ウルトラQの母さんへ おめでとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/18(20:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11093. ウルトラQの母さんへ おめでとうございます

お名前: アラベスク
投稿日: 2008/9/20(23:23)

------------------------------

ウルトラQの母さん おひさしぶりです  アラベスクです
700万語おめでとうございます!(800? 850?)

しばらく 掲示板が遠ざかっており もうすぐ私も2周年と久々にのぞいてみると
お〜 知っている名前がちらほら
ログインするにも パスワードも忘れている状態でした… あぶない、あぶない

ときたま ブログも拝見させていただいていますが
あまりの忙しさ 活躍に ただただ脱帽するのみです
あの生活に加えて 多読とは…
それに比べて 私は … と 落ち込んでしまいます

え〜と 英語のことを書かなくては いけないのですが
ここは みなさんに 大目に見てもらって
8月 クルミ割り人形全幕と創作の発表会にでました
1ヶ月前に 股関節を傷めて 普通に歩くこともままならない状態になり
整骨院とバレエを交互に通う生活
当日は どうにかこうにか 
体重も 10キロ落としました(夕食は 枝豆のみ→1ヶ月半で5キロ減)
ただ今はもう ボロボロでしばらく安静を言い渡され
(股関節だけでなく 昔の古傷 背中もひどい状態で)
 週3回の整骨院通い
まあ すすんでいない多読に専念しろという 天の声かもしれません

とにかく 健康が一番!
ウルトラQの母さんも 無理をしないようにしてくださいね
ご活躍楽しみにしています!!!

HAPPY READING!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11097. アラベスクさん、ありがとうございます(ほとんど私信)

お名前: ウルトラQの母
投稿日: 2008/9/21(13:38)

------------------------------

〉ウルトラQの母さん おひさしぶりです  アラベスクです
〉700万語おめでとうございます!(800? 850?)
→アラベスクさん、お久しぶりです。お祝いの言葉ありがとうございます。

〉しばらく 掲示板が遠ざかっており もうすぐ私も2周年と久々にのぞいてみると
〉お〜 知っている名前がちらほら
〉ログインするにも パスワードも忘れている状態でした… あぶない、あぶない
→こちらは久しぶりだったんですね。私も報告は久しくしてなくて、その意味では、お互いとても良いタイミングで再会を果たせたということですね。

そして、もうすぐ2周年、おめでとうございます! 

〉ときたま ブログも拝見させていただいていますが
〉あまりの忙しさ 活躍に ただただ脱帽するのみです
→ブログ読んでいただいてありがとうございます。私のは「忙しい」というより「忙しがってる」というのもあるんだと思います。なんか生活や仕事の組み立てや、気持ちの管理がヘタクソなんですよねぇ。

〉あの生活に加えて 多読とは…
〉それに比べて 私は … と 落ち込んでしまいます
→多読は私の場合「ストレス解消」「気分転換」(>仕事からの「逃避」?)っていう感じです。Nateを読んでニヤリとしたり・・・。だから頑張ってるっていうのとはちょっと違うかな。

〉え〜と 英語のことを書かなくては いけないのですが
〉ここは みなさんに 大目に見てもらって
〉8月 クルミ割り人形全幕と創作の発表会にでました
→おお! 全幕ですか?? うらやましい! 創作も楽しそう。

〉1ヶ月前に 股関節を傷めて 普通に歩くこともままならない状態になり
〉整骨院とバレエを交互に通う生活
〉当日は どうにかこうにか 
→それは大変でしたね。ケガは怖いですよね。でも、なんとか当日踊れて良かったですね。

〉体重も 10キロ落としました(夕食は 枝豆のみ→1ヶ月半で5キロ減)
→急激な減量もこたえたでしょうね。実は、良いダイエットがあります。ダイエットっていうか、健康的な食事療法かな? 私のブログの「ローフード」(9月15日)のところに書いたんですが。これを紹介してくれたTさんのブログのURLも入れてあるので、是非是非ご覧ください。

私自身、まだ、この方法で本当に健康的にもOK!と確信するところまではいたってないし、超部分的にしかやってませんが、少なくとも、「夕食枝豆のみ」よりはずっとラクに痩せられかも・・。

せっかくなので、ローフードについての英語の本の注文も入れちゃいました。

〉ただ今はもう ボロボロでしばらく安静を言い渡され
〉(股関節だけでなく 昔の古傷 背中もひどい状態で)
〉 週3回の整骨院通い
→それは大変ですね。でも、身体あってのバレエですもんね。整体の先生は踊れる人ですか? もし、東京にお住まいなら、私が行ってる「踊る整体師さん」「回る整体師さん」のところも試してみたらいかがでしょう?

〉まあ すすんでいない多読に専念しろという 天の声かもしれません
→それはそうかもしれませんね。私も多読が一番進むのは体調崩した時かも。布団の中でヌクヌクとNateを読んではウトウト・・・というのは、「禁断の楽しみ」って感じです。

〉とにかく 健康が一番!
→本当にねぇ。

〉ウルトラQの母さんも 無理をしないようにしてくださいね
→ありがとうございます。最近ちょっと疲れやすくて・・。でも、その原因ってアダジオかも・・・。教室が遠いので往復が大変なのと、やはり体力・筋力がとても必要なんです。まぁ、楽しいので無理しても行っちゃうんですが。

〉ご活躍楽しみにしています!!!
→ありがとうございます。

〉HAPPY READING!
→お互いに!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.