ここで多読をする人はいない?んだよね?

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/29(17:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3023. ここで多読をする人はいない?んだよね?

お名前: ソレイユ
投稿日: 2008/11/4(21:40)

------------------------------

皆さん、こんにちは。

実はワタクシ先日、初めて「執事喫茶」なるアヤシゲな空間に
足を踏み入れてきました。
それも、初めてにもかかわらず、たった一人で。
いや〜、清水の舞台から飛び降りるとは、まさにこういう状況の
ことを言うんでしょうかねぇ。
小心者(*1)のワタクシにとっては、心臓ばくばくのひとときを
過ごしてまいりました。

(*1) はい。納得いかない人は一列に並んで並んで。順番に文句聞きますから。(爆)

話し相手もいないし、こーゆーときこそ多読ターイム!と思って、
ハリポタの最終巻を持っていってぱらぱらページをめくっていたのですが、
(タドキスト的にはめずらしくもなんともない話)

帰り際、出口までお見送りをしてくれたフットマンと呼ばれる
お給仕の男性が、
彼らの仕事の一環としての口調ではありながらも個人的な興味を
押さえきれなかったらしい雰囲気で、
「お読みになっていた本はなんだったのでしょうか?」
てなことを聞いてきました。

「ハリポタの最終巻です」と答えたら、
ちょっとびっくり+納得の気持ちが混ざったような顔つきで、
「さすがに東京のお嬢様は読んでるものが違う」とかなんとか、
正確な言い回しは覚えていませんが、いくら仕事柄のお世辞半分?
とはいえ、賞賛の言葉とまなざしを送ってきました。(^^;

気恥ずかしいような、
自分がマニアックな人間であると思い知ったような、
もしかしたらふつーの人からみたら変人だと思われているのかも
しれないと気がついたような、
それはそれは、なんとも誇らしい気持ちになりました。\(^o^ )/

はい、おしまい。
なお、この話はフィクションで、、はありません。(爆)

世の中、答えを求めてもそもそもその答えが存在しないこと
だってめずらしくないし、
あえて答えを明らかにしないであいまいにしたままのほうが
いいコトもたくさんあるし、
(多くの人からみて)しょーもないことをごちゃごちゃと
言い続ける人はたいていの場合まわりから疎まれるのがオチだし、、、

ということで?、
私がいつ次回の執事喫茶の予約をとる/とりたくなるかどうかに
ついてはけっして言及and/or分析してはいけません。(自爆)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3024. Re: ここで多読をする人はいない?んだよね?

お名前: 古川@SSS
投稿日: 2008/11/4(22:12)

------------------------------

"ソレイユ"さんは[url:kb:3023]で書きました:
〉皆さん、こんにちは。

〉実はワタクシ先日、初めて「執事喫茶」なるアヤシゲな空間に
〉足を踏み入れてきました。

東京はすごいですね。
何でもありますね。(笑い)

そのうち、「英会話執事喫茶」、「英会話メイド喫茶」とかも
できたりして。

〉「さすがに東京のお嬢様は読んでるものが違う」とかなんとか、

笑い!

こんど、ぜひ、連れて行ってください!

古川


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3025. Re: ここで多読をする人はいない?んだよね?

お名前: ソレイユ
投稿日: 2008/11/4(23:56)

------------------------------

〉〉実はワタクシ先日、初めて「執事喫茶」なるアヤシゲな空間に
〉〉足を踏み入れてきました。

〉東京はすごいですね。
〉何でもありますね。(笑い)

〉そのうち、「英会話執事喫茶」、「英会話メイド喫茶」とかも
〉できたりして。

えぇ、東京というところはほんとうにスゴイところでございますわ。
バトラー(執事)が外国人で英会話を楽しめる執事喫茶は、もぉとっくに
東京にございますわよ。
# なぜ口調がお嬢様モード?(^^;

〉こんど、ぜひ、連れて行ってください!

コスプレや仮装(^^;変装?女装??をしていく必要はないので安心しててください。(爆)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.