テープの選び方

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/27(02:55)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 300. テープの選び方

お名前: Susan
投稿日: 2002/1/30(19:49)

------------------------------

 度々書き込みすみません。

 テープを選ぶ際に、悩んでいることが3つあります。

 1.本と同じように易しいものから始めて、レベルを上げていくのか。

 2.1度読んだものを使うべきか。それとも読んでいないものを使うべきか。

 3.1つのテープは何ヶ月(何回)使うべきか。

 教えててください。 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

307. Re: テープの選び方

お名前: 酒井邦秀
投稿日: 2002/1/31(22:41)

------------------------------

SSSの酒井です。

〉 テープを選ぶ際に、悩んでいることが3つあります。

〉 1.本と同じように易しいものから始めて、レベルを上げていくのか。

〉 2.1度読んだものを使うべきか。それとも読んでいないものを使うべきか。

〉 3.1つのテープは何ヶ月(何回)使うべきか。

いまのところ、I repeat、いまのところ
やさしいのとめっちゃくちゃむずかしいのと両方いっしょにやるのが
いいのではないかと思っています。

1セットの練習をたとえば次のようにやってください。
まずむずかしいので頭をパニックにして、
カタカナ英語になおしてシャドウする癖が抜けたら、
やさしい録音を聞きながら、感情や抑揚や息づかいや
音色を再現する。

2,3にはまとめて答えます。
1つの録音は次に何をいうか、わかってしまったら
もうほかの録音に移った方がいいと思います。
慣れてしまうとカタカナ英語に直してしまいがちですから


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

312. Re: テープの選び方

お名前: Susan
投稿日: 2002/2/1(16:43)

------------------------------

お返事ありがとうございます。

 ローマの休日を録音したテープがあるので、それを使ってみたいと思います。
 やさしいものは、何か探してみたいと思います。

 


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.