100万語達成しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/18(22:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4481. 100万語達成しました。

お名前: チャック
投稿日: 2002/9/15(21:04)

------------------------------

掲示板を見て参考にさせていただいています。
5月5日から始めて9月15日に達成しました。途中7月は期末試験があって
一冊も読みませんでしたが、参考書での勉強とは違いすぐまた再開する
事ができました。ここのことは伊藤サムさんのホームページで知りました。

いままでに読んだもの
PGR0 10冊  OBW1  3冊  CER1  1冊 
PGR1 22冊  OBW2  8冊  CER2  3冊
PGR2 16冊  OBW3 10冊  CER3  7冊
PGR3 15冊  OBW4  3冊  CER4  1冊
PGR4  5冊  OBW5  1冊
HeinemannのBeginer       2冊   ロアルドダールを7冊
           Elementary   11冊 
           Intermediate  3冊

これで100万語なのですが、このほかに5月から本格的に
多読を始める前4ヶ月間で読んだものがあり下記のものです。
これはブッククラブに入る前だったので資金面で挫折したの
でコンスタントに読めなくカウントしませんでした。
これは全部で15万語です。
PGR2 7冊  OBW1 4冊  CER1 1冊       
         OBW2 5冊  CER2 3冊

多読して変わったところは英単語一つ一つの意味が浮ぶのが早くなり、
そのおかげでリスニングが良くなったと思います。
これかもGRをメインに読んでいき最後までいったら児童書を読もうと
考えています。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4491. Re: 100万語達成しました。

お名前: 遠子
投稿日: 2002/9/15(22:20)

------------------------------

チャックさん、はじめまして。遠子です。
100万語通過、おめでとうございます!!

〉多読して変わったところは英単語一つ一つの意味が浮ぶのが早くなり、
〉そのおかげでリスニングが良くなったと思います。

多読によってリスニングが良くなったとの感想をときどき見かけるので、
わたしも「そのとき」が来るのを楽しみにしています。
そういった変化は人によって来るときが違うのでいつになるかは
わかりませんが。

チャックさんもまた何か変化を感じられたり、おもしろい本を読まれたり
したときはぜひ教えてくださいね。楽しみにしています。

Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4493. Re: 100万語達成しました。

お名前: sumisumi
投稿日: 2002/9/15(22:34)

------------------------------

チャックさん、こんばんは。
100万語達成おめでとうございます。

7月に期末試験ということは、高校生のかたですか?
学生の間に基礎をしっかりできると、後のち楽しみですね。
本当に世界が広がることと思います。

それでは、2週目も、さらに読書の世界がひろがりますように!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 4511. Re: 100万語達成しました。

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/9/15(23:58)

------------------------------

チャックさん、おめでとうございます!
時々いるんですよね、いきなり100万語とか、
200万語(レモンさん)って、驚かす人が・・・
でも、うれしいです。

〉掲示板を見て参考にさせていただいています。

すばらしいでしょ?この掲示板!
ぼくはいまやこの掲示板がSSSのエンジンだと思いますね。
このエンジンからいろいろなアイデアや工夫や新たなページが
生まれてきています。

〉5月5日から始めて9月15日に達成しました。途中7月は期末試験があって
〉一冊も読みませんでしたが、参考書での勉強とは違いすぐまた再開する
〉事ができました。ここのことは伊藤サムさんのホームページで知りました。

それはまた早い!
sumisumiさんが書いてらっしゃるように、高校生なのかな?
高校生は社会人に比べると時間の余裕がうらやましいです。
あれ、受験生かな?

〉いままでに読んだもの
〉PGR0 10冊  OBW1  3冊  CER1  1冊 
〉PGR1 22冊  OBW2  8冊  CER2  3冊
〉PGR2 16冊  OBW3 10冊  CER3  7冊
〉PGR3 15冊  OBW4  3冊  CER4  1冊
〉PGR4  5冊  OBW5  1冊
〉HeinemannのBeginer   2冊   ロアルドダールを7冊
〉 Elementary  11冊 
〉 Intermediate  3冊

〉これで100万語なのですが、このほかに5月から本格的に
〉多読を始める前4ヶ月間で読んだものがあり下記のものです。
〉これはブッククラブに入る前だったので資金面で挫折したの
〉でコンスタントに読めなくカウントしませんでした。
〉これは全部で15万語です。
〉PGR2 7冊  OBW1 4冊  CER1 1冊       
〉         OBW2 5冊  CER2 3冊

報告ありがとうございます。今後の参考にします。

〉多読して変わったところは英単語一つ一つの意味が浮ぶのが早くなり、
〉そのおかげでリスニングが良くなったと思います。

そうでしょう?絶対リスニングには効果が出ると思う。
もうこれはたしかと言っていいでしょうね。
いまはまだ感じられない人も、大丈夫、絶対いつか実感できると
思います、遠子さん!

〉これかもGRをメインに読んでいき最後までいったら児童書を読もうと
〉考えています。

いいですね。
けれどもこれからはぜひときどきすすみ具合を知らせてくださいな。

それを楽しみに、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4518. Re: 100万語達成しました。

お名前: まりあ
投稿日: 2002/9/16(01:24)

------------------------------

チャックさん、始めまして。 SSS英語研究会 佐藤まりあです。

100万語達成おめでとう
。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・゜'・:*: 

〉5月5日から始めて9月15日に達成しました。途中7月は期末試験があって
〉一冊も読みませんでしたが、参考書での勉強とは違いすぐまた再開する
〉事ができました。ここのことは伊藤サムさんのホームページで知りました。

   順調に再開できて良かったですね。正味4ヶ月足らずでの100万語は
かなりのハイペース。学生さんならではのものでしょう。

〉多読して変わったところは英単語一つ一つの意味が浮ぶのが早くなり、
〉そのおかげでリスニングが良くなったと思います。

   文頭から理解する、判らないところに拘らない、など習慣が出来て
リスニングにも効果がでます(^^*)

〉これかもGRをメインに読んでいき最後までいったら児童書を読もうと
〉考えています。

   GRが読みやすく感じて、お好きだったらそれでも良いですし、
児童書に興味があったら、どんどんそちらに手を広げても良いし...
GRが終わるまで一般書をおあずけにしなければならない、という
ことはありませんので、お好きなコースで2周目も
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4524. Re: 100万語達成しました。

お名前: 円
投稿日: 2002/9/16(07:51)

------------------------------

チャックさん、100万語おめでとうございます。
たった半日PCをお休みしていたつもりだったのに、書き込みがいっぱいで
やっと見つけました〜(^^)/
一人でコツコツと着実に・・・・ってすごいですよね。
私は励ましてもらったり、報告をすることで、自分にはずみをつけたりして
ました。

〉多読して変わったところは英単語一つ一つの意味が浮ぶのが早くなり、
〉そのおかげでリスニングが良くなったと思います。
〉これかもGRをメインに読んでいき最後までいったら児童書を読もうと
〉考えています。

おたがいHappy Reading♪(^^)/


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4536. Re: 100万語達成しました。

お名前: アトム
投稿日: 2002/9/16(13:21)

------------------------------

チャックさん、こんにちは。アトムと申します。

100万語達成、おまでとうございます。
学生さんですね。期末試験があったってウラヤマシイ、学生時代・・・・。
そのころSSSを知っていたら、私の人生ずいぶん違っていたかも。
自分の英語の出来なさを棚に上げて「通訳っていいなあ」って思っていた夢を実現できたかも。
なんだかんだいって、大して変わらない人生を歩んでいる可能性も大きいですが(笑)
おお、可能性に満ち満ちた若い人にこんなことを言ってはいけませんね、スミマセン。
チャックさんの将来の夢ってどんなことなんでしょう。(なんだか詮索好きのおばさん、もとい、「お姉さん」になってる私)

〉多読して変わったところは英単語一つ一つの意味が浮ぶのが早くなり、
〉そのおかげでリスニングが良くなったと思います。
〉これかもGRをメインに読んでいき最後までいったら児童書を読もうと
〉考えています。

そうですか、希望が持てますね。
でも、チャックさんが100万語でその効果を実感できていらっしゃるなら、
私は300万語くらい読まないとだめかなあ、脳ミソも硬くなっているし(哀)

チャックさんがこれから読み進んでいったらどうなるのでしょうか。
これからも暇を見つけて報告してくださいね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4541. Re: 100万語達成しました。

お名前: トオル
投稿日: 2002/9/16(18:01)

------------------------------

チャックさん、こんにちは。
はじめまして、トオルです。

100万語達成おめでとうございます。

〉これで100万語なのですが、このほかに5月から本格的に
〉多読を始める前4ヶ月間で読んだものがあり下記のものです。
〉これはブッククラブに入る前だったので資金面で挫折したの
〉でコンスタントに読めなくカウントしませんでした。
〉これは全部で15万語です。
〉PGR2 7冊  OBW1 4冊  CER1 1冊       
〉         OBW2 5冊  CER2 3冊

ブッククラブを上手く活用されましたね。
レベル0,1,2を読んでいる方は可能であれば、ブッククラブを利用した方が
お得だと思います。

〉多読して変わったところは英単語一つ一つの意味が浮ぶのが早くなり、
〉そのおかげでリスニングが良くなったと思います。

私もリスニングは良くなりました。
音はあまり聞き取れていないのですが、英語に対するレスポンスが良くなっている
ようです。

〉これかもGRをメインに読んでいき最後までいったら児童書を読もうと
〉考えています。

基礎力をつけるにはGRは非常にいいと思います。
メインでGRを読み、たまに(OO万語記念とか)一般書、児童書を読むのが
いいかもしれません。Magic Tree Houseのようにシリーズ物に手を出すのも
楽しいのでブッククラブでのぞいてみてください。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4547. Re: 100万語達成しました。

お名前: kikuhiro
投稿日: 2002/9/16(19:30)

------------------------------

kikuhiroです。こんばんは。100万語達成おめでとうございます。

〉多読して変わったところは英単語一つ一つの意味が浮ぶのが早くなり、
〉そのおかげでリスニングが良くなったと思います。
〉これかもGRをメインに読んでいき最後までいったら児童書を読もうと
〉考えています。

あれ、大学生ですか。それとも高校生。でも期末試験という言い方は、高校生ですよね。

それはさておき、感覚でも良いから何らかの進歩が感じられたとはよかったですね。また4ヶ月くらいで100万語達成できるとは順調ですね。

これから大学生になるのだとすると、大量の時間ができるので多読にはもってこいです。2週目も頑張ってください。あとレベル6に行かなくてもPB読んでいる人がいますよ。

HAPPY READING!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4569. レスありがとうございます

お名前: チャック
投稿日: 2002/9/17(15:25)

------------------------------

みなさんレスありがとうございました。
僕は、工学部の2年です。(電通ではありません。入りたかったけど)
高校の時は、公文のS.R.S.という英語の多読をする教室に8ヶ月ほど通っていた事があります。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.