200万語通過しました

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(05:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12128. 200万語通過しました

お名前: σみっち
投稿日: 2010/11/27(20:08)

------------------------------

今日200万語通過しましたので記念に書き込みします

通過した本はキリン読みしたはLouis Sachar著のThere's a Boy in the Girls' Bathroomでした。
とてもせつなくて泣ける話でした。

普段はレベル2と3の児童書をメインに読んでます
ペーパーバックの児童書はなんと言っても表現力の豊富さとアマゾンを利用すれば値段の安さが良いですよね

まだまだレベル2〜3から抜け出せませんが300万語目指してがんばります


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12129. Re: 200万語通過しました

お名前: ミッシェル
投稿日: 2010/11/29(08:10)

------------------------------

σみっちさん,200万語通過おめでとうございます!

〉通過した本はキリン読みしたはLouis Sachar著のThere's a Boy in the Girls' Bathroomでした。
〉とてもせつなくて泣ける話でした。

これ、本当にいいですよねぇ〜。児童書ではありますが、ぜひ大人にこそ読んでほしい名作だと思います。

〉普段はレベル2と3の児童書をメインに読んでます
〉ペーパーバックの児童書はなんと言っても表現力の豊富さとアマゾンを利用すれば値段の安さが良いですよね

わたしは図書館派で、身近にレベル2の本があまりなくて結構苦労しました。
気に入ったシリーズだと割り切って買えるのですが…。

〉まだまだレベル2〜3から抜け出せませんが300万語目指してがんばります

このレベルを充実させることが、あとの実力につながるとみなさんおっしゃっていますよね。
300万語目指してHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.