私も知りたいです。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(05:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

819. 私も知りたいです。

お名前: こーた
投稿日: 2002/3/8(12:26)

------------------------------

改めて始めまして。通販の件でお節介を焼いた、こーた、です。男、3●歳です。
学生のときから英語は大の苦手、クラスでも学年でもほとんどビリでした。
社会人になって海外旅行に行き始め、英語の必要性と同時に楽しさを知って
気の向くまま学習していたのですが、昨年9月のテロ事件の際に渡航先で
足止めを喰ってしまい、その時の苦労がきっかけで俄然やる気になってしまいました。
過去にGraded Readerや絵本を少し読んでいましたが、今回新規に
始めました。現在 Level0を10冊終了して、Level1に入っています。

分速の計り方、私も知りたいです。私はストップウオッチで1分間を
計って、その際に読みとれた語数を数えていますが、律儀過ぎるのでしょうか?語数÷時間でいいのかな・・。



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

821. Re: 私も知りたいです。

お名前: SSS英語学習法研究会 古川昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/3/8(12:53)

------------------------------

はじめまして。仲間が段々ふえていく感じで嬉しいです。

〉過去にGraded Readerや絵本を少し読んでいましたが、今回新規に
〉始めました。現在 Level0を10冊終了して、Level1に入っています。

〉分速の計り方、私も知りたいです。私はストップウオッチで1分間を
〉計って、その際に読みとれた語数を数えていますが、律儀過ぎるのでしょうか?語数÷時間でいいのかな・・。

律儀すぎです。それは誤差が出過ぎると思います。
語数/時間 の方がよいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

823. Re: 私も知りたいです。

お名前: こーた
投稿日: 2002/3/8(13:09)

------------------------------

ありがとうございます。やはり律儀過ぎでしたか(笑)
これからは、あまり時間にこだわり過ぎないように進めていきたいと思います。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

826. Re: 私も知りたいです。

お名前: shin
投稿日: 2002/3/8(15:35)

------------------------------

 はじめまして。shinといいます。

〉学生のときから英語は大の苦手、クラスでも学年でもほとんどビリでした。
〉気の向くまま学習していたのですが、昨年9月のテロ事件の際に渡航先で
〉足止めを喰ってしまい、その時の苦労がきっかけで俄然やる気になってしまいまし
た。

 同感!
 わたしもここに来る前に似たような経験をしました。
 
 もしご覧になられていなければ、古川事務局長さんの書かれた「百万語多読で英会
話力もアップ」もご覧になられるとよいと思います。古川事務局長さんも悔しい経験
をされているとのことです。
 site-map→「■ Materials - SSS資料室」のなかの「多読関連参考資料のペー
ジ」→「■SSS関係の資料」にあります。酒井先生の書かれたものもあります。
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

837. Re: 私も知りたいです。

お名前: こーた
投稿日: 2002/3/8(22:41)

------------------------------

はじめまして、shinさん。

早速拝見しました。なるほど。古川事務局長さんは、かなり悔しい経験をなさっていたのですね。
人ごととは思えないです。私も海外(といっても全て米国ですが)に行くたびに、恥ずかしい思いを
したり悔いが残ったり・・それでもめげずに行くんですけど。
昨年9月の私の体験は恥ずかしいというより、ショッキングで危険なものだったので、より強い動機になりました。

スローペースでも必ずものにしたいと思います。これからもよろしくお願いします。

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.