waxmanさん、 300万語達成おめでとうございます!!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(16:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11677. waxmanさん、 300万語達成おめでとうございます!!

お名前: オレンジ
投稿日: 2009/9/25(22:07)

------------------------------

〉 waxman です。

オレンジです。waxmanさん300万語達成おめでとうございます!!

〉■300万語を通過しました
〉 9月23日(水)、300万語を通過しました。通過本は Macmillan Readers Beginner Level
〉の The Adventures of Tom Sawyer (Audio CD 付き) でした。

〉 多読を始めたのが昨年2008年4月、100万語通過が2009年4月20日、200万語通過が2009年
〉7月10日なので、200万語から300万語までは3カ月弱で通過しました。

早いペースですね。

〉■引き続きやさしい本を中心にたくさん読んだ
〉 100万語通過までは結構無理してGRの高めのレベル(4から6)を中心に読んでいたため48
〉冊(PGR:33冊、OBW:15冊)でしたが、以降はやさしい本をたくさん読むように方針を変更し
〉て、200万語通過では140冊(PGR:53冊、OBW:5冊、CER:40冊、ORT:42冊)を読んでいました。
〉この方針を継続して、今回の300万語通過では186冊(PGR:19冊、OBW:0冊、CER:30冊、ORT:
〉112冊、MMR:19冊、他:6冊)を読みました。

〉 今回はじめて面白いと評判のRoald Dahl作品5冊を読みました。

〉◎内訳
〉○PGR0:5冊、PGR1:14冊
〉○CER3:5冊、CER4:8冊、CER5:9冊、CER6:8冊
〉○ORT3:24冊、ORT4:18冊、ORT5:20冊、ORT6:15冊、ORT7:13冊、ORT8:10冊、ORT9:12冊
〉○MMR1:7冊、MMR2:12冊
〉○その他:6冊
〉・Charlie and the Chocolate Factory / Roald Dahl (Puffin Books)
〉・The Witches / Roald Dahl (Puffin Books)
〉・George's Marvellous Medicine / Roald Dahl (Puffin Books)
〉・James and the Giant Peach / Roald Dahl (Puffin Books)
〉・The Twits / Roald Dahl (Puffin Books)
〉・Flowers for Algernon / Daniel Keyes (A Harvest Book)
〉○合計:186冊

〉■Audio CD付きのCER/MMRで多聴も続けました
〉 CERのすべてとMMRの多くはAudio CD付きで、多聴も継続しています。しかしながら、CER
〉のレベル4以上を正確に聴き取ることはできていません。今後の課題です。レベル1から始
〉めているMMRの多聴を通じて、徐々にレベルアップを図りたいと考えています。

〉■購入は1冊だけ、あとはすべて図書館から借りました
〉 100万語通過時の書き込みへのコメントで紹介して頂いた、田原市中央図書館、静岡県立
〉中央図書館、静岡市立御幸町図書館から引き続き借りました。購入したのは気分転換にと
〉衝動買いした Flowers for Algernon / Daniel Keyes の1冊だけでした。

〉 これまでに、田原市中央図書館にあるCER全70冊中の69冊とMMR全146冊中の19冊を、静岡
〉県立中央図書館にあるORT全172冊(Teaching Notesを除く)を、静岡市立御幸町図書館にあ
〉るPGR全343冊中の45冊を、それぞれ読みました。

〉 これらの図書館を紹介してくださった、ハマシギさん、ジェミニさん、pandada45さん
〉には本当に感謝しています。

〉■残念ですが、静岡市立御幸町図書館からの取り寄せはできなくなりました
〉 7月下旬、静岡市立御幸町図書館所蔵の多読用図書の取り寄せでお世話になっている浜松
〉市立城北図書館の方から連絡があり、「利用が多い資料のため、今後は相互貸借での提供が
〉難しい」との静岡市立御幸町図書館の意向により、本を借りることはできなくなりました。

〉 私個人としてはとても残念でしたが、多読する人が増えつつあること示唆していて喜ばし
〉いこと、および、私立図書館はその市民の利用を優先させることは当然、などを考慮すると、
〉取り寄せの継続を懇願することは、図書館に対してだけではなく、仲間であるはずのタドキ
〉ストに迷惑が掛かることになることから、仕方なく諦めました。

〉 浜松市立図書館では多読用図書の購入を検討されたようですが、「大変厳しい予算状況
〉のため購入を見送らせていただくことになりました。」とのことでした。

〉 静岡市立御幸町図書館から借りるつもりだったPGRやOBWは、静岡大学付属図書館、また
〉は、豊橋技術科学大学附属図書館から借りることにしました。

〉■次は400万語に挑戦
〉 これまでで静岡県立中央図書館にあるORT全172冊(Teaching Notesを除く)を読み終えた
〉ので、次は、田原市中央図書館にあるMMR全146冊と、PGRとOBWをやさしいものから順にで
〉きるだけ多くを読んで、年内には400万語を達成したいと思っています。

〉 それでは、みなさん Happy Reading!

〉# 950点を目標に9月のTOEICを受験したのですが、Reading問題の一部をまたしてもやり
〉# 残してしまい、900点さえ危ういと落胆しています。
〉# 多読している英語のレベルと、TOEIC目標点に必要なレベルとの間に大きなギャップ
〉# があることは承知の上で多読に取り組んでいます。やさしい表現の多量の英語を素早く
〉# 理解することは基礎訓練であると信じて、今後も続けていこうと思っています。
〉# と同時に、精読力向上のために「基礎英文問題精講」のような高校生向けの参考書を
〉# 活用して、より正確に理解する英語力も身に付けたいと思っています。
〉# 10月に初めて英検1級にトライしますが、せめて一次に合格できたらと願っています。

早く目標の点数に近づくといいですね。

これからもHappy Readingで多読を続けていってください!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11682. Re: waxmanさん、 300万語達成おめでとうございます!!

お名前: waxman
投稿日: 2009/9/28(17:43)

------------------------------

 オレンジさん、こんにちは。waxmanです。

〉オレンジです。waxmanさん300万語達成おめでとうございます!!

 ありがとうございます。こう言って貰えると、元気がでます。

〉早いペースですね。

 はい、100万語達成時のコメントを多くの方に頂いてから、俄然ペースが上がりました。
いつまで続くかわかりませんが...。

〉早く目標の点数に近づくといいですね。

〉これからもHappy Readingで多読を続けていってください!!

 はい、次は400万語に向けて多読を続けていこうと思っています。

 では、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.