多読はじめます。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(13:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2042. 多読はじめます。

お名前: hama
投稿日: 2002/5/22(13:45)

------------------------------

shadowingの定義を探していたらSSSに足を踏み入れてしまいました。

娘Hitomi(中一)が希望するので SSS Level 1セット購入しました。readingの目標は Little Prince で、ハリポタも読みたいらしい。
英検4級を6月に受けるので、その後、ボチボチやるでしょう。

娘Tomomi(中二)は部活が忙しく興味なさそうですが、夏休みにでも楽しく読んでもらいましょう。

hama親父(43)も折角だから読んでいます。英語歴は受験英語程度です。
ハラセンの英文法標準問題精講や「試験にでる英単語」を使った時代です。
英語担任の勧めでOALD第5版を使っていました。大変でした。
子供が英々辞典に慣れるようにと Scholastic Children's Dictionary を購入したのですが、興味示しません。「鳴くまで待とうホトトギス」


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2043. Re: 多読はじめます。

お名前: SSS学習法研究会 まりあ
投稿日: 2002/5/22(14:47)

------------------------------

hamaさん始めまして SSS英語研究会 佐藤まりあです。

〉娘Hitomi(中一)が希望するので SSS Level 1セット購入しました。readingの目標は Little Prince で、ハリポタも読みたいらしい。

  中1から始められるとは羨ましい限りです。我が子が中1のとき、
まだSSSがありませんでしたから...学校で英語が始まると同時に
多読も平行させたら、易しいレベルのものをたくさん読む時間ががあるし、
中学卒業、高校卒業のときどんなら英語が身に付いているか、本当に
楽しみです。怖いです、正直言って.. 「おばさん、英語出来ないねぇ」
と思われてしまうだろうから(>_<)。これからぜひ経過報告など
お知らせ下さい。

〉英検4級を6月に受けるので、その後、ボチボチやるでしょう。

  中1の6月に4級を受けるというと、小学校時代から英語の
勉強を始められていらしたのではないかと思いますが、お父様が
手ほどきされてこられたのでしょうか?

〉娘Tomomi(中二)は部活が忙しく興味なさそうですが、夏休みにでも楽しく読んでもらいましょう。

  無理強いせずに、本人が興味を持つまで待たれるのは良いと
思います。楽しんで読んでこそ効果が上がりますから。

〉英語担任の勧めでOALD第5版を使っていました。大変でした。

  昨日も書きましたが、多読経験なしに英英を使うのはとても
大変だと思います。

〉子供が英々辞典に慣れるようにと Scholastic Children's Dictionary を購入したのですが、興味示しません。「鳴くまで待とうホトトギス」

  私も子供が興味を持ってくれたらと思い、買い込んだ本が
どれ程あるか解りません。実際に使ったのはそのうち1割位の
ものです。
  ではご家族皆様 Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2088. Re: 多読はじめます。

お名前: 古川 昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/5/25(23:18)

------------------------------

〉shadowingの定義を探していたらSSSに足を踏み入れてしまいました。
なるほど、シャドウイングで Google検索をすると何と SSSのページが
トップにくるのですね。

〉娘Hitomi(中一)が希望するので SSS Level 1セット購入しました。readingの目標は Little Prince で、ハリポタも読みたいらしい。
〉英検4級を6月に受けるので、その後、ボチボチやるでしょう。
はい。楽しみですね。
結果をご報告下さい。
The Little Prince は、50万語を越したあたりですでに読めると思います。

hamaさんを76番に登録しました、Hitomiさんが読み始めたら、Hitomiさんでも
登録しますので、ぜひ連絡下さい。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.