blueleafさん、ありがとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/18(20:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11055. blueleafさん、ありがとうございます!

お名前: もつこ
投稿日: 2008/9/7(07:32)

------------------------------

blueleafさん、こんにちは。もつこです。

〉もつこさん、こんにちは。blueleaf です。
〉1400万語通過おめでとうございます。

どうもありがとうございます!

〉もつこさんとは2年前のタドキスト大会でお会いしましたが、
〉覚えていらっしゃらないかも。

あ、タドキスト大会2006のときのことをみて思い出しました!
Nikolas Sparksすべて読んでる、ということで
そのころ私もSparksをよく読んでいたので、その話をしたんでしたよね!
最近新しいの読みましたか?
私は今年の2月くらいに Choiceを読んだのが最後かな。
久しぶりに読もうかしら。

〉〉8月14日、Mary Baloghのロマンス本、The Secret Pearl で1400万語通過しました!

〉〉<PB>
〉〉The Secret Pearl  by Mary Balogh (8.5 100000)

〉Mary Balogh よいですよね〜
〉もつこさんの投稿を読んで、この The Secret Pearl を読んでみました。
〉やはりよかったです。Mary Balogh の書く二人の愛にとても感動しました。
〉読んでから返信しようと思ったので返信自体は遅れてしまいましたが。

読んでいただいてありがとうございます。
二人の愛のかたち、よかったですよね!
うーん、ハッピーエンドでよかった!

それはそうと、私の投稿のあとで読み始めてもう読了ですか?
すっごーい、、、早い!さっすが。
私は間に児童書とかをはさんでしまうのもありますが、PBはまだそんなに早く読めないです。
この本は夏休みが入ったこともあって(主な多読タイムは通勤電車なので)2週間以上かかりました。
一番最近読んだJulia Quinn の To Catch an Heiressはすこし短めのせいもあり、あの独特のユーモアのある文体で読み飛ばすこともできるせいもあり、なんとか1週間くらいで終わりましたが。

〉Slightly シリーズは(まだすべて読んでいませんが)文句なしに面白く
〉お勧めのシリーズです。このシリーズに関連してあるいは世界が同じと
〉行ったほうがよいかもしれませんが、
〉One Night For Love, A Summer to Remember, Simply シリーズとあります。

ブログのほうものぞかせていただきました。
Mary Balogh、すっごくたくさん読んでいらっしゃるのですね!
ふむふむ、なかなかいろんなシリーズがあるようですね。
この作家はかなり気に入ったので、次に読む本を探しているところです。
まずはSlightlyシリーズにしようかな。

〉いろいろ読んでいくと、あのとき彼女はこうだったのか〜とかあの彼女が
〉こうなるのか〜など関連している話題について楽しめるようになっていきます。

なるほどー。いろんなところでいろんな人物がつながってくるんですね。
これがシリーズものの楽しみですよね!

〉時系列に沿った順番はありますが、どこから読んでも本筋に関係する
〉ネタばれはないので気の向いたところからあるいは好きな設定から
〉読むことができますよ。

なるほど、そうなんですね。
ぜひ本選びの参考にさせていただきます!
アドバイスありがとうございました。

〉Happy Reading!

blueleafさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11056. Re: blueleafさん、ありがとうございます!

お名前: blueleaf http://hirosegawa.blog69.fc2.com/
投稿日: 2008/9/7(22:13)

------------------------------

もつこさん、こんにちは。

"もつこ"さんは[url:kb:11055]で書きました:
〉blueleafさん、こんにちは。もつこです。

〉〉もつこさん、こんにちは。blueleaf です。
〉〉1400万語通過おめでとうございます。

〉どうもありがとうございます!

〉〉もつこさんとは2年前のタドキスト大会でお会いしましたが、
〉〉覚えていらっしゃらないかも。

〉あ、タドキスト大会2006のときのことをみて思い出しました!
〉Nikolas Sparksすべて読んでる、ということで
〉そのころ私もSparksをよく読んでいたので、その話をしたんでしたよね!

そうです!

〉最近新しいの読みましたか?
〉私は今年の2月くらいに Choiceを読んだのが最後かな。
〉久しぶりに読もうかしら。

ChoiceをAudiobookで聴いたのが最後です。アマゾンで見てみたら
The Lucky Oneというのが最新みたいですね。まだハードカバーしか
なかったですけど。しかも発売は9月30日。僕も久しぶりに
読んでみようかな。

〉〉〉8月14日、Mary Baloghのロマンス本、The Secret Pearl で1400万語通過しました!

〉〉〉<PB>
〉〉〉The Secret Pearl  by Mary Balogh (8.5 100000)

〉〉Mary Balogh よいですよね〜
〉〉もつこさんの投稿を読んで、この The Secret Pearl を読んでみました。
〉〉やはりよかったです。Mary Balogh の書く二人の愛にとても感動しました。
〉〉読んでから返信しようと思ったので返信自体は遅れてしまいましたが。

〉読んでいただいてありがとうございます。
〉二人の愛のかたち、よかったですよね!
〉うーん、ハッピーエンドでよかった!

ハッピーエンドでよかったですよね。この「ロマンス」に慣れて、
Nicholas Sparks が読みづらくなってきてしましました。
くらべるとSparksはつらい話が多いです。

〉それはそうと、私の投稿のあとで読み始めてもう読了ですか?
〉すっごーい、、、早い!さっすが。
〉私は間に児童書とかをはさんでしまうのもありますが、PBはまだそんなに早く読めないです。
〉この本は夏休みが入ったこともあって(主な多読タイムは通勤電車なので)2週間以上かかりました。
〉一番最近読んだJulia Quinn の To Catch an Heiressはすこし短めのせいもあり、あの独特のユーモアのある文体で読み飛ばすこともできるせいもあり、なんとか1週間くらいで終わりましたが。

僕も通勤電車で読みますが、落ち着いて座って読むのと電車の中で
揺られて読むのとだいぶ読速は違います。Julia Quinn はどんどん飛ばして
大丈夫な感じなので、通勤電車内で読んで、Mary Baloghは落ち着いて
読みたい感じです。

〉〉Slightly シリーズは(まだすべて読んでいませんが)文句なしに面白く
〉〉お勧めのシリーズです。このシリーズに関連してあるいは世界が同じと
〉〉行ったほうがよいかもしれませんが、
〉〉One Night For Love, A Summer to Remember, Simply シリーズとあります。

〉ブログのほうものぞかせていただきました。
〉Mary Balogh、すっごくたくさん読んでいらっしゃるのですね!
〉ふむふむ、なかなかいろんなシリーズがあるようですね。
〉この作家はかなり気に入ったので、次に読む本を探しているところです。
〉まずはSlightlyシリーズにしようかな。

〉〉いろいろ読んでいくと、あのとき彼女はこうだったのか〜とかあの彼女が
〉〉こうなるのか〜など関連している話題について楽しめるようになっていきます。

〉なるほどー。いろんなところでいろんな人物がつながってくるんですね。
〉これがシリーズものの楽しみですよね!

〉〉時系列に沿った順番はありますが、どこから読んでも本筋に関係する
〉〉ネタばれはないので気の向いたところからあるいは好きな設定から
〉〉読むことができますよ。

〉なるほど、そうなんですね。
〉ぜひ本選びの参考にさせていただきます!
〉アドバイスありがとうございました。

どういたしまして!もちろんどんなネタばれもイヤなのであれば、
時系列順に読むことをお勧めします。

Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.