Re: そんなもんなのででょうか

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/30(19:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

676. Re: そんなもんなのででょうか

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/8/20(12:18)

------------------------------

"ちんげん斎"さんは[url:kb:675]で書きました:
〉Shadowingをしていると、ほんの数分でも舌が疲れ切ってしまいます。
〉なんだか上の前歯の付け根あたりではねまわっているようですけど、
〉そんなもんなのでしょうか?

ちんげん斎さん、こんにちは。

はねまわっていることは詳しい人にお答えいただいて…
舌が筋肉痛になりますよね。
ちょっと筋トレみたいな世界でもあるんですよね(^^)
やっぱり日本語とは動きが違うんだなあと思います。
日系人なんかが純日本顔なのにどこか表情が違うのって、
社会的、メンタルな違いもあるんでしょうけれど、
使う筋肉が違うのかなあと思います。

あれ、でも、最近は筋肉痛になりません…


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 677. Re: そんなもんなのででょうか

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/20(21:40)

------------------------------

ちんげん斎さん、sumisumiさん、こんばんは!

ぼくも筋肉痛にはならなかったけれど、
最初は5分くらいでもう疲れてしまった。

なにしろシャドーイングなんて、そうたくさんの人が
やっているわけではないので、ほとんど資料が蓄積できていません。

ちんげん斎さんも実験材料になったつもりでときどき様子を
知らせてくださいな。ぜひお願いします。

それから、下が上の前歯の付け根あたりで踊っているというのは、
とても良いことだと思いますね。日本語ではあんまりやらない
動かし方をしているのだから、英語の音の出し方に近い・・・
と思うことにしましょう。ほかにも英語の音を出すときには
日本語にない動きがあるので、それもいつか意識されると
いいですね。こちらも報告をお願いします。

では、また近いうちに!

はっぴー・しゃどーいんぐ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

679. Re: そんなもんなのででょうか

お名前: ちんげん斎
投稿日: 2003/8/21(00:50)

------------------------------

おお、酒井先生だ。コメントありがとうございます。

〉ぼくも筋肉痛にはならなかったけれど、
〉最初は5分くらいでもう疲れてしまった。

酒井先生でさえ、そうなのでしたか。
やはり、最初はそんなところからのスタートなのですね。

〉ちんげん斎さんも実験材料になったつもりでときどき様子を
〉知らせてくださいな。ぜひお願いします。

読む方は間違ってれば意味がおかしくなるので
読めているかどうか自分で判断できますが、
シャドウイングは、自分が正しいのか間違っているのかさえわかりません。
また変化があったらお知らせします。

〉それから、下が上の前歯の付け根あたりで踊っているというのは、
〉とても良いことだと思いますね。日本語ではあんまりやらない
〉動かし方をしているのだから、英語の音の出し方に近い・・・
〉と思うことにしましょう。ほかにも英語の音を出すときには
〉日本語にない動きがあるので、それもいつか意識されると
〉いいですね。こちらも報告をお願いします。

ははっ、そゆことにしておきます。
なんだか口先だけで発音してるみたいで、
のどの奥から声が出てるように感じるネイティブ(特に白人男性)と
全然違うような気がして間違ってるんではなかろうかと思ってたんですよ。

通勤のバスの中でほとんど口ぱくで声を出さずに
やってるのも関係あるのかな?

とりあえず、もう少し続けてみます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

678. Re: そんなもんなのででょうか

お名前: ちんげん斎
投稿日: 2003/8/21(00:33)

------------------------------

恩師sumisumiさん、こんにちは。

〉はねまわっていることは詳しい人にお答えいただいて…
〉舌が筋肉痛になりますよね。
〉ちょっと筋トレみたいな世界でもあるんですよね(^^)

はぁー。なるほど
筋肉痛にはまだなりませんが、
舌が疲れて5分と続けていられない。
音読ならもうちょっと続けられるんですけど。

音読しているときと変わらないように思うんですけど
使ってる筋肉が違うんでしょうかね。

〉やっぱり日本語とは動きが違うんだなあと思います。
〉日系人なんかが純日本顔なのにどこか表情が違うのって、
〉社会的、メンタルな違いもあるんでしょうけれど、
〉使う筋肉が違うのかなあと思います。

アニメ見ててさえも口の動き方が違うように思えてなりません。

〉あれ、でも、最近は筋肉痛になりません…

筋肉の問題なら鍛えて強くなれば疲れなくなる!?
量が解決するのは、読む方と同じなのでしょうか?

うーん、どうなるんだろ。
楽しみだな


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.