Re: やっと300万語

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/30(23:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2510. Re: やっと300万語

お名前: ヨシオ
投稿日: 2004/7/4(10:44)

------------------------------

mimiさん、300万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

〉今日「THE BOY WHO LOST HIS FACE」で300万語通過しました。

わ〜い!これ面白かったですね。300万語、おめでとう♪

〉100万語 2003.10.1〜2004.1.27 119日  200冊
〉200万語  2004.1.28〜2004.4.29 91日  112冊
〉300万語  2004.4.30〜2004.7.3 65日   91冊

どんどん期間が短くなってきていますね。だんだんと厚いものを読んできているからでしょうか。わたしは、3ヶ月で50万語ぐらいです。土日ぐらいしかまとめて読めません(悲)。

〉300万語読んでみて
〉なにか変わったかというとこれといって言えるものはないです。
〉多読前と違うことといえば毎日英語を読んでいることくらい。
〉200万語までは全く読まない日がありましたが今回は波は
〉あるものの読まない日はなかったです。
〉シャドウイングもしていますがまだ効果は実感できてません。

毎日英語を読んでいらっしゃるのですね。それはいいですね。きっと、深く深く英語が貯まってきていますよ。わたしもそう思うようにしています(笑)。シャドウイングはやったこと無いです。リスニングでもなかなか効果が…。でも、きっと長い目で見たら、すごい効果になってくるとおもー(笑)。

〉これから
〉しばらく児童書中心でいきたいと思います。

最近、Hannah's Gift(Cancerにかかった3才の少女のお話)とかThe Twelfth of July(BelfastでのCatholicとProtestantの少年少女のお話)とかを読んでいます。GRはOBW6を数冊かったけど、どうも児童書の方が面白いですね。

それでは、mimiさん、4周目も、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2517. ヨシオさん、ありがとうございます。

お名前: mimi
投稿日: 2004/7/5(00:11)

------------------------------

〉mimiさん、300万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。
ヨシオさんありがとうございます。
〉〉今日「THE BOY WHO LOST HIS FACE」で300万語通過しました。

〉わ〜い!これ面白かったですね。300万語、おめでとう♪
200万語通過もサッカーでしたが今回も!!400万語もサッカーに
しようかな。

〉どんどん期間が短くなってきていますね。だんだんと厚いものを読んできているからでしょうか。わたしは、3ヶ月で50万語ぐらいです。土日ぐらいしかまとめて読めません(悲)。
期間は短くなってきたけど実際は長く感じました。
私も休みの日に語数をかせいでます。

〉毎日英語を読んでいらっしゃるのですね。それはいいですね。きっと、深く深く英語が貯まってきていますよ。わたしもそう思うようにしています(笑)。シャドウイングはやったこと無いです。リスニングでもなかなか効果が…。でも、きっと長い目で見たら、すごい効果になってくるとおもー(笑)。
そうですね。きっと貯まっていると信じてます。
500万語くらいで何か効果が出てくるんじゃないかと期待してます。

〉最近、Hannah's Gift(Cancerにかかった3才の少女のお話)とかThe Twelfth of July(BelfastでのCatholicとProtestantの少年少女のお話)とかを読んでいます。GRはOBW6を数冊かったけど、どうも児童書の方が面白いですね。
そうそう。児童書はおもしろいですよね。私もまだ未読のGRが20冊以上あります。

〉それでは、mimiさん、4周目も、Happy Reading!
ヨシオさんもHappy Reading!

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.