Re: The book thief で2100万語通過しました!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(11:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11728. Re: The book thief で2100万語通過しました!

お名前: こるも
投稿日: 2009/10/8(21:51)

------------------------------

もつこさん、こんばんは。
掲示板では、初めまして、かもしれません。こるです。

〉9月26日、The book thiefで2100万語通過しました!

おめでとうございます!
いつもすごいなあ、と思いながら報告を読んでいます。

〉もう2000万語だし、今までどおり100万ずつ報告するかちょっと迷いましたが、ちょうど台風18号の影響で子どもの学校が閉鎖になって会社を休んで時間もあるので、まあ、こういう人もいてもいいかと思っていつもどおり報告することにします!前置きが長くてすみません(笑)。(ついでに本文も長いです)

うちの子供も、学校が閉鎖になっていました。

以下、所々ですが。

〉* George's secret key to the universe (by Lucy & Stephen Hawking) (4.5 50101)世田谷区図書館蔵書

これ、読みやすかったです。
絵もかわいいですよね。
2巻も早くPBが出ないかなぁ。

〉* The Secret Garden by Frances Hodgson Burnett (7.0 81000)

私も聞き読みしました。
この方の朗読は、とても素敵ですよね。
ヨークシャー訛りもあまり違和感なくすっと入ってきました。

〉* The Adventures of Pinocchio by C. Collodi (Translated by Della Chiesa, Carol) (4.5 40000)
〉知っていたのより、ピノキオはずっと自分勝手な男の子だったし、またもっといろいろなエピソードがあって、キツネとネコの話なんて、なんだかイソップみたいな感じ!まさしくadventuresがいっぱいです。よく知られているエピソードの、ロバになって、巨大なさめにのみこまれてしまう(しかもディズニーでは、くじらだったのに!)ところは最後の最後まででてこなくてこれまたびっくり。
〉いろいろ楽しめました!

これも面白かったです。
ピノキオ、あっちこっちで死にそうな目に遭いながら、よくグレないなぁ、と思って。
もともとは、木に吊されて終わっていたそうですね。

〉結局こんなにながくなってしまいました。
〉最後まで読んでくださってありがとうございました。

面白かったです。
また聞かせてくださいね。

〉ではみなさまHappy Reading & Listening!

ではでは。Happy いろいろで。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11735. こるもさん、ありがとうございます!

お名前: もつこ
投稿日: 2009/10/9(01:46)

------------------------------

こるもさん、はじめました。もつこです。

〉もつこさん、こんばんは。
〉掲示板では、初めまして、かもしれません。こるです。

メッセージありがとうございます!

〉〉9月26日、The book thiefで2100万語通過しました!

〉おめでとうございます!
〉いつもすごいなあ、と思いながら報告を読んでいます。

わ、ほんとありがとうございます!

〉〉もう2000万語だし、今までどおり100万ずつ報告するかちょっと迷いましたが、ちょうど台風18号の影響で子どもの学校が閉鎖になって会社を休んで時間もあるので、まあ、こういう人もいてもいいかと思っていつもどおり報告することにします!前置きが長くてすみません(笑)。(ついでに本文も長いです)

〉うちの子供も、学校が閉鎖になっていました。

やっぱー!でも関東地方はそれほどひどくなくよかったですよね。

〉以下、所々ですが。

〉〉* George's secret key to the universe (by Lucy & Stephen Hawking) (4.5 50101)世田谷区図書館蔵書

〉これ、読みやすかったです。
〉絵もかわいいですよね。
〉2巻も早くPBが出ないかなぁ。

あ、1巻はもうPBがあるんですね。
2巻はまだみたいですね。
これはいつも借りている図書館にはないので
相互借り入れしてもらって借りたんです。
そろそろ2巻もリクエストして取り寄せようかな。

〉〉* The Secret Garden by Frances Hodgson Burnett (7.0 81000)

〉私も聞き読みしました。
〉この方の朗読は、とても素敵ですよね。
〉ヨークシャー訛りもあまり違和感なくすっと入ってきました。

まったく同感!です。
こんな素敵な朗読が無料なんてほんとありがたいです。

〉〉* The Adventures of Pinocchio by C. Collodi (Translated by Della Chiesa, Carol) (4.5 40000)

〉これも面白かったです。
〉ピノキオ、あっちこっちで死にそうな目に遭いながら、よくグレないなぁ、と思って。

はは!ほんと。
確かに何度も死にそうですね。しかも何度も死ぬほど反省して、今度こそとおもったとたん、わるーい誘惑にまけて、また心変わり。。。

〉もともとは、木に吊されて終わっていたそうですね。

わ、そうでしたっけ?

〉〉結局こんなにながくなってしまいました。
〉〉最後まで読んでくださってありがとうございました。

〉面白かったです。
〉また聞かせてくださいね。

どうもありがとうございます!
こうして掲示板でいろんな方とおしゃべりできるので、ついつい何度も報告にきてしまうのでーす。

〉〉ではみなさまHappy Reading & Listening!

〉ではでは。Happy いろいろで。
こるもさんも、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.