Re: 遅ればせながらハリポタ

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(12:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1983. Re: 遅ればせながらハリポタ

お名前: けこけろり
投稿日: 2002/5/20(15:09)

------------------------------

こんにちは

この前母親がハリーポッターのDVDを買ってきて、一緒に
見ました。
(私は1巻だけ日本語で読んで、しかも全然内容を覚えて
いなかったので最後のどんでん返しでびっくりするぐらい
だったのですが)母も日本語で1−3巻まで読んでいる
のですが、最初に映画を見たときから「ハリーのイメージが
全然ちがうーもっと情けない感じで、あんな聡明でかわいい
感じじゃない」みたいなことを言っていたと思います。
我が家では、「やっぱりおとぎ話の映画だし、主役がかわいく
なかったらだめなんだよ!」と結論がでたのですが(笑)
でも、ロンはイメージ通りだったそうです。まりあさんは
どう思われましたか?
映画を見て、また読みたくなりました。
どうしましょう、この多読うずうず虫…!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1990. Re: 遅ればせながらハリポタ

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/5/20(22:22)

------------------------------

〉最初に映画を見たときから「ハリーのイメージが
〉全然ちがうーもっと情けない感じで、あんな聡明でかわいい
〉感じじゃない」みたいなことを言っていたと思います。

母上のおっしゃるとおりだと思います。
作者はわざわざ、ちびで、めがねかけた「情けなーい」
主人公にしたんだと思います。生活保護受けていたと
いうくらいだから、しいたげられた人たちを勇気づける
ような話にしていると思います。その意味では男の子版
シンデレラなんですよね。だからいかにもいじめられっこ
じゃなきゃいけないと思うんだけど。

とはいうものの、

〉我が家では、「やっぱりおとぎ話の映画だし、主役がかわいく
〉なかったらだめなんだよ!」と結論がでたのですが(笑)

そうなんでしょうね。

〉でも、ロンはイメージ通りだったそうです。まりあさんは
〉どう思われましたか?

ぼくなんか、ハーマイオニだって、もっとださくて
よかったと思うな。

〉映画を見て、また読みたくなりました。
〉どうしましょう、この多読うずうず虫…!

もし通学時間なんかあって、シャドーイングの時間が
あるなら、CDを買って第1巻から聞くと、いっぺんで
多読うずうず虫は満足すると思うな。本を読めない時間が
あるならね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.