Re: そういえば

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/27(03:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

337. Re: そういえば

お名前: 酒井邦秀
投稿日: 2002/2/6(01:26)

------------------------------

〉 何回かシェルダンの本は手にとったことがあるのですが、細かい字に圧倒
〉 されてしまいました。でも、1番薄い本に挑戦してみようと思います。今

実際に読み通すのは先になるとしても、
とりあえず買って、本棚の目に付くところに置くことをすすめます。
いいですよ、今回読み通せなくたってね。

〉 後は、graded readerと平行して、ドリトル先生やケストナーの本も読ん
〉 でみたいです。(ケストナーの本は、エミールと探偵達以外みたことはない
〉 のですが。)

なんという趣味のよい選択!
ドリトル先生は Red Fox というシリーズの簡約版があります。
まずはそれを読む手もあります。

原本ではThe Story of Doctor Dolittleが比較的やさしくて
短いですね。

〉 Revolting Rhymesの説明もありがとうございました。私は、白雪姫がああ
〉 いうふうになってしまったのが、気に入りませんてした。

ぼく自身は読んだのがだいぶ昔なので、白雪姫の運命については
覚えてないんです、ごめんなさい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 351. Re: そういえば

お名前: Susan
投稿日: 2002/2/10(22:09)

------------------------------

 度々ありがとうございます。早速シェルダンの1番薄い本を買ってきました。

 昨日、TOEIC IPの結果が帰ってきました。L405 R375で780点でした。前回
 11月より70点伸び、自己最高スコアの740点を更新することができました。こ
 れも多読のおかげだと思います。このホームページに出会えて本当に良かっ
 たです。現在、洋販ラダ—12冊、ペンギン12冊、ダール20冊、その他児童文学
 8冊、オックスフォード63冊(現在レベル3の途中です)、Curious Georgeを
 6冊読みました。今後も多読を継続していきたいと思います。

 最近、700選(この本は見たことがありません)やロイヤル英文法が話題にな
 っていますね。私は付属校出身のため、大学受験の勉強をした事がないので、
 こういった本を勉強したことがありません。今まで、こういう本を勉強したこ
 とがないから英語ができるようにならないんだ、と思っていたのですが、そう
 いう訳でもないのですね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.