100万語達成しました!!(長文です)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(05:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 2736. 100万語達成しました!!(長文です)

お名前: ひこ
投稿日: 2002/6/30(07:06)

------------------------------

ひこです。

やったーーーー\(^_^)/ 100万語達成しました!!!

2/26に始めたので、4ヶ月と3日(124日)です。
当面の目標を達成することができて、素直にうれしいです。バンザイ!祝杯、飲み会〜

皆さんのレスに励まされ、掲示板の皆さんのお話もいろいろと参考にさせていた
だいています。ありがとうございます。

●総数(6/29)
レベル0  5(PG: 0 OF: 5 一般: 0)
レベル1 29(PG: 4 OF: 5 一般:20)
レベル2 34(PG:12 OF:10 一般:12)
レベル3 50(PG:17 OF: 2 一般:31)
レベル4 21(PG: 7 OF: 3 CBR:1 一般:10)
レベル5  1(PG: 0 OF: 0 一般: 1)
       ------
       140冊

●90→100万と読んだ順番
LV4  The Five Sisters
LV1  The Adventures of TOM SAWYER
LV4? American Tall Tales(puffin)
   高さが関係あるのかと思ったら....(^^;;;;
LV3  Magic Tree House 13
LV3  Princess Diana
LV2  The Railway Children
LV5  Charlie and the Chocolate Factory
  つるつるつると読めてしまいました。やった!
------
  7冊

●効果
読む気が起こりにくかった(しきいが高かった)のが読みやすくなった。
頭の理解ではなく、少しづつ腑に落ちるようになってきた。
飛ばし力がついて、単語・構文を割と気にせず読み進めるようになった。
読むスピードが速くなった。
ヒアリングも良くなった(と思います)
おもしろそうな英語の本は、いっぱいあるのが判った。(ホント、ありすぎです。)

●感想(今までを振り返って)
・とにかく混ぜて読む(レベルを混ぜる、ジャンルを混ぜる、GRと一般児童書を混ぜる)
 混ぜつつ徐々にレベルを上げるのが良いので無いかと、思いました。
・この本/このシリーズはお得意さまというのを作ると安心ですね。
(私は、Magic Tree Houseでした。Famous Fiveもそうなって欲しいなぁ〜)
・絵本は有用。初期やスランプ時、気分転換時でしょうか。
・100万語までは来て、それなりに効果は出ているのですが、英語力がホントについ
 ているのかが今ひとつ不安です。あまり神経質にならずに、課題はしっかり把握して
 前向きに行こうかなと思っています。
・気が向かない時は、読まないという割り切りも必要では。但し、気になる目に付く所に本を出しておく。
・本が無くなってしまうと、かなりやる気がそがれると思いました。
 読む本が無くなりそうになって、少し慌てました。
(だもんで、反動で積まれる本が増えたりして....)

●過程
〜16万語(4/14) 10万の壁がありました。読む気起こらず病です。
〜30万語(4/29) LV3の壁でちょっともがく、絵本割と読みました。
〜100万語(6/29) 30万以降は、わりと順調に行っています。

●スピード
LV2 GR 123wpm(4末) → 222wpm(6末)The Railway Children
LV3 GR  87wpm(4末) → 177wpm(6末) MagicTreeHouse

200wpmを超えたのが自分でも驚きです。少し気合いは入れて読んだのですが、このスピードは
私には出せないと思っていたので....思わず叫んでしまいました。相性が良かったのでしょう。

●こんなの読んでいました
THE LITTLE HOUSE ふるさとや〜い
little blue and little yellow 色の丸だけで強烈な表現
STAR WARS EPISODEI×3 そろそろエピソード2ですね(話題性だけということで)
APOLLO 13 筋は知っていたけど、おもしろかった
JAWS 読みやすかった、つるつる感をお求めの方にどうぞ
Henry VIII and his Six Wives これも良い作品ですよね
FLY AWAY HOME 言うこと無し
LIFE STORY 大好きです
AMISTAD 読み応えあり
The SNOW GOOSE AND OTHER STROIES 泣く泣く
GLADIATOR これも読み応えあり
Magic Tree House つるつると。

●課題
今からLV5、LV10指輪物語まであと半分。理解力もまだまだだし、語彙不足も気になってます。

●これから
2周目は、こんな感じでバランスを取って、読もうと思っています。
・しっかり(LV1,2) CDとも対応させてしっかり読んで、リピーティングとか会話に活かそうと。
・つるつる(LV3,4) 調子よく読めるのを定常的に挟もうと思ってます。
・一歩前に(LV5〜) ちょっとづつ難しめのをどんどこ読んでいきます。
・事典とか     Visual Encyclopediaとかの事典類を気長に平行して読んでいます

●積んである本
GR,Dahlもあるのですが、読みたい本が増えるばかり....困ったけど、うれしい。
Oxford Factfiles 
SnowGoose(原書)
The Borrowers(原書)
FamousFive(早速注文してしまってます)
DOVER(いっぱい いっぱい)
The Puffin Children's Bible
The Daydreamer
The Sense of Wonder
The Three Investigators
Narnia
Shipwreck at the Bottom of the World (Shackleton)
A Book of U.S. Presidents 
あぁ、指輪物語が遠のく.....
シェルダンもキング(難しいのですね)も読みたくなってきました。

●多読の宣伝したりして...
別の知り合いに多読を勧めたら、始めているようでした。
また、塾の知り合いの方にSSSのHPを紹介したら、早速取り入れたということで、これは少しびっくり。

#100万語は通過なんだけど、なんか「達成」の気分になってしまいました。

長文、大変に失礼いたしました。<(_ _)>

さぁ、2周目も行ってきまーす

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2737. おめでとうございます(^^)/

お名前: 円
投稿日: 2002/6/30(09:16)

------------------------------

ひこさん、100万語達成おめでとうございますっ♪
細かい報告も興味をもって拝見させていただきました。

>・本が無くなってしまうと、かなりやる気がそがれると思いました。
> 読む本が無くなりそうになって、少し慌てました。
>(だもんで、反動で積まれる本が増えたりして....)

私も、なくなるのが怖くて、どんどんAmazonで注文しちゃ
ってます。
しかも、早めにしないと届くのが遅い時がありますよねぇ〜。
「子どもも読むから買っちゃえ」と太っ腹です(笑)
田舎なので本屋さんには英書は並んでないんですけど、
なぜか、中古屋さんには英書(PB)がちょっとですけど並
んでるんです。寄るたびに楽しみに物色してます。

>●多読の宣伝したりして...
>別の知り合いに多読を勧めたら、始めているようでした。
>また、塾の知り合いの方にSSSのHPを紹介したら、早速取り入れたということで、これは少しびっくり。

多読の良さ、ってなかなかわかってもらえなかったりする
こともあるけれど、わかってもらえると嬉しいですよね。
私も、あちこち宣伝して、始めた方、興味をもたれた方は
いますが、塾の先生や学校の先生は反応がイマイチです(^^;)

>さぁ、2周目も行ってきまーす

いってらっしゃい〜(^^)/~~

私も今7合目。
楽しみながら後を登ります♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2738. Re: 100万語達成しました!!(長文です)

お名前: SSS英語学習法研究会 河手真理子
投稿日: 2002/6/30(09:31)

------------------------------

ひこさん、おめでと〜!!!

〉やったーーーー\(^_^)/ 100万語達成しました!!!

〉2/26に始めたので、4ヶ月と3日(124日)です。
〉当面の目標を達成することができて、素直にうれしいです。バンザイ!祝杯、飲み会〜

ひこさんの興奮が伝わってきてすごく嬉しくなりました。
わたしも、祝杯、飲み会〜 の気分です。(まだ朝・・・)

マリコ


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2739. Re: 100万語達成しました!!(長文です)

お名前: ターボー
投稿日: 2002/6/30(09:38)

------------------------------

〉ひこです。

〉やったーーーー\(^_^)/ 100万語達成しました!!!

〉2/26に始めたので、4ヶ月と3日(124日)です。
〉当面の目標を達成することができて、素直にうれしいです。バンザイ!祝杯、飲み会〜

ひこさん おめでとうございます。喜びが伝わってきます。
たかが100万語、されど100万語ですよね!

〉皆さんのレスに励まされ、掲示板の皆さんのお話もいろいろと参考にさせていた
〉だいています。ありがとうございます。

〉●総数(6/29)
〉レベル0 5(PG: 0 OF: 5 一般: 0)
〉レベル1 29(PG: 4 OF: 5 一般:20)
〉レベル2 34(PG:12 OF:10 一般:12)
〉レベル3 50(PG:17 OF: 2 一般:31)
〉レベル4 21(PG: 7 OF: 3 CBR:1 一般:10)
〉レベル5 1(PG: 0 OF: 0 一般: 1)
〉 ------
〉 140冊

〉●90→100万と読んだ順番
〉LV4 The Five Sisters
〉LV1 The Adventures of TOM SAWYER
〉LV4? American Tall Tales(puffin)
〉   高さが関係あるのかと思ったら....(^^;;;;
〉LV3 Magic Tree House 13
〉LV3 Princess Diana
〉LV2 The Railway Children
〉LV5 Charlie and the Chocolate Factory
〉  つるつるつると読めてしまいました。やった!
〉------
〉 7冊

〉●効果
〉読む気が起こりにくかった(しきいが高かった)のが読みやすくなった。
〉頭の理解ではなく、少しづつ腑に落ちるようになってきた。
〉飛ばし力がついて、単語・構文を割と気にせず読み進めるようになった。
〉読むスピードが速くなった。
〉ヒアリングも良くなった(と思います)
〉おもしろそうな英語の本は、いっぱいあるのが判った。(ホント、ありすぎです。)

〉●感想(今までを振り返って)
〉・とにかく混ぜて読む(レベルを混ぜる、ジャンルを混ぜる、GRと一般児童書を混ぜる)
〉 混ぜつつ徐々にレベルを上げるのが良いので無いかと、思いました。
〉・この本/このシリーズはお得意さまというのを作ると安心ですね。
〉(私は、Magic Tree Houseでした。Famous Fiveもそうなって欲しいなぁ〜)
〉・絵本は有用。初期やスランプ時、気分転換時でしょうか。
〉・100万語までは来て、それなりに効果は出ているのですが、英語力がホントについ
〉 ているのかが今ひとつ不安です。あまり神経質にならずに、課題はしっかり把握して
〉 前向きに行こうかなと思っています。
〉・気が向かない時は、読まないという割り切りも必要では。但し、気になる目に付く所に本を出しておく。
〉・本が無くなってしまうと、かなりやる気がそがれると思いました。
〉 読む本が無くなりそうになって、少し慌てました。
〉(だもんで、反動で積まれる本が増えたりして....)

〉●過程
〉〜16万語(4/14) 10万の壁がありました。読む気起こらず病です。
〉〜30万語(4/29) LV3の壁でちょっともがく、絵本割と読みました。
〉〜100万語(6/29) 30万以降は、わりと順調に行っています。

〉●スピード
〉LV2 GR 123wpm(4末) → 222wpm(6末)The Railway Children
〉LV3 GR 87wpm(4末) → 177wpm(6末) MagicTreeHouse

〉200wpmを超えたのが自分でも驚きです。少し気合いは入れて読んだのですが、このスピードは
〉私には出せないと思っていたので....思わず叫んでしまいました。相性が良かったのでしょう。

凄い進歩ですね。約2倍速ですね。効果、感想のところに一部書かれているか
とは思いますが、「これが秘訣だ」と思われる点をぜひ、書き込んでいただけ
ませんか。相性だけではとても、と思いますので。

〉#100万語は通過なんだけど、なんか「達成」の気分になってしまいました。

〉長文、大変に失礼いたしました。<(_ _)>

〉さぁ、2周目も行ってきまーす

お祝いがお願いになってしまいました。
2周目も楽しみたいものですね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2740. Re: 100万語達成しました!!>おめでとぉぉぉぉぉぉ\(^o^)/

お名前: K子
投稿日: 2002/6/30(09:52)

------------------------------

ひこさぁ〜ん、やったね、やったねぇ〜\(^o^)/
おめでとうでぇぇぇぇぇぇす\(^o^)/

〉2/26に始めたので、4ヶ月と3日(124日)です。
〉当面の目標を達成することができて、素直にうれしいです。バンザイ!
〉祝杯、飲み会〜

ばんざぁ〜〜〜い\(^o^)/ しゅくはぁぁぁぁぁい!
もう飲んでるよぉ〜〜〜(朝だろ(--#))

〉●感想(今までを振り返って)
〉・とにかく混ぜて読む(レベルを混ぜる、ジャンルを混ぜる、GRと一般児童書を混ぜる)
〉 混ぜつつ徐々にレベルを上げるのが良いので無いかと、思いました。
〉・この本/このシリーズはお得意さまというのを作ると安心ですね。
〉(私は、Magic Tree Houseでした。Famous Fiveもそうなって欲しいなぁ〜)
〉・絵本は有用。初期やスランプ時、気分転換時でしょうか。
〉・100万語までは来て、それなりに効果は出ているのですが、英語力がホントについ
〉 ているのかが今ひとつ不安です。あまり神経質にならずに、課題はしっかり把握して
〉 前向きに行こうかなと思っています。
〉・気が向かない時は、読まないという割り切りも必要では。但し、気になる目に付く所に本を出しておく。
〉・本が無くなってしまうと、かなりやる気がそがれると思いました。
〉 読む本が無くなりそうになって、少し慌てました。
〉(だもんで、反動で積まれる本が増えたりして....)

この感想のあたり、きっと100万語達成すると誰もが感じることでは
ないかなぁ、なんて感激しながら読みました。読みはじめた頃、50万
くらいの頃、80万くらいの頃に不安を感じたりしてても、「100万語
読めた!」という感慨と共に、なんだか急にふっと肩に入っていた
いらぬ力が抜けるという感覚。これからの読書はもっと楽しいものに
なると思いますよ!

2周め仲間が増えてきましたねぇ。嬉しいことです。
手を取り合って、英語の達人になっちゃいましょ〜〜〜\(^o^)/

Happy reading together forever!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2741. おめでとうございます\(^o^)/

お名前: sumisumi
投稿日: 2002/6/30(09:56)

------------------------------

おめでとうございます!!

ひとごとながら嬉しいですね。
晴れやかな気分です。

感想や実感がとても参考になりました。
2周めの計画もしっかりとたっていて、すばらしいですね。
あとから行ける私たちはとてもラッキーだと思います。
これからも色々教えてくださいね。(^ー^)

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2744. Re: 100万語達成しました!!(長文です)

お名前: まりあ
投稿日: 2002/6/30(12:43)

------------------------------

ひこさん おめでとうございます。まずお祝いから

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'

〉やったーーーー\(^_^)/ 100万語達成しました!!!
〉2/26に始めたので、4ヶ月と3日(124日)です。
〉当面の目標を達成することができて、素直にうれしいです。バンザイ!祝杯、飲み会〜

  かんぱぁ〜い!(中身はウーロン茶! 飲めないんです(>_<)) 

詳しい報告有り難うございます。ここでは一部割愛させて頂きましたが、
このレポートは殿堂(100万語達成者の声)に入りますから、後に続く
人達に貴重な参考資料になるに違いありません。

〉●感想(今までを振り返って)
〉・100万語までは来て、それなりに効果は出ているのですが、英語力がホントについ
〉 ているのかが今ひとつ不安です。あまり神経質にならずに、課題はしっかり把握して
〉 前向きに行こうかなと思っています。

   大丈夫、数値で測れない底力がついていますよ!それから英語は
(数学でも音楽でも同じかな?)ある程度力がついてくると、自分に
足りないところが見えてくる、という面があると思います。それで100万語
読破したからといって、『こんなに出来るようになった!』とは思えないかも
しれない...でも例えば、今まで漠然と「この本は難しくて解らない」と
思った本が「語彙が難しい」とか「単語が易しいけれど、口語表現が多用
されていて、学校では習わないものだから解らない」とか、「話題にしている
テーマそのものが難しい」とか見えてきていませんか?それも英語力の一部
だと思うのです。

〉・本が無くなってしまうと、かなりやる気がそがれると思いました。
〉 読む本が無くなりそうになって、少し慌てました。
〉(だもんで、反動で積まれる本が増えたりして....)

   同感!同感! それで私も「これから読む本」段ボール1杯
本が買ってあります。それから「いつか読む本」というファイルも
作ってあって...

〉●過程
〉〜16万語(4/14) 10万の壁がありました。読む気起こらず病です。
〉〜30万語(4/29) LV3の壁でちょっともがく、絵本割と読みました。
〉〜100万語(6/29) 30万以降は、わりと順調に行っています。

   3という数字は不思議な影響力のある数で、30万語とレベル3は
みなさんひとつの壁になっているようですね。本当にふしぎだ???

〉200wpmを超えたのが自分でも驚きです。少し気合いは入れて読んだのですが、このスピードは
〉私には出せないと思っていたので....思わず叫んでしまいました。相性が良かったのでしょう。

   すごい!うらやまし〜い!

〉●これから
〉2周目は、こんな感じでバランスを取って、読もうと思っています。
〉・しっかり(LV1,2) CDとも対応させてしっかり読んで、リピーティングとか会話に活かそうと。
〉・つるつる(LV3,4) 調子よく読めるのを定常的に挟もうと思ってます。
〉・一歩前に(LV5〜) ちょっとづつ難しめのをどんどこ読んでいきます。
〉・事典とか     Visual Encyclopediaとかの事典類を気長に平行して読んでいます

  この計画が自分で立てられることがすばらしい英語の底力(^^*)
自発的にする学習というのは、なんと効果的なのでしょう!
学校の先生方だったら夢に見るような生徒なのでは?
私は我が子が幼稚園児だった頃、子供は先生や親に教えられること
よりも、子供同士で学びあって成長しているなぁ、と痛感しました。
でも、SSSの活動を始めて、大人も学んでいる者同士の情報交換で
すごく成果を上げられるのだと感動しています。もちろん酒井先生が
多読学習を開発され、要所要所でポイントを押さえて下さっている
からこそ、ではありますが、それのみではこんなに大勢の100万語
達成者は出なかったでしょう。車の両輪という表現がありますが、
酒井先生はハンドル、多読を実行している人々が車の4輪、と感じて
います。
  それでは2周目の報告も楽しみにしています。

Happy Reading!

 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2745. Re: 100万語達成しました!!(長文です)

お名前: SSS 古川昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/6/30(14:18)

------------------------------

ひこさん、おめでとう! とても楽しめましたね!

〉やったーーーー\(^_^)/ 100万語達成しました!!!
よろこびがこちらにも伝わってきます。
早速、赤字に変えました!!!!

〉さぁ、2周目も行ってきまーす
2周、3周、と、どんどん読書を楽しんで下さい!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2746. おめでとうございます

お名前: Susan
投稿日: 2002/6/30(14:51)

------------------------------

 100万語おめでとうございます!

 報告とても参考になりました。しっかりとした計画の下で多読を
 実践されているのは素晴らしいです。ぜひ次回のオフ会では勝利
 の美酒を味わいましょう。

 今後もよろしくお願いいたします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2747. Re: 100万語達成しました!!(長文です)

お名前: kikuhiro
投稿日: 2002/6/30(17:35)

------------------------------

kikuhiroです。こんにちは。100万語達成おめでとうございます。

〉2/26に始めたので、4ヶ月と3日(124日)です。
〉当面の目標を達成することができて、素直にうれしいです。バンザイ!祝杯、飲み会〜

4ヶ月3日で達成ですか。早いですね。

〉●スピード
〉LV2 GR 123wpm(4末) → 222wpm(6末)The Railway Children
〉LV3 GR 87wpm(4末) → 177wpm(6末) MagicTreeHouse

〉200wpmを超えたのが自分でも驚きです。少し気合いは入れて読んだのですが、このスピードは
〉私には出せないと思っていたので....思わず叫んでしまいました。相性が良かったのでしょう。

私も気づくのが遅れたのですが、どうも私は100万語という量を読んできたのですが、スピードが遅いことに悩みました。当初理解重視で読んでいたのですがそれはどうも和訳に近いことをしていることに気づきました。これではまずいのでとにかく速く読もうと思いました。

では。お互い2週目ですね。HAPPY READING!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2748. Re: ひこさん、100万語達成おめでとう!!!

お名前: トオル
投稿日: 2002/6/30(17:37)

------------------------------

〉ひこです。

〉やったーーーー\(^_^)/ 100万語達成しました!!!

ひこさん、100万語達成おめでとうございます。トオルです。

〉●感想(今までを振り返って)
〉・とにかく混ぜて読む(レベルを混ぜる、ジャンルを混ぜる、GRと一般児童書を混ぜる)
〉 混ぜつつ徐々にレベルを上げるのが良いので無いかと、思いました。

ジャンルを限らず、いろいろ手を出してみて、自分にあわなかったら止めるぐらいの
軽い気持ちでどんどん読み進めていきましょう。

〉・この本/このシリーズはお得意さまというのを作ると安心ですね。
〉(私は、Magic Tree Houseでした。Famous Fiveもそうなって欲しいなぁ〜)

お得意さまは大賛成です。
Magic Tree House を私も読み始めました。まだ4巻までしか読んでいませんが。

〉・絵本は有用。初期やスランプ時、気分転換時でしょうか。

これも賛成!!。なんか読んでいてもイメージがわかないなと思ったら、
絵本を読むと気分転換、安心、ほっとする、という感じです。

〉・100万語までは来て、それなりに効果は出ているのですが、英語力がホントについ
〉 ているのかが今ひとつ不安です。あまり神経質にならずに、課題はしっかり把握して
〉 前向きに行こうかなと思っています。
〉・気が向かない時は、読まないという割り切りも必要では。但し、気になる目に付く所に本を出しておく。
〉・本が無くなってしまうと、かなりやる気がそがれると思いました。
〉 読む本が無くなりそうになって、少し慌てました。
〉(だもんで、反動で積まれる本が増えたりして....)

難しい本ばかりが残ると読み進まなくなりますよね。軽い本って重要だと思います。

〉●こんなの読んでいました
〉THE LITTLE HOUSE ふるさとや〜い
〉little blue and little yellow 色の丸だけで強烈な表現
〉STAR WARS EPISODEI×3 そろそろエピソード2ですね(話題性だけということで)
〉APOLLO 13 筋は知っていたけど、おもしろかった
〉JAWS 読みやすかった、つるつる感をお求めの方にどうぞ
〉Henry VIII and his Six Wives これも良い作品ですよね
〉FLY AWAY HOME 言うこと無し
〉LIFE STORY 大好きです
〉AMISTAD 読み応えあり
〉The SNOW GOOSE AND OTHER STROIES 泣く泣く
〉GLADIATOR これも読み応えあり
〉Magic Tree House つるつると。

まだ読んでいない本もあるので、試してみようと思います。
こういうリストって非常に参考になります。

〉●積んである本
〉GR,Dahlもあるのですが、読みたい本が増えるばかり....困ったけど、うれしい。
〉Oxford Factfiles
〉SnowGoose(原書)
〉The Borrowers(原書)
〉FamousFive(早速注文してしまってます)
〉DOVER(いっぱい いっぱい)
〉The Puffin Children's Bible
〉The Daydreamer
〉The Sense of Wonder
〉The Three Investigators
〉Narnia
〉Shipwreck at the Bottom of the World (Shackleton)
〉A Book of U.S. Presidents
〉あぁ、指輪物語が遠のく.....
〉シェルダンもキング(難しいのですね)も読みたくなってきました。

100万語を通過するぐらいになると、積んである本、読みたい本が増えて
非常に楽しいですね。実際はなかなか読めるレベルでなかったりして悩みます。

今後ともよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2767. ありがとうございます!!

お名前: ひこ
投稿日: 2002/7/1(08:38)

------------------------------

お祝いのことばありがとうございました。
まとめてお返事させてください。

【円さん】
〉細かい報告も興味をもって拝見させていただきました。
ちょっと細かすぎたかもしれませんが、良ければ参考にしてみて下さい。

〉なぜか、中古屋さんには英書(PB)がちょっとですけど並
〉んでるんです。寄るたびに楽しみに物色してます。
そー、本屋さんで、棚の内容そんなに変わらなくても、ついつい物色して
しまうことってありますよねー。自分の本棚でもなんだかじっと眺める時ありますし。

〉私も今7合目。
〉楽しみながら後を登ります♪
ぜひマイペースで来てください。

【マリコさん】
〉ひこさん、おめでと〜!!!
ありがとーございます!!

〉ひこさんの興奮が伝わってきてすごく嬉しくなりました。
〉わたしも、祝杯、飲み会〜 の気分です。(まだ朝・・・)
前の日の夜100万語達成して、ばたっと寝て、報告したいなと朝から起きだしてしまいました。

【ターボーさん】
〉たかが100万語、されど100万語ですよね!
そーなんですよ。これで終わりじゃないけれど、あーだこーだと考えながらきた、100万語
という区切りは、感慨があります。

〉凄い進歩ですね。約2倍速ですね。効果、感想のところに一部書かれているか
〉とは思いますが、「これが秘訣だ」と思われる点をぜひ、書き込んでいただけ
〉ませんか。相性だけではとても、と思いますので。
秘訣というか、私の場合は多分こんな感じのことをしたとか/感じました。
・おもしろいこと
 まず、自分が面白いと思ったものは、速くなったと思います。
・読み続けること
 理由がうまく言えませんが多分これも重要
・お得意様で練習
 自分が読みやすいと思った本はちょっとだけ意識的に速く読んでみる練習をする
 → ということは、皆さんの評価で、特に速く読めそうな本で自分で練習するという
   のも手だと思います。
・途中からスピードアップ
 10ページ位読むと、その本が急に読みやすくなったりします。そういう時、
 意識的にスピードアップしてみたりしました。
・測れそうな本は積極的に時間測定
 時間測定できそうな時は、積極的に測って、「この本はxxなんで、速かったな、
 遅かったな、おもしろかったな。で、何分だった」なんて考えてました。

こんなところです。

〉2周目も楽しみたいものですね。
はーい、2周目も楽しんで行きます。

【K子さん】
〉おめでとうでぇぇぇぇぇぇす\(^o^)/
ありがとぉぉぉぉございまぁぁぁす。(^^)
また、オフやりましょーねーー

〉なんだか急にふっと肩に入っていた
〉いらぬ力が抜けるという感覚。これからの読書はもっと楽しいものに
〉なると思いますよ!
これからは、も少し力を抜いて、ちょっと考えて、読んで行こうと思います。

〉2周め仲間が増えてきましたねぇ。嬉しいことです。
〉手を取り合って、英語の達人になっちゃいましょ〜〜〜\(^o^)/
そー、いつのまにやら達人ってのもいいですね〜。

【sumisumiさん】
〉あとから行ける私たちはとてもラッキーだと思います。
〉これからも色々教えてくださいね。(^ー^)
もしも参考になれば、うまーく使ってやって下さい。

【まりあさん】
〉ひこさん おめでとうございます。まずお祝いから
〉。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'
これこれ、これが欲しかったりして。(子どもみたいですが....(--;;)

〉詳しい報告有り難うございます。ここでは一部割愛させて頂きましたが、
〉このレポートは殿堂(100万語達成者の声)に入りますから、後に続く
〉人達に貴重な参考資料になるに違いありません。
もしかしたら、参考になる人もいるかもしれないと思って、レポートには
ちょっと力を入れてみました。何かの参考になれば、とてもうれしいですね。

漠然と難しいが、徐々に「xxだから難しい」とか思えるようになってきています。
なるほど、そう思えるようになったことも英語力が強くなった現れかもしれません。
そしたらそれを課題にして、何か手を打てば解決の近道になるかもしれませんね。
でも、細かいこと考えずに「楽しい読書」で、怒濤のように読んで、なんもかんも(かな?)
解決してしまうというのもいいですよね。

〉   同感!同感! それで私も「これから読む本」段ボール1杯
〉本が買ってあります。それから「いつか読む本」というファイルも
〉作ってあって...
私も「いつか読む本」リストあります!!!掲示板からコピペしてamazonでチェックして
「う〜ん。リストに追加....」とか、増える一方です。(^^)
で、「これから読む本」は、できる限り本棚で見えるようにしています。
私も段ボールとかに入れていたことがあって、お蔵入りしかけたことがあったので、
なるべく意識できるようにしています。でないと、私がずぼらなもんで、死蔵になってしまうかも
しれないからです。

〉  この計画が自分で立てられることがすばらしい英語の底力(^^*)
ありがとうございます。何かを考えて、できるならば効果的に行ければなぁと
思いまして....

【古川さん】
〉早速、赤字に変えました!!!!
私も仲間入りしました!!
これからもよろしくお願いします。

【Susanさん】
〉ぜひ次回のオフ会では勝利の美酒を味わいましょう。
ぜひ!!!

〉 今後もよろしくお願いいたします。
よろしくお願いしまーす。

【kikuhiroさん】
〉私も気づくのが遅れたのですが、どうも私は100万語という量を読んできたのですが、スピードが遅いことに悩みました。当初理解重視で読んでいたのですがそれはどうも和訳に近いことをしていることに気づきました。これではまずいのでとにかく速く読もうと思いました。
スピードアップのためでしたら、ちょっと理解ができないかなという境目位
で読むのも良いような気がしています。
夢中で読むのが一番の気がしますが、次善の策としては夢中で読んでいる状況になるべく
似せるのが良いのかなと、今思いました。

【トオルさん】
〉ジャンルを限らず、いろいろ手を出してみて、自分にあわなかったら止めるぐらいの
〉軽い気持ちでどんどん読み進めていきましょう。
そーですね。いろいろ試す→合わなかったら、いろいろやめる。のは手ですね。
止めた本は、機会があれば読めるかもしれませんよね。

〉難しい本ばかりが残ると読み進まなくなりますよね。軽い本って重要だと思います。
ホント、そう思います。2度読みするか、軽い本を未読で敢えて残しておくかは
私の悩み所です。

〉まだ読んでいない本もあるので、試してみようと思います。
〉こういうリストって非常に参考になります。
ありがとうございます。機会を改めて、読みました・ちょっとお勧めリストの拡大版でも
アップしようと思います。

またまた、長文になってしまいました。 <(_ _)>

皆様ありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2772. Re: 100万語達成しました!!(長文です)

お名前: あずき
投稿日: 2002/7/1(14:32)

------------------------------

ひこさん、はじめまして。あずきと申します。
遅くなってしまいましたが、100万語達成おめでとうございます!!

〉●感想(今までを振り返って)
〉・とにかく混ぜて読む(レベルを混ぜる、ジャンルを混ぜる、GRと一般児童書を混ぜる)
〉 混ぜつつ徐々にレベルを上げるのが良いので無いかと、思いました。
〉・この本/このシリーズはお得意さまというのを作ると安心ですね。
〉(私は、Magic Tree Houseでした。Famous Fiveもそうなって欲しいなぁ〜)
〉・絵本は有用。初期やスランプ時、気分転換時でしょうか。
〉・100万語までは来て、それなりに効果は出ているのですが、英語力がホントについ
〉 ているのかが今ひとつ不安です。あまり神経質にならずに、課題はしっかり把握して〉 前向きに行こうかなと思っています。
〉・気が向かない時は、読まないという割り切りも必要では。但し、気になる目に付く所に本を出しておく。
〉・本が無くなってしまうと、かなりやる気がそがれると思いました。
〉 読む本が無くなりそうになって、少し慌てました。
〉(だもんで、反動で積まれる本が増えたりして....)

〉●過程
〉〜16万語(4/14) 10万の壁がありました。読む気起こらず病です。
〉〜30万語(4/29) LV3の壁でちょっともがく、絵本割と読みました。
〉〜100万語(6/29) 30万以降は、わりと順調に行っています。

私のような後を行くものにとって、先輩方ひとりひとりの意見がとても参考になって
います。特に、読む過程で工夫したこと、100万語までの過程は参考になります。
10万語の壁、Level3の壁などなど・・・どうやって乗り越えたかなど。ジャンルを
混ぜる、絵本は有用などぜひ参考にさせていただきます。

それではこれからもHappy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2791. Re: 100万語達成しました!!(長文です)

お名前: ひこ
投稿日: 2002/7/2(19:51)

------------------------------

あずきさん、はじめまして。

お祝いの言葉、ありがとうございました。
こうして、何か言っていただけるのは、非常にうれしいことです。

〉私のような後を行くものにとって、先輩方ひとりひとりの意見がとても参考になって
〉います。特に、読む過程で工夫したこと、100万語までの過程は参考になります。
〉10万語の壁、Level3の壁などなど・・・どうやって乗り越えたかなど。ジャンルを
〉混ぜる、絵本は有用などぜひ参考にさせていただきます。

表現や思いついたことが拙いかもしれませんが、もし参考になればうれしいです。
こういったポイントは、人それぞれの差もあるかもしれませんし、でも共通す
るような良いポイントもあるかもしれません。
どんどん試して、自分に合ったやり方をぜひ見つけてください。

これからも、よろしくお願いします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.