K子さん、ありがとうございました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(16:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 2263. K子さん、ありがとうございました。

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/6/3(22:13)

------------------------------

懇親会、すっかりお世話になりました。ありがとー

〉酒井先生、本にサインもらうの忘れてました(号泣)。

またまた行き違いか・・・
「君の名は」みたい・・・?

〉だから、ここで、まあ、私なんぞが言うことではないのですが、敢えて
〉SSS関係者でもなんでもない、単なる掲示板書き込み人のひとりとして、
〉ぜひぜひ、本当に、ひとりでも多くの方に参加してもらいたいと
〉心から思います。日本全国、そして海外のお住まいの方でも、ここが
〉読めて多読に興味のある方なら誰だって参加オーケーな場所です。

〉これからもどんどん仲間が増えて、楽しい掲示板になっていってくれたら
〉いいなと思っています。

ほんとです。K子さんが果たしている役割はおおきーぞー

それから、K子さんの身近な人たちが一緒に読んでいらっしゃる
様子、これからも報告をお願いします。

みなさんで、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 2275. Re: K子さん、ありがとうございました。。。どういたしまして(^^;)

お名前: K子
投稿日: 2002/6/4(00:36)

------------------------------

酒井先生、昨日はお疲れさまでした。
(それからここにまとめて書いてしまいますが、昨日参加のみなさま、
改めてお疲れ様でした。)

そうそう、私は先生とは、ものすごく「運命」を感じます。
すれ違いという! きっと次回もなんらかの形で
すれ違うことでしょう・・・(泪)

〉それから、K子さんの身近な人たちが一緒に読んでいらっしゃる
〉様子、これからも報告をお願いします。

これですが、今日、息子に「はっきり言ってCurious Georgeってさ、
文、長いと思わない?」とちょこっと聞いてみたら「あの小さいやつは
超カンタンだったけどね。なになに、ジョージより簡単なの、あるの?」
と、ちょっとばかり興味をまた表わしてくれたので、先生の本を参考に、
Step into reading の一番カンタンバージョンあたりをいくつか購入
しようかと考えています。娘の方ですが、「やっぱさぁ、昨日聞いてきたけど、学校の勉強なんかより多読してた方がいいみたいよぉ〜」と言ったら
「そうなの、そうなの?」と息子より積極的に興味を示していました。
興味、というよりその声からは「期待」が伺えたので、胸を張って
「そうそう、とにかく簡単な本をたくさん読んでさ、そこから少しずつ
上がっていくといいみたいだよ」と言ったら「そうだねぇ、0から読んでる
けど、確かにそうかもしれない」などとぽろっと言っていました。
やっぱ、ちゃんと読んでるようです! (この子は本当に英語を覚えたいらしく
学校の単位内の取れるだけ英語を取って(2年にして数学は取ってない!)、
学校の先生から「おたくのお子さんは進学する気がないようなのですが」と
電話がかかってきたくらい! かんけーない! 本人が今、それがベスト
なら! 小さい日本にこだわっててどうする! なぁんちゃって(*^^*))
とにかく、ちょっと普通の子と違うルートでうちの子も英語に親しんで
くれたらいいなと思います。焦らず急かさず干渉せず・・・ですね。
まあ、子供のことだから、いつ気が変わるかわからないですけどね(^^;)。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.