90万語通過です

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/23(10:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2625. 90万語通過です

お名前: ひこ
投稿日: 2002/6/23(14:05)

------------------------------

ひこです。こんにちわ。

90万語まで来ました!!

ワールドカップが気になってちょっとペースダウンしてしまっています。
宮城に応援しに行ったら残念だったし.....

●総数(6/22)
レベル0  5(PG: 0 OF: 5 一般: 0)
レベル1 28(PG: 4 OF: 4 一般:20)
レベル2 33(PG:11 OF:10 一般:12)
レベル3 48(PG:16 OF: 2 一般:30)
レベル4 19(PG: 7 OF: 3 CBR:1 一般: 8)
       ------
       133冊

●70→90万
レベル3 11(PG:   OF:   一般:11)
レベル4  7(PG: 2 OF: 1 CBR:1 一般: 3)
       ------
        18冊

●読んだ順番
レベル3/4を交互にパンダパンダ(○○)

●TOEIC
60万語読んだ時点で、kikuhiroさんと同様にTOEICを受けてみました。

5/26 リスニング:305 リーディング:250 計:505

TOEICの物差しでは、とりあえず今はこんなものなのでしょう。
あれ?ペンギンリーダーズのレベル4=600点というお話もありましたね。
今レベル4を読んでいるので、点数低めですが、相関してるような気もします。
年末に再度測定してみようかなと思っています。


これからは、久しぶりにGRのLV1,2,3をまぜて読んだ後で、100万語記念で、
LV5を解禁してCharlie and the chocolate factoryを試そうかなと思っています。
うまく読めてくれますように....

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2626. Re: 90万語通過です

お名前: ターボー
投稿日: 2002/6/23(15:24)

------------------------------

〉ひこです。こんにちわ。

〉90万語まで来ました!!
ターボーです。こんにちは。
100万語目前ですね。楽しんで通過してください!

100万語記念で、
〉LV5を解禁してCharlie and the chocolate factoryを試そうかなと思っています。
〉うまく読めてくれますように....

100万語を意識しないほうが気楽ですよ(他人のことだとこう言えるのですが)。
マイペースで楽しく読むことを最優先すれば、問題ないと思いますよ。
面白い本ですから。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2630. Re: 90万語通過です

お名前: kikuhiro
投稿日: 2002/6/23(17:36)

------------------------------

kikuhiroです。こんにちは。

〉ワールドカップが気になってちょっとペースダウンしてしまっています。
〉宮城に応援しに行ったら残念だったし.....

え、チケット取れたんですか。すごいですね。それにしても韓国の快進撃はすごいですね。驚いた。ベスト4なんて。ついでに言うと何でトルコ戦ワントップにしたの。いつも調子が悪いときってワントップだったのに。わけわかめ。

〉●総数(6/22)
〉レベル0 5(PG: 0 OF: 5 一般: 0)
〉レベル1 28(PG: 4 OF: 4 一般:20)
〉レベル2 33(PG:11 OF:10 一般:12)
〉レベル3 48(PG:16 OF: 2 一般:30)
〉レベル4 19(PG: 7 OF: 3 CBR:1 一般: 8)
〉 ------
〉 133冊

〉●70→90万
〉レベル3 11(PG: OF: 一般:11)
〉レベル4 7(PG: 2 OF: 1 CBR:1 一般: 3)
〉 ------
〉 18冊

〉●読んだ順番
〉レベル3/4を交互にパンダパンダ(○○)

〉●TOEIC
〉60万語読んだ時点で、kikuhiroさんと同様にTOEICを受けてみました。

〉5/26 リスニング:305 リーディング:250 計:505

〉TOEICの物差しでは、とりあえず今はこんなものなのでしょう。
〉あれ?ペンギンリーダーズのレベル4=600点というお話もありましたね。
〉今レベル4を読んでいるので、点数低めですが、相関してるような気もします。
〉年末に再度測定してみようかなと思っています。

順調ですね。1日9,500語ですね。速いですね。TOEICの方は点数上がりましたか。ぜひSSSを始める前の点数も公表していただけるとありがたいです。

では、HAPPY READING!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2631. Re: 90万語通過です

お名前: トオル
投稿日: 2002/6/23(18:30)

------------------------------

〉ひこです。こんにちわ。

こんにちは、トオルです。

〉90万語まで来ました!!

もう少しで100万語ですね。

〉ワールドカップが気になってちょっとペースダウンしてしまっています。
〉宮城に応援しに行ったら残念だったし.....

応援には行けませんでしたが、私もスカパーでサッカーざんまいです。
当然、ペースダウンしていました。(「ワールドカップ失速」です。)
日本が負けてからは少しづつ読みつづけています。

〉●70→90万
〉レベル3 11(PG: OF: 一般:11)
〉レベル4 7(PG: 2 OF: 1 CBR:1 一般: 3)
〉 ------
〉 18冊

レベル3の一般書ってどんなものですか?
私はレベル3の一般書の読書量を増やしたくて、Magic Tree Houseシリーズに
手をつけました。他に面白いものがあれば、挑戦してみたいと思っています。

〉これからは、久しぶりにGRのLV1,2,3をまぜて読んだ後で、100万語記念で、
〉LV5を解禁してCharlie and the chocolate factoryを試そうかなと思っています。
〉うまく読めてくれますように....

なんと言っても100万語は大きな区切りなので、楽しく100万語を通過して
ください。
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2641. Re: 90万語通過です

お名前: ひこ
投稿日: 2002/6/24(00:18)

------------------------------

「ターボーさん」
〉マイペースで楽しく読むことを最優先すれば、問題ないと思いますよ。
〉面白い本ですから。
ありがとうございます。
あまり意識しすぎずに楽しく読むようにします。LV5は初めてになるので
どんなもんかなと思っているだけです。

「kikuhiroさん」
〉え、チケット取れたんですか。すごいですね。それにしても韓国の快進撃はすごいですね。驚いた。ベスト4なんて。ついでに言うと何でトルコ戦ワントップにしたの。いつも調子が悪いときってワントップだったのに。わけわかめ。
日本が16強になった晩にインターネットで偶然取れました。
ちょっと粘ったのですが、ラッキーです。
韓国は神懸かりですね。明日ドイツ戦ですね。

〉順調ですね。1日9,500語ですね。速いですね。TOEICの方は点数上がりましたか。ぜひSSSを始める前の点数も公表していただけるとありがたいです。
TOEICは、今回が初めてなので比べられないです。多読で英語力は上がっている
気はするのですが....参考になりませんね。
TOEICは物差しとして、うまく利用しようと思っています。
TOEIC参考書/勉強より、普通の読書の方が面白いですし....

「トオルさん」
〉レベル3の一般書ってどんなものですか?
〉私はレベル3の一般書の読書量を増やしたくて、Magic Tree Houseシリーズに
〉手をつけました。他に面白いものがあれば、挑戦してみたいと思っています。
MagicTreeHouseいいですねー。LV3での一般書のリズム(飛ばし力)をつけるのに持ってこいですね。
で、私のLV3の一般書は、Magic Tree House(+Research Guide)
Dahl,Encycropedia Brownです。紹介できるような、これといったものがありません。

会話のことも考えて、LV1〜3位の本は、当分読み続けた方が良さそうと思っており、
GRでも良いのですが、もっと探してみようと思っています。
LV4以上だと、おもしろそうな一般書はすごくたくさんありそうなんですけどねー


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2643. Re: 90万語通過です

お名前: まりあ
投稿日: 2002/6/24(00:47)

------------------------------

またまたリーチ宣言が出ていますね

〉〉90万語まで来ました!!

〉〉ワールドカップが気になってちょっとペースダウンしてしまっています。
〉〉宮城に応援しに行ったら残念だったし.....

   あの熱気を体で感じられたとは羨ましい! 今のJリーグ役員や
監督達がインターハイやオリンピックに出ていたときからのサッカーファン
としては、ワールドカップ決勝リーグなんて涙なしには見られない感激です
(;T_T;)     

〉レベル3の一般書ってどんなものですか?
〉私はレベル3の一般書の読書量を増やしたくて、Magic Tree Houseシリーズに
〉手をつけました。他に面白いものがあれば、挑戦してみたいと思っています。

   一般書というのはGRでないということですか?でしたら
一般児童書にThe Famous Fiveシリーズというのがあります。
3人兄弟とその従姉妹、犬1匹の冒険もの。Magic Tree Houseの
ようにファンタジックではなく、いかにも少年少女冒険小説といった
雰囲気。語彙レベルとしては3くらい、ただし180頁とGRより
長いことを加味してレベル4にしておこうか??(古川・まりあ判定)
といったところ。ちょっとペーパーバックに近づいたという雰囲気を
味わえるかと思います。
第一巻はFive on a Treasure Island ISBNは 0340765143です。
シリーズで20冊以上出ていて、イギリスでかなり人気のようです。

   また、小説でない、という意味でしたらMagic Tree Houseの
リサーチガイドシリーズ(一部書評済み)や、Horrible Histories
シリーズも楽しいですよ。リサーチガイドシリーズは大人なら殆ど
知っている様なことを書いてあるので、小説以上のスピードで読める
ところが嬉しいです。Horrible Historiesシリーズは、児童書で
漫画も多用されていますが、とにかく歴史の見方がシニカルで、
これが子供の本?と驚きます。大人にも、というか大人だからこそ
わかる面白さかな?Amazonで Horrible Histories で検索すると
たくさんのタイトルが出てきます。ロンドンでScholasticの本を
買うのか?!って思ったけれど、いっぱい買ってしまった。

ではHappy more 100,000 words Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2697. Re: 90万語通過です

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/6/26(23:54)

------------------------------

〉ひこです。こんにちわ。

おくればせながら・・・以下同文。

〉90万語まで来ました!!

ふー、山頂をながめる目尻が下がっていますね。
もう登頂したも同然、乾杯の用意をしながら登っていく・・・

〉●総数(6/22)
〉レベル0 5(PG: 0 OF: 5 一般: 0)
〉レベル1 28(PG: 4 OF: 4 一般:20)
〉レベル2 33(PG:11 OF:10 一般:12)
〉レベル3 48(PG:16 OF: 2 一般:30)
〉レベル4 19(PG: 7 OF: 3 CBR:1 一般: 8)
〉 ------
〉 133冊

〉●70→90万
〉レベル3 11(PG: OF: 一般:11)
〉レベル4 7(PG: 2 OF: 1 CBR:1 一般: 3)
〉 ------
〉 18冊

〉●読んだ順番
〉レベル3/4を交互にパンダパンダ(○○)

ありがとうございます。Susanさんの報告同様、大切にします。

〉これからは、久しぶりにGRのLV1,2,3をまぜて読んだ後で、100万語記念で、
〉LV5を解禁してCharlie and the chocolate factoryを試そうかなと思っています。
〉うまく読めてくれますように....

このごろすごいなあと思うのは、みなさんが「勝手に」SSSの
やり方を自分流にあわせていらっしゃること!
とくに基本のレベルをがっちり固めるみなさんの多いことに
おどろきかつ感服しています。

ちょっと長くなりますが、ちょっと前まで、ぼくの授業では
たぶん6、70万語くらいでCharlie...に挑戦するように
言っていたと思います。(いまではもっとずっとあとに
すすめています。)そして100万語で(半分無理やり)
シドニー・シェルダンを読んでもらっていました。
いまはもっと慎重にしています。シドニー・シェルダンは
読んだものの、そこで失速する人が何人かいたからです。

みなさんの読み方を報告していただいて、学ぶところが
おっそろしくたくさんあります。ほんとにありがとう!

でわ、でわ、Happy reading to you ALL!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.