Re: 速く読めません?

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(07:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

845. Re: 速く読めません?

お名前: SSS英語学習法研究会 古川昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/3/9(11:01)

------------------------------

〉判らないところをついつい、読み返してしまいます。やはり
〉”わからないところは とばす”が重要なのでしょうか、
〉読み返す癖が抜けません。

誰だって読み返すことはあると思うのですが、
最初のうちは、意識的に、”わからないところは とばす”
癖を付けるのが良いです。

そのためにも、ある程度の英語力がある人なら、読み返す必要が
ほとんどないペンギンのレベル0,レベル1から始めた方が
良い癖をつけることができます。

〉やはり、レベル0から、基礎を固めることが重要なのでしょうね

はい。ペンギンのレベル0、レベル1で 快適なスピードで
一気に一冊読み終わる感覚をまず身につけましょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 986. Re: 速く読めません?

お名前: Hide
投稿日: 2002/3/15(10:36)

------------------------------

Hideです。
早速、レベル0とレベル1の本を、近くの書店で発注しました。
本が着くまでに2週間ぐらいかかりそうなので、今まで読んだ本を
読み返しました。最初に読んだ時より、速くよめ、理解度が上がって
いるような気がしました。スランプになったときは、前の本を読み直すと
進歩が感じられ、少しずつ、英語が読めるようになった実感がわきよい
と思いました。とりあえず、基礎固めから、がんばります。

それから、書評コーナーが読みやすくなり、大変参考になります。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.