600万語達成しました!!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(18:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11701. 600万語達成しました!!

お名前: オレンジ
投稿日: 2009/9/30(19:05)

------------------------------

オレンジです。9月22日に600万語を達成しました。
多読を初めて2年になります。1年目で約400万語、2年目で約200万語読んでます。

内訳は
〜600万語までP.B.33冊読んで、P.B.は合計で45冊読んでます。内訳のほとんどがシドニーシェルダンです。

The sky is falling   8回
Morning, noon&night 2回
Memories of midnight 4回
Master of the game 4回
The other side of midnight 2回
the naked face 2回
the other side of me 3回
Nothing lasts forever 2回
A walk to remember 1回
His bright light  1回
The street lawer  1回
The firm       1回
Bleachers         1回
And then there were none  1回

 最近、多読がうまくいってないので、シドニーシェルダンの再読ばかりしています。シドニーシェルダンばかり読んでいるせいか、他の著者は読みにくい感じがします(笑)。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11702. オレンジさん、2周年600万語おめでとうございます!!

お名前: 極楽トンボ
投稿日: 2009/9/30(20:59)

------------------------------

オレンジさん、こんばんわ、極楽トンボです。

〉オレンジです。9月22日に600万語を達成しました。
〉多読を初めて2年になります。1年目で約400万語、2年目で約200万語読んでます。

多読生活2周年&600万語達成おめでとうございます!

〉内訳は
〉〜600万語までP.B.33冊読んで、P.B.は合計で45冊読んでます。内訳のほとんどがシドニーシェルダンです。

オレンジさん、徹底してますねえ。
PBばかりでしかも、シドニー・シェリダン専門で、そのうえ何度も再読しておられる。

思えば、オレンジさんのお便りを掲示板でときおり拝見して、あたかも階段を駆け上がっていくような多読の爆走ぶりに感嘆しておりました。

実は、わたし、いましがた初めて大人のPBを読み終わったところなんです。

たまたま安く手に入れたNicholas SparksのNights in Rodantheです。すっとばして読んだら、前半は登場人物のプロフィールを把握仕切れなくてもう駄目かなと思いました。真ん中辺で主人公たちが急接近し始めるあたりから、わからないなりに面白くなってきて、最後まで集中して読んでしまいました。ふだん児童書ばかり読んでいるので、PBは児童書とは読み方が違うことがわかって新鮮でした。どちらかというと、レベルの高いGRをすっ飛ばして読むのに似ていると思います。

まあ、わからなくても平気で読んだだけなんですけど、これでいいのかなあ?みんながいいって言ってるみたいだからいいことにしよう、と自分に言い聞かせています。

〉The sky is falling   8回
〉Morning, noon&night 2回
〉Memories of midnight 4回
〉Master of the game 4回
〉The other side of midnight 2回
〉the naked face 2回
〉the other side of me 3回
〉Nothing lasts forever 2回
〉A walk to remember 1回
〉His bright light  1回
〉The street lawer  1回
〉The firm       1回
〉Bleachers         1回
〉And then there were none  1回

やさしいといわれるSparks、Steel、Sheldonの3S御三家をこれから攻めてみようかな。オレンジさんのお勧めは、やっぱり読んだ回数の多い本がお勧めでなんしょうか?

〉 最近、多読がうまくいってないので、シドニーシェルダンの再読ばかりしています。シドニーシェルダンばかり読んでいるせいか、他の著者は読みにくい感じがします(笑)。

うーん、そういうもんなんですかー。
オレンジさん、多読如意!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11704. 極楽トンボさんありがとうございます!!

お名前: オレンジ
投稿日: 2009/9/30(21:25)

------------------------------

〉オレンジさん、こんばんわ、極楽トンボです。

こんばんは!オレンジです。

〉〉オレンジです。9月22日に600万語を達成しました。
〉〉多読を初めて2年になります。1年目で約400万語、2年目で約200万語読んでます。

〉多読生活2周年&600万語達成おめでとうございます!

〉〉内訳は
〉〉〜600万語までP.B.33冊読んで、P.B.は合計で45冊読んでます。内訳のほとんどがシドニーシェルダンです。

〉オレンジさん、徹底してますねえ。
〉PBばかりでしかも、シドニー・シェリダン専門で、そのうえ何度も再読しておられる。

シドニーシェルダンは全部読んだせいか、読みやすいので、英語が読めなくなったら、シェルダンを読んでしまいます。

〉思えば、オレンジさんのお便りを掲示板でときおり拝見して、あたかも階段を駆け上がっていくような多読の爆走ぶりに感嘆しておりました。

1年目は暴走してましたね(笑)。2年目はP.B.が主流になったので、失速しました。

〉実は、わたし、いましがた初めて大人のPBを読み終わったところなんです。

〉たまたま安く手に入れたNicholas SparksのNights in Rodantheです。すっとばして読んだら、前半は登場人物のプロフィールを把握仕切れなくてもう駄目かなと思いました。真ん中辺で主人公たちが急接近し始めるあたりから、わからないなりに面白くなってきて、最後まで集中して読んでしまいました。ふだん児童書ばかり読んでいるので、PBは児童書とは読み方が違うことがわかって新鮮でした。どちらかというと、レベルの高いGRをすっ飛ばして読むのに似ていると思います。

そうですね。多少、いやあまり分らなくても内容は楽しめますのでいいと思いますよ。内容の詳細な理解は再読の時にすればいいと思います。そうすれば、再読の楽しみにもなりますし。

〉まあ、わからなくても平気で読んだだけなんですけど、これでいいのかなあ?みんながいいって言ってるみたいだからいいことにしよう、と自分に言い聞かせています。

全然いいと思いますよ。

〉〉The sky is falling   8回
〉〉Morning, noon&night 2回
〉〉Memories of midnight 4回
〉〉Master of the game 4回
〉〉The other side of midnight 2回
〉〉the naked face 2回
〉〉the other side of me 3回
〉〉Nothing lasts forever 2回
〉〉A walk to remember 1回
〉〉His bright light  1回
〉〉The street lawer  1回
〉〉The firm       1回
〉〉Bleachers         1回
〉〉And then there were none  1回

〉やさしいといわれるSparks、Steel、Sheldonの3S御三家をこれから攻めてみようかな。オレンジさんのお勧めは、やっぱり読んだ回数の多い本がお勧めでなんしょうか?

そうですね。読んでる回数が多い本はシェルダンでも読みやすい本ばかりです。困ったら、The sky is fallingですよ。読んでみてくださいね。僕が読んだ中では一番読みやすいと思います。語彙もそんなに多くないと思いますし。

〉〉 最近、多読がうまくいってないので、シドニーシェルダンの再読ばかりしています。シドニーシェルダンばかり読んでいるせいか、他の著者は読みにくい感じがします(笑)。

〉うーん、そういうもんなんですかー。
〉オレンジさん、多読如意!

極楽トンボさんHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11705. Re: 600万語達成おめでとうございます!

お名前: こるも
投稿日: 2009/9/30(22:58)

------------------------------

オレンジさん、こんばんは。

〉オレンジです。9月22日に600万語を達成しました。
〉多読を初めて2年になります。1年目で約400万語、2年目で約200万語読んでます。

おめでとうございます!
2年で600万語ですか。すごいですねぇ。

〉内訳は
〉〜600万語までP.B.33冊読んで、P.B.は合計で45冊読んでます。内訳のほとんどがシドニーシェルダンです。

〉The sky is falling   8回
〉Morning, noon&night 2回
〉Memories of midnight 4回
〉Master of the game 4回
〉The other side of midnight 2回
〉the naked face 2回
〉the other side of me 3回
〉Nothing lasts forever 2回
〉A walk to remember 1回
〉His bright light  1回
〉The street lawer  1回
〉The firm       1回
〉Bleachers         1回
〉And then there were none  1回

オレンジさんには、シェルダンがあっているんですね。
私はシェルダンの本は3冊ほど読みました。
あーでも「ゲームの達人」が本棚で眠っています。
捜してこよう。

〉 最近、多読がうまくいってないので、シドニーシェルダンの再読ばかりしています。シドニーシェルダンばかり読んでいるせいか、他の著者は読みにくい感じがします(笑)。

シェルダンって、なぜだか読みやすいですよね。
たまにフランス語とかロシア語とか出てきて、言っている意味がわかるとうれしくなります。

ではでは。これからもHappy Reading! で。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11713. こるもさん、ありがとうございます!!

お名前: オレンジ
投稿日: 2009/10/2(11:08)

------------------------------

〉オレンジさん、こんばんは。

こるもさん、こんにちは!

〉おめでとうございます!
〉2年で600万語ですか。すごいですねぇ。

ありがとうございます!!すごいんですかね?あまり実感がないです。
数字の割りにまだまだ英語ができない感じがあります。

〉オレンジさんには、シェルダンがあっているんですね。
〉私はシェルダンの本は3冊ほど読みました。
〉あーでも「ゲームの達人」が本棚で眠っています。
〉捜してこよう。

こるもさん、ゲームの達人をよんでないんですか?ゲームの達人は
シェルダンの中でも1位、2位くらい面白い本なんですよ。ぜひ、読
んでください。

〉シェルダンって、なぜだか読みやすいですよね。
〉たまにフランス語とかロシア語とか出てきて、言っている意味がわかるとうれしくなります。

そうですね。読みやすいですね。僕にあっているんだと思います。
僕はロシア語やフランス語は読みとばしますね。ちゃんんと読んで
みよーっと。

〉ではでは。これからもHappy Reading! で。

こるもさんもHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11714. オレンジさん、おめでとうございます!

お名前: ウルトラQの母
投稿日: 2009/10/4(23:31)

------------------------------

>オレンジさん

〉オレンジです。9月22日に600万語を達成しました。
→おめでとうございます!

〉多読を初めて2年になります。1年目で約400万語、2年目で約200万語読んでます。
→すごいですね! 

〉内訳は
〉〜600万語までP.B.33冊読んで、P.B.は合計で45冊読んでます。内訳のほとんどがシドニーシェルダンです。
→PBが多いですね。私はまだPBは疲れるんですよねぇ。読んで読めないことはないんだけど。でも、以前に比べると(簡単なものなら)疲れにくくなってるかも…。ちょっとずつ進歩はしてるのかなぁ。

〉The sky is falling   8回
→8回! すごいですね!

私も「何度も読む」っていのやってみようかなぁ。

同じものを何度も読むのって、どんな感じ? フレーズが自然と身についたりって、そんな感じですか?

〉 最近、多読がうまくいってないので、シドニーシェルダンの再読ばかりしています。シドニーシェルダンばかり読んでいるせいか、他の著者は読みにくい感じがします(笑)。
→調子悪くても「この人の作品なら平気!」っていう作家がいるといいですよね。他の著者のが読みにくくなるほど「なじんだ文体」があるってのも、すごいですね。

そうすると、オレンジさんの書く英文はシェルダンっぽい英文になるのかな?簡潔で分かりやすくて良い英文ですよね。

また掲示板でお会いしましょうね。お互いにhappy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11715. ウルトラQの母さん、ありがとうございます!!

お名前: オレンジ
投稿日: 2009/10/5(16:24)

------------------------------

〉〉オレンジです。9月22日に600万語を達成しました。
〉→おめでとうございます!

ウルトラQの母さん、ありがとうございます!!

〉〉多読を初めて2年になります。1年目で約400万語、2年目で約200万語読んでます。
〉→すごいですね! 

そうですか。自分ではよく分らないです。

〉〉内訳は
〉〉〜600万語までP.B.33冊読んで、P.B.は合計で45冊読んでます。内訳のほとんどがシドニーシェルダンです。
〉→PBが多いですね。私はまだPBは疲れるんですよねぇ。読んで読めないことはないんだけど。でも、以前に比べると(簡単なものなら)疲れにくくなってるかも…。ちょっとずつ進歩はしてるのかなぁ。

僕も最初PBを読んでいたときは疲れましたが、最近は疲れはなくなりました。慣れだと思います。

〉〉The sky is falling   8回
〉→8回! すごいですね!

この本は手軽に読めるので好きです。それにPBにしては簡単な英語で書かれてますし。というよりも簡単な部分を読んだだけで、ストーリーが把握できるからかもしれません。

〉私も「何度も読む」っていのやってみようかなぁ。

やったほうがいいですよ。特に、調子が悪いときは。自信が甦ります。

〉同じものを何度も読むのって、どんな感じ? フレーズが自然と身についたりって、そんな感じですか?

ストーリーを知っているので、あまり英語を追わないで読めます。だから、最初に読んだときよりも疲れがないので、読みやすいと思いますよ。ただ、ストーリーに飽きてきていたら、再読は楽しめないかもしれません。

〉〉 最近、多読がうまくいってないので、シドニーシェルダンの再読ばかりしています。シドニーシェルダンばかり読んでいるせいか、他の著者は読みにくい感じがします(笑)。
〉→調子悪くても「この人の作品なら平気!」っていう作家がいるといいですよね。他の著者のが読みにくくなるほど「なじんだ文体」があるってのも、すごいですね。

シドニーシェルダンは全作品を読んだので、シェルダンの文章にかなりなじんでますね。余談ですが、シドニーシェルダンは初期作品よりも後期作品の方が文体は易しいです。

〉そうすると、オレンジさんの書く英文はシェルダンっぽい英文になるのかな?簡潔で分かりやすくて良い英文ですよね。

そうなると思います。英文を書くときは、シェルダンの文章を参考にすることがよくあるので。

〉また掲示板でお会いしましょうね。お互いにhappy reading!

そうですね。ウルトラの母さんもHappy Readingで!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11723. オレンジさん、おめでとうございます!!

お名前: もつこ
投稿日: 2009/10/8(14:30)

------------------------------

オレンジさん、ご無沙汰しています。もつこです。
600万語通過おめでとうございます!

〉 最近、多読がうまくいってないので、シドニーシェルダンの再読ばかりしています。シドニーシェルダンばかり読んでいるせいか、他の著者は読みにくい感じがします(笑)。

という書き込みをみて、とっても シドニーシェルダン スペシャリストのオレンジさんらしくって、思わず笑ってしまいました!(失礼!)

ここまで入れ込める作家がいるというのは素敵だし、幸せだと思います!
他の方もかいてますが、The sky is fallingは長いPBなのに8回っていうのはほんとすごいです。
せりふとかもう覚えちゃってるんじゃないですか?

でも読む本なくなっちゃうのも残念だから、もうひとりくらいお気に入りの作家がみつかるといいですねー!

それではこれからもお好きな本でHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11726. もつこさん、ありがとうございます!!

お名前: オレンジ
投稿日: 2009/10/8(18:26)

------------------------------

〉オレンジさん、ご無沙汰しています。もつこです。
〉600万語通過おめでとうございます!

もつこさん、ありがとうございます!!

〉〉 最近、多読がうまくいってないので、シドニーシェルダンの再読ばかりしています。シドニーシェルダンばかり読んでいるせいか、他の著者は読みにくい感じがします(笑)。

〉という書き込みをみて、とっても シドニーシェルダン スペシャリストのオレンジさんらしくって、思わず笑ってしまいました!(失礼!)

シドニーシェルダンのスペシャリストというより、シェルダン教信者といったところでしょうか。これからも布教活動に努めていきたいと思います(笑)。

〉ここまで入れ込める作家がいるというのは素敵だし、幸せだと思います!
〉他の方もかいてますが、The sky is fallingは長いPBなのに8回っていうのはほんとすごいです。

そうですか。英語が読めなくなると、The sky is fallingを読むので、8回になりました。気軽に読めるので、これからも再読すると思います。

〉せりふとかもう覚えちゃってるんじゃないですか?

The sky is fallingに限らず、シェルダンの作品を全て読んだので、シェルダンの書く英文はもう身にしみこんでます。たぶん、利きシェルダン文章ならできるかもしれません。でも、まだシェルダンの初期の英文は読みにくいですね。シェルダンの本を全て読むと、後期になるほど簡単な文章になっているのがわかります。

セリフは全て覚えてはないですが、再読を重ねれば重ねるほど、読速はあがります。だから、シェルダンに限ってはPBを一冊をかなり早く読めるようにはなりました。

〉でも読む本なくなっちゃうのも残念だから、もうひとりくらいお気に入りの作家がみつかるといいですねー!

再読はストーリーを楽しむというより、英語を楽しんでる感じなので、読む本がなくなるということはないと思います。だから、これからもシェルダンを読み続けると思います。もうすぐ目標のPB50冊ですが、再読が多いだけに、これでいいのか、悩んでます。正直あまりかっこよくない(笑)。

〉それではこれからもお好きな本でHappy Reading!

もつこさんもHappy Readingで!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11750. オレンジさん、おめでとうございます。

お名前: じゃんりゅっく
投稿日: 2009/10/18(23:11)

------------------------------

遅ればせながら3年目突入&600万語通過おめでとうございます。
お久しぶりです。じゃんりゅっく@円高でリボ残高ふえちゃった、です。
私も多読2年目に入りました。パスワード思い出せずユーザー再登録後、なんだか節目節目で忙しくなり、余裕ができると半端な語数なので通過報告書き込んでませんでしたが、今470万語位です。

「The sky is falling」、2年で8回再読というのはすごいですね。
私は読んでみたい本がたくさんありすぎで、どの本もなかなか再読できません。

シェルダンって考えてみたら、我が家にはイングリッシュアドベンチャー4年分あるんでした。「追跡」と「ゲームの達人」は全く手付かずで(笑)。「ドリッピー」はいやな奴なので途中放棄。「コイン」は確か一通り聴いた覚えがある・・・今度探してもう一回聴いてみよう。
オレンジさんに消化吸収されつつある(笑)「The sky is falling」 もいずれ読んでみたいと思います。

では、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11754. じゃんりゅっくさん、ありがとうございます!!

お名前: オレンジ
投稿日: 2009/10/19(13:03)

------------------------------

〉遅ればせながら3年目突入&600万語通過おめでとうございます。
〉お久しぶりです。じゃんりゅっく@円高でリボ残高ふえちゃった、です。

お久しぶりです。オレンジです。じゃんりゅっくさん、ありがとうございます!!

〉私も多読2年目に入りました。パスワード思い出せずユーザー再登録後、なんだか節目節目で忙しくなり、余裕ができると半端な語数なので通過報告書き込んでませんでしたが、今470万語位です。

中途半端な数字でもいいので、報告してくださいね。じゃんりゅっくさん、470万語おめでとうございます!!2年で470万語は早いですね。

〉「The sky is falling」、2年で8回再読というのはすごいですね。
〉私は読んでみたい本がたくさんありすぎで、どの本もなかなか再読できません。

僕はほぼ毎日英語を読んでいるのですが、たまに休んだり、スランプになったりで、英語が読めなくなる時があるので、そのリハビリとしてThe sky is fallingを読んでます。The sky is Fallingはストーリーを知っているだけでなく、英文も簡単なので、貴重な一冊です。だから、これからも、スランプになった時はまた読むと思います。一番勉強していた時は、捨て勉(あまり身にならない勉強で隙間時間に読む本)用にこの本を利用していたときもあります。

〉シェルダンって考えてみたら、我が家にはイングリッシュアドベンチャー4年分あるんでした。「追跡」と「ゲームの達人」は全く手付かずで(笑)。

ゲームの達人は超おすすめです。シェルダンの中ではベスト3に入る面白さです。英語も簡単ですから、ぜひ読んでみてください。英語の飛ばし読みとストーリーを自分で埋める想像力があれば、そんなに難しい本ではないですよ。シェルダンは一見難しい英単語ばかりだと思われがちですが、そのほとんどがストーリーの重要な部分を担ってないので、難しい英単語が分らなくても、差しさわりないです。シェルダンでお勧めはNothing lasts forever、Rage of angelsです。

「ドリッピー」はいやな奴なので途中放棄。「コイン」は確か一通り聴いた覚えがある・・・今度探してもう一回聴いてみよう。
〉オレンジさんに消化吸収されつつある(笑)「The sky is falling」 もいずれ読んでみたいと思います。

 シェルダンは後期に書いた作品ほど英語が易しいし、読みやすいので、学習用の本だとなおさら易しいのでしょうね。
 シェルダンの本は全部読んだので、The sky is fallingだけでなくシェルダンの文章が僕の中に吸収されていると思います。
 ところで、僕の仮説ですが、色々な本を読むよりも同じ本を何度も読んだ方が英語の力がつくと思ってます。なぜなら、口癖が覚えやすいように、何度も同じ文章に触れたほうが、記憶に残ると思うからです。でも、ストーリーに飽きるので、限界があるかもしれませんが。

〉では、Happy Reading!

じゃんりゅっくさんもHappy Reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.