Re: 90万語を超えました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(12:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2072. Re: 90万語を超えました。

お名前: 古川 昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/5/25(12:06)

------------------------------

〉今日5月24日に90万語を越えました。

あともう少しで100万語通過ですね。
たかが100万語ですが、されど100万語ですから。

〉80万から90万語でのトピックスは、多読の効果を垣間みたことです。
〉80万語直前でShakespeare-His Life & Plays(pr4)を読んでいて
〉興味が持てなく、読み続けるのがつらくなったので中断しました。

上記の件については、書評のためとはいえ、申し訳ありませんでした。

〉その反動でDahlを読み始め、Esio Trot、Charlie and the Chocolate Factory
〉を土曜日1日で約4万語を読破しました。
〉多読を始める前はまずできなかった読み方だと思います。

でも、とSSS多読の効果を確認できたということでそれも一つの良い経験
だったということにして下さいね!

〉あと残り10万語。いよいよ100万語に向けて多読をします。
最後は、楽しそうなものを読んで下さい!

100万語終わったら、また、1冊位書評をお願いしたいです!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2080. Re: 90万語を超えました。

お名前: トオル
投稿日: 2002/5/25(21:54)

------------------------------

〉上記の件については、書評のためとはいえ、申し訳ありませんでした。

全く気にしていません。それどころか、Charlie and the Chocolate Factoryが
一気に120ページまで行ったのも書評のための本のおかげです。この本を読む
ことがなければ、途中でやめることやDahlの一気読みは随分、先になっていたかと
思います。そう思うと感謝!感謝です。

〉〉あと残り10万語。いよいよ100万語に向けて多読をします。
〉最後は、楽しそうなものを読んで下さい!

Dahlの"The Witches"がメインです。あとはいつものようにパンダ読みで
レベル1,2,3になると思います。

〉100万語終わったら、また、1冊位書評をお願いしたいです!

Sure!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.