シドニィシェルダン

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/30(20:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2089. シドニィシェルダン

お名前: い
投稿日: 2002/5/25(23:28)

------------------------------

シドニィシェルダンの本を英語で読みたいと思っているのですが、たくさんありすぎてどれを読めばいいのか迷っています。お勧めの本があったら教えてください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2092. Re: シドニィシェルダン

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/5/25(23:51)

------------------------------

〉シドニィシェルダンの本を英語で読みたいと思っているのですが、たくさんありすぎてどれを読めばいいのか迷っています。お勧めの本があったら教えてください。

ぼくは The Master of the Game に1票!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2096. Re: シドニィシェルダン

お名前: い
投稿日: 2002/5/26(01:32)

------------------------------

もう少し薄いのをお願いします。
(この人の本はどれも厚いとおもいますがゲームの達人は特に厚いと思うので)
あまり厚いのになれていないもので。すいません。
すぐ読めるものを教えてください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[う〜む] 2104. Re: シドニィシェルダン

お名前: SSS学習法研究会 まりあ
投稿日: 2002/5/26(14:21)

------------------------------

SSS英語研究会 佐藤まりあです

〉もう少し薄いのをお願いします。
〉(この人の本はどれも厚いとおもいますがゲームの達人は特に厚いと思うので)
〉あまり厚いのになれていないもので。すいません。
〉すぐ読めるものを教えてください。

  Sidney SheldonがPB入門用として薦められることが
多いのは、語彙が易しいことの他に、どんどん飛ばして読んでも
ストーリーを追うのに不都合がないという、飛ばし読み練習に
適していることも大きいでしょう。そのかわりあまり薄い本は
ありません。アマゾンで検索し、価格の安い順に並べて、
ひとつひとつ詳細を見るとページ数が書いてあるものもあるので
(全部に書いてあると良いのに一部しか記載がないですね)、
400頁を切るものを選ばれてはいかがでしょう。厚くても中身は
薄いですからね!(怒られるかな)
  それで、2,3冊読むと飽きてしまうし、またそれだけ読むと
もっと読み応えのある本が読めるようになってしまうため、
(ここが素晴らしいのだと思います、だからあんな軽い中身なのに
PBを読めるようになった多くの人が薦めるのでしょう)
Sheldonを全巻読破した人、もあまり見かけないようです。
だからどれが面白い?と聞かれても、みんな”し〜ん”。ただし
特に”はずれ”といわれている本もないようだし、あとは個人の
好みなのでしょう、てきとーに選べばよいのでは?

   私も今必死で薄いPBを探しているのですが、最近のものは
とかく厚いのです。Aクリスティや、E・クィンなど昔の本格派
推理小説は総じて最近のものより薄いのですが、ぷぷさんが書いて
いらしたように、とても些細な1行1句が犯人探しの決め手に
なっていたりするので、ミステリーが好きなほど、とばして読む位なら
全部がさらさらと読めるようになるまでとっておこう、という気持ち
になりそうです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 2109. Re: シドニィシェルダン

お名前: Susan
投稿日: 2002/5/26(19:10)

------------------------------

こんばんは。

〉  それで、2,3冊読むと飽きてしまうし
 私も少しそのように感じています。

 またそれだけ読むともっと読み応えのある本が読めるようになってしまうため
 
 どのような本が読めるようになったのか、教えていただけないでしょうか。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2113. Re: シドニィシェルダン

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/5/26(22:48)

------------------------------

〉 またそれだけ読むともっと読み応えのある本が読めるようになってしまうため
〉 
〉 どのような本が読めるようになったのか、教えていただけないでしょうか。

ぼくのところの大学生の例だと、Nicholas Sparks の
Message in a Bottle とか、ハリー・ポッターですね。
ただし、ハリー・ポッターは翻訳を読んでからという人が多い。
ほかにも思い出したら書きますね。第2ラウンドの候補だから。

あ、思い出した。Boy や ダールの短編に向かった人もいた。

みなさんのようにていねいな記録をとっている人が少なくて、
しかもぼくがそれをまとめていないので、こういうときあやふやな
記憶に頼るしかなくなる。反省しきりです。いろいろ考えている
のですが、なかなか読書記録をうまくkeepする方法が見つからない!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2126. Re: シドニィシェルダン

お名前: SSS学習法研究会 まりあ
投稿日: 2002/5/27(02:11)

------------------------------

SSS英語研究会 佐藤まりあです。

〉〉  それで、2,3冊読むと飽きてしまうし
〉 私も少しそのように感じています。

〉 またそれだけ読むともっと読み応えのある本が読めるようになってしまうため
〉 
〉 どのような本が読めるようになったのか、教えていただけないでしょうか。

   私がPBを読めるようになりたいのは、ミステリーを
読みたいため、なのでどうしてもそっちになってしまうのですが、
Jan BurkeのLierは面白かったです。語彙レベルはシェルダンと
ほとんど変わらないと思います。グリシャムやコーンウェルより
明らかにやさしいのですが、内容的には同じくらい面白かった。

   ただ、このLierは新聞記者Ireneシリーズの4作目でした。
どうもこういうとき1から読まないと気分が悪いんですねぇ、私は。
それで、まだAmazonから届かなくて1が読んでないし、もっと
都合が悪いことに、2と3がハードカバーしかないみたいなんです。
せっかく『いい作家みっけ!』と喜んだのに...なんか半端だなあ、
と思って書評していないんです。みなさんはこういうことにこだわり
ませんか?

   


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2151. Re: シドニィシェルダン

お名前: い
投稿日: 2002/5/28(01:21)

------------------------------

ハリーポッターも原書で読みたいと思っているのですが、シェルダンの本とどちらから入るのがよいでしょうか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[う〜む] 2152. Re: シドニィシェルダン

お名前: SSS学習法研究会 まりあ
投稿日: 2002/5/28(02:02)

------------------------------

〉ハリーポッターも原書で読みたいと思っているのですが、シェルダンの本とどちらから入るのがよいでしょうか?

子供のファンタジーと大人のミステリーと、どちらが?と
尋ねられても、ちょっと答えにくいですねぇ(T_T;)
あなたの好みに合いそうな方にして下さい。好きこそ物の..
ですから、楽しめる方が読みやすいでしょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2163. Re: シドニィシェルダン

お名前: SSS英語学習法研究会 河手真理子 
投稿日: 2002/5/28(20:33)

------------------------------

〉〉シドニィシェルダンの本を英語で読みたいと思っているのですが、たくさんありすぎてどれを読めばいいのか迷っています。お勧めの本があったら教えてください。

〉ぼくは The Master of the Game に1票!

The Master of the Game は長いし、最初の50ページくらいがとてもつまらないです。
後半はすごくおもしろいけど、最初に読むのは避けた方がいいんじゃないでしょうか。

それより
The Doomsday Conspiracy 445ページ
Nothing lasts forever 370ページ
がわたしが読んだ中では読みやすかったです。

ちなみに
The Master of the Gameは495ページ
If Tomorrow comes 408ページ
The Stars Shine down 442ページ
windmills of the Gods 434ページ

シェルダンはどれもながいですね。
でも厚くても、内容が軽いから、最初の20ページががまんできれば読めると思います。
もし薄いのがよければ、
Linda Howard はいかがでしょう。
240ぺーじくらいで、だいぶらくだと思います。
恋愛物だから好みがあるでしょうけれど。

酒井先生おすすめの
The Message in a bottle もきらくに読めると思います。
日本語では絶対読まないような内容ですが、英語だと読めて、しかも泣いちゃいます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2108. Re: シドニィシェルダン

お名前: Susan
投稿日: 2002/5/26(19:01)

------------------------------

 はじめまして。

 The sky is fallingがいいのではないでしょうか。私も、初挑戦の時は
 一番薄いThe naked faceを選んだのですが、10ページぐらいで挫折しま
 した。これまでシェルダンの本は3冊読んだのですが、これが1番読みや
 すかったです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2166. Re: シドニィシェルダン

お名前: い
投稿日: 2002/5/28(23:01)

------------------------------

みなさん、色々なレスありがとうございました。これらを参考にシドニィシェルダンの本を読んで行こうと思います。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.