英文が読める聴けるサイト

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(22:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

464. 英文が読める聴けるサイト

お名前: THE日本人
投稿日: 2002/2/19(01:52)

------------------------------

多読をネットでやろうと思うのですが、発音チェックができないので困ります。
スクリプト付きのサイトを探しています。
http://kids.msfc.nasa.gov/
NASAの子供版
http://www.yomiuri.co.jp/dy/newsvoice/index.htm
読売新聞のニュース英語
http://esl-lab.com/
リスニング練習
http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/index.shtml
BBCの外国人向けサービス
http://www.whitehouse.gov/
ホワイトハウスでブッシュの演説
http://www.nhk.or.jp/daily/line/line.html
NHK
困った時は英文読み上げソフト
http://www.readplease.com/

他にどんなサイトがありますか?ご存知の方は教えて下さい。(しかし、この程度では多読になりませんね)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

468. Re: 英文が読める聴けるサイト

お名前: 酒井邦秀
投稿日: 2002/2/19(12:50)

------------------------------

SSS英語学習法研究会の酒井です。

〉多読をネットでやろうと思うのですが、発音チェックができないので困ります。
〉スクリプト付きのサイトを探しています。

THE日本人さんの方がよくご存じです。教えていただいて
ありがとうございます。

〉他にどんなサイトがありますか?ご存知の方は教えて下さい。(しかし、この程度では多読になりませんね)

どんな目的でシャドウイングをなさるのか知りたいところですが、
スクリプトつきということならば BBC World Service の中に
一部の番組については放送された全文を載せたページがあります。

ぼくが個人的に非常に好きなのは Letter from America という
番組で、スクリプトがあります。Alistair Cooke という人が
毎週話をして、内容がすばらしい。

そのほかにも科学番組のスクリプトなどもあります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 471. Re: 英文が読める聴けるサイト

お名前: 柴田武史
投稿日: 2002/2/19(17:36)

------------------------------

VOICE OF AMERICA(VOA)のSPECIAL ENGLISHのページです。
外国人向けにやさしい英語で書かれた記事がたくさん読めます。
同じレベルの英語で読まれるニュースも聴けます。
http://www.voanews.com/specialenglish/

(主に)アメリカの子供たちの文芸作品を掲載した雑誌 STONE SOUPのページ。
子供が書いた短編の作品が読めます。作者の子ども自身による朗読を
スクリプトを見ながら聴くこともできます。
http://www.stonesoup.com/


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 476. Re: 英文が読める聴けるサイト

お名前: 柴田武史
投稿日: 2002/2/19(23:11)

------------------------------

聴くことはできませんが、やさしめの英語で書かれた記事が見つかるサイト
をあと二つ紹介します。

↓ニュース雑誌タイムの子供向けサイト。オリンピックの話題なども子供
向けの英語で読める。
http://www.timeforkids.com/TFK/

↓リーダーズダイジェスト誌による、子供の心と体の健康についての記事
が満載のサイト。子供向けとティーン向けの記事は比較的英語が平易。
http://kidshealth.org/index.html


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

479. 追加

お名前: THE日本人
投稿日: 2002/2/20(11:23)

------------------------------

http://literacynet.org/cnnsf/week.html
CNN
http://www.historyplace.com/speeches/previous.htm
アメリカの有名演説集
http://www.pbs.org/newshour/
PBS


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.