Re: お待ちしてました〜

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/30(21:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2911. Re: お待ちしてました〜

お名前: 杏樹
投稿日: 2008/9/16(23:44)

------------------------------

こるもさん、こんにちは。

〉今か今かと、まっていましたー。
〉わーい。

どこかでツッコミに来ると思われてたんでしょうか…。

〉〉たかぽんさん、こるもさん、こんにちは。
〉〉遠出して帰ってきたらやり取りがずっと続いていて、とっても読み応えがあります。それで今頃ですが…。

〉地味ーに撒き餌をしておりました。

つい、エサにひっかかってしまいました。

〉〉たぶん60進法の名残です。70、80、90の数字を表す言葉がないのです。

〉なるほどー。
〉でも不都合じゃ、ないの?

もともと存在しないから、不都合とか考えないんじゃないかと思います。
70はsoisante-dix
80はquatre-vent
って子どもの時からインプットされていたら「そういうもの」と思ってしまうのでは。
むしろ私がこの数え方を知って気になったのは、フランスの小学校では算数の問題で「60+10=?」とか「4×20=?」という問題が出せないじゃないかということです。

雑談ついでに、時間の数え方も60進法ですね。60秒で1分、60分で1時間。

ではでは…。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2916. 杏樹さん、akoさん

お名前: こるも
投稿日: 2008/9/18(13:35)

------------------------------

杏樹さん、akoさん、ついでだから たかぽんさん、こんにちは。

どこにつければいいかわからなかったので、この辺で。

杏〉どこかでツッコミに来ると思われてたんでしょうか…。

杏樹さんに突っ込まれるのも、結構難しいんですよ。

こ〉〉地味ーに撒き餌をしておりました。
杏〉つい、エサにひっかかってしまいました。

頑張った甲斐がありましたー。

杏〉〉〉たぶん60進法の名残です。70、80、90の数字を表す言葉がないのです。
こ〉〉なるほどー。
こ〉〉でも不都合じゃ、ないの?
杏〉もともと存在しないから、不都合とか考えないんじゃないかと思います。
杏〉70はsoisante-dix
杏〉80はquatre-vent
杏〉って子どもの時からインプットされていたら「そういうもの」と思ってしまうのでは。
杏〉むしろ私がこの数え方を知って気になったのは、フランスの小学校では算数の問題で「60+10=?」とか「4×20=?」という問題が出せないじゃないかということです。

たしかにー!
どうしているんだろう?

ところで。
面白いページを見つけました。

世界の言語の数体系

[url:http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/numberj.html]

みなさま、お楽しみください。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.