら徐々にはじめるので、今はそれほどキチンとできなくてもかまいません。


●努力しているようにも見えませんが、不安にも感じていないようなので、効果があるのでしょう。

●英検の申込みを(準1級)勝手にしましたが、「落ちるよーいいよね?」と嫌がる様子をみせなかったので。

●3月の春期講習からの入会ですので今は様子を見ているところです。

●英語が好きになり自信を持つことができるようになった。かなり難しい本でもどんどん読んでいっている(わからない単語があっても)。

●本人の強い希望でこの夏1ヶ月間アメリカに語学留学することになりました。自分の英語力も試してみたいのだと思います。

●今まで難しいと避けていたハリーポッターを読もうとしました(しかしあきらめました)。

●学校の成績もよくなり、英単語量をはじめ、表現力・発音・すべてが向上しているように思われます。

●借りてきた本を直前でもなんとか読もうとがんばっています。記録をつけることを汚い字ながらはりきっています。

●洋書を読む機会が増えて、短期間でずいぶんたくさんの語彙を覚えたように思います。

●入学前(ロンドンのインター)に提出するエッセイライティングに対して、本人のやる気が出てきた。英語特有の表現が身につくと自信にもなるし、何より文法中心の和製英語の文章に疑問が出てきた。



多読多聴α(多読のみの標準クラス)

Q3-1 多読クラスに通い、お子様の英語に対する興味は高まったと思いますか?

とても高まった  4名(21%) 高まった 10名(53%)  受講前と変わりない 1名(5%) 分からない 4名(21%) 【総回答数19名】

多読多聴αクラスは、中2から高2までの学年混成クラスです。また、この3月から多読をはじめた方が多いのが特徴的なクラスです。しかし、すでに、7割を越す方に多読クラスで英語に対する意欲が高まったと回答していただけました。
非常に高い比率で、私達も誇りに思います。
(効果を感じられなかった方は、中2に継続されなかったということも否定できません)


Q3-2 多読クラスに通い、お子様の英語力は伸びたと思いますか?

とても伸びた  1名(5%) やや伸びた 10名(53%)  受講前と変わりない 4名(21%)
受講前より落ちた  0名(0%) わからない  4名(21%)  【総回答数19名】

昨年からの継続生を中心に、6割の方が、英語力の伸びを実感されています。この3月から入られた方には、まだ、英語力の伸びを実感されていない方が多いですが、これは、やむを得ないかと思います。多読量が20万語を越すあたりから、英語力の伸びを実感していきますので、まずは、全員が20万語までいくよう多読指導をしていきたいと思います(3月から始めた方でも、速い方はすでに超えています)。

それでは、保護者の方の個別のコメントを紹介させていただきます。

●自分から英語をやろう!という意識はないようです。ただ、会話的な部分は新しく学んだことを使いたがっています。

●まだよくわかりません。

●以前より英語が好きなのですが多読によってさらに楽しんでいるように見えます。まだ数ヶ月なのでこれからが楽しみです。

●少しでも英語の世界にひたることができれば良いと思っています。

●学校の英語の成績は落ちてはいない。SEGの英語のテキストは塾の前日にながめている。

●嫌がらずに英語の本は読んでいますが、英語力に関してはよくわからないというのが本当です。

●家中のいたるところに洋書がおかれ、完全に生活の一部になっているように思われます。

●SEGに通塾するようになってからだいぶ英語の文に興味が高まり、速く読めるようになったと思う。

●英文に対する抵抗感がなくなり、自然に向き合えるようになった。一つの単語にこだわらずに読み進むコツを覚えた。

●英語に対する抵抗感がなくなりました。

●英語力がついたかどうかは現時点ではわかりません。

●英語に対しての嫌悪感が弱まったとは思うが、文法中心の学習の授業ではまだ苦戦しているようにみえる(小テストなどではまだまだです)。

●英文に対する抵抗がなくなり、英語学習に取り組みやすくなっているようです。

●学校の教科書を読むのはおっくうそうですが、多読で借りてきた本は時間があるとよく開いてCDも聞いています。

●1年生の時は「英語は面倒だ」などという発言をしていたが、2年生になって「結構英語できるんだ」などという自信を持ちつつある発言に変わってきたから。
●塾から英語の本を借りてきて、空いた時間に読もうとしていますので多少なりとも興味が高まってきていると思います。英語力についてはまだ何とも言えません。

●YLがアップしている。


多読多聴β(多読のみの継続生クラス)

Q3-1 多読クラスに通い、お子様の英語に対する興味は高まったと思いますか?

とても高まった  5名(36%) 高まった 9名(64%)  受講前と変わりない 0名(9%) 分からない 0名(0%) 【総回答数14名】

多読多聴βは、継続生中心のクラスであることもあり、100%の方が多読クラスで英語に対する意欲が高まったと回答していただけました。非常に高い比率で、私達も誇りに思います。

Q3-2 多読クラスに通い、お子様の英語力は伸びたと思いますか?

とても伸びた  1名(7%) やや伸びた 10名(71%)  受講前と変わりない 3名(21%)
受講前より落ちた  0名(0%) わからない  0名(0%)  【総回答数14名】

79%の方が、英語力の伸びを実感されており、多読継続することにより、実際に力がついていることがわかります。
それは、テスト結果などでも、検証されていることですが、テスト結果以上に、お子さんに身近で接している保護者の方が
そう評価されていることを私達は誇りに思うとともに、責任の重大性を感じています。今後も多読図書を充実し、さらに多読指導を工夫していきたく思っています。

それでは、個別のコメントを紹介させていただきます。

●絵本などを読んでみたいと思うことがあるようです。英語の本に興味が以前は全くなかったのですが、今では自分から「読んでみたい」と口にするようになりました。ただ、学校のテスト(文法的な問題)にはあまり変化がないようです。

●読もう!!という気持ちは感じられますが……。

●ジャンルを問わず英語の長文に対する嫌悪感がなくなり、楽しんで読書できるようになってきた。

●ヒアリング力がついた。英米文化に興味がわき、学校の勉強にも意欲がもてるようになった。中2夏休み明けから開始した時期も本人には最適だったように(振り返ってみると)思える。

●学校など他の課題に取り組んでいる様子をみて理解する力がついてきていると感じます。

●学校で毎年行われるTOEIC Bridgeで学年で下のほうだったのが、真ん中くらいになった。

●学校の成績も上がってきたので、自信がついたようで映画・DVDを見ていても英語で理解しようと試みたり、ホームスティに興味持ったりするようになった。

●SEGから本を借りて自宅で読んでいる。

●まだ数ヶ月しかたっていないのですぐには結果はでないと思われます。

●日本語の読書量も増えてきて、読むことへの興味が高まっている。

●直接成績に影響しているかは不明だが、興味をもって参加していると思う。

●元々映画が好きで、字幕版で鑑賞していましたが、最近では英語の字幕版を見て、「あ、今のわかった」等、反応するようになりました。自分でも「読解する時間が短く(速く読みすすめられるように)なった」と言っています。

●受講前はレベル2を超える本を読もうとすると難しいようであきらめていましたが、受講後はあっという間にレベル2の壁(?)を通過し、レベル3以上の本も読んでいるようなので。

その前の質問と回答をみる  次の質問と回答をみる


(2008/6/3 文責 古川昭夫)

Copyright © 2005-2008, Scientific Education Group Co.,Ltd. All Rights Reserved.