Re: そうだったのか・・・

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/21(15:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2566. Re: そうだったのか・・・

お名前: kikuhiro
投稿日: 2002/6/17(16:35)

------------------------------

kikuhiroです。こんにちは

〉そもそも英語はゼロ、受験英語は何年前?
〉というところから始めたので、レベル3が読めるようになっただけでも
〉すごいとは思うのですが、それでもそろそろ90万語になろうというのに
〉レベル3でもわからない単語はあるし、レベル4なんてもっとわからないし。

はい。私もそんな感じです。大学は指定校推薦、入学してから英語なんてまったく読んでいませんでした。会計やってましたので。そんなわけで英語の再勉強は大変。単語は覚えていない、文法もうーんとうなってしまう。私なんてレベル1がようやっとイメージですらすら読めてきたので喜んでいたら、当たり前みたいなことを言われてしまった。

〉なんだか100万語になりさえすれば、PBはなにもかも楽勝!なのだと
〉夢見ていたところがあるんですね・・・

〉そしたら、「快読! 100万語!」に「100万語読んで1000語身につく」
〉というのがあって、そうだったのか〜と思ったわけです。
〉ちょうどレベル3というのは、1000語と少しくらいですよね。
〉始まりがゼロだった私が100万語でレベル3というのはちょうどいいという
〉ことになりますよね。

あー私と同じような進度ですね。一緒にがんばりましょう!ぽんぽん進むのとどちらが言いのかわかりませんが。

〉そもそも酒井先生が普段教えてらっしゃる大学生や高校生は、いくら受験英語
〉でゆがんでいるといっても、私に言わせると英語の現役で、それですごい
〉人たち(多読を始めてすぐにハリポタが読めるようになるとか)に、かなわない
〉からって、私が落ち込んでも仕方がないんですけどね・・・

そうですよね。できる人たちと比較しても始まりません。地道にやっていくしかありません。私も経済学書を原書で読むというかなりすごいことを目標にしています。いつになるのやら。

では、HAPPY READING!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2576. Re: そうだったのか・・・

お名前: ぷぷ
投稿日: 2002/6/19(08:20)

------------------------------

kikuhiroさん、こんにちは。

一緒に「めざせ!300万語!」クラブを結成しましょう!
そのくらい読まないと足りない気がしてきました。

道のりは長いですが、あきらめずにじわじわ読んでいけば
きっといつかはたどり着きますよね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.