Re: もう少しで90万語、徒然なるままに・・・

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(07:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1734. Re: もう少しで90万語、徒然なるままに・・・

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/5/10(22:42)

------------------------------

Kirinoさん、NSさん、こんにちは。

〉私の英会話における多読の成果と言えるのは、極々稀に、言いたいことの表現を
〉探している際に、多読で読んだストーリーの一部のシチュエーションのイメージと
〉そこで使われている用語がパッと浮かぶことがあるくらいです。
〉本当に極々稀なので、全体の流暢さには殆ど関係がありませんが...

だんだん増えていくと思います。
「あれ、こんな表現知ってたんだ・・・」というような瞬間が
あると思われます。

〉これまでの多読の過程で、私は一冊も絵本を読んでいないのですが、こういった
〉シチュエーションイメージと言葉とのセットのイメージを一杯頭の中に溜め込む
〉には、絵本を通過した方がいいのではないかと思うようになって来ました。

なるほど、そうかもしれない!ぜひ「実験」して、結果を
報告してくれませんか?

〉幸い、最近ひこさんが良い本を紹介してくれているのでちょっとそっちに行って
〉みようかな...などと考えている次第です。

ひこさんが紹介している絵本はかなり本格的な造本のものでは
ないでしょうか?もっと軽い装幀でよければ HarperTrophy という
出版社の I Can Read Books というシリーズが紙装版で、
安めです。この中に Frog and Toad シリーズ(ガマくんと
カエルくん」という通称で日本でも知られている)
<URL:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/sss/sssrev.cgi?cmd=review&bid=S100003&bfile=bookdata>
があります。これはぜひ読んでみてください。
なお、I Can Read Books シリーズは安いだけあって、
Frog and Toad シリーズ以外の絵はあまり上出来ではありません。

では、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1737. Re: イメージ、イメージ

お名前: K子
投稿日: 2002/5/11(02:18)

------------------------------

こんにちは(^^) 日曜の試験(イギリス史(ゲッ!))に向けて現実逃避中です(笑)。ちょいと横レス失礼します。

〉〉私の英会話における多読の成果と言えるのは、極々稀に、言いたいことの表現を
〉〉探している際に、多読で読んだストーリーの一部のシチュエーションのイメージと
〉〉そこで使われている用語がパッと浮かぶことがあるくらいです。
〉〉本当に極々稀なので、全体の流暢さには殆ど関係がありませんが...

〉だんだん増えていくと思います。
〉「あれ、こんな表現知ってたんだ・・・」というような瞬間が
〉あると思われます。

あります、あります。もちろん、簡単な言葉なんだけど、
自分のメモリーボックスになかったハズのものがスルッと
口を付いて出る。その瞬間の驚きといったら・・・。

〉〉これまでの多読の過程で、私は一冊も絵本を読んでいないのですが、こういった
〉〉シチュエーションイメージと言葉とのセットのイメージを一杯頭の中に溜め込む
〉〉には、絵本を通過した方がいいのではないかと思うようになって来ました。

〉なるほど、そうかもしれない!ぜひ「実験」して、結果を
〉報告してくれませんか?

前にけこけろりちゃんがここで言ってたCD付の前置詞を絵で覚えるという
本を私も持っているのですが、あれはなかなか面白いと思います。何が
良いって言葉でなく絵でその状況がスッと入ってくるので、あとで解釈する
時に頭に言葉としての意味が出てくるのではなく、絵が浮かぶのです。
文字や言葉で説明されるより絵の方がスッと入るという気持ちに一票!
(実際、あの本で真剣に学習したわけではないのですが、その本に限らず、
無駄な説明の一切ない絵だけのものは混乱が少ないかもしれませんね)

私が多読を通して一番感じたことは、簡単なものをたくさん読んでいる
うちに、言葉がすべてイメージとして残るということです。最初は言葉を
追っているのですが、気が付くとシチュエーションが浮かび、物語の
中の人間と同化している。その時点でもう言葉としてでなく、感覚で
捉えていると思うのです。多読って結局、そういう感覚を溜め込むもの
だと思います。そこがすごい!
自分の中に「I love you」と同じくらい、見てすぐ感情に収まる言葉が
徐々に増えてくることにワクワクします。

考えてみれば日本語でも「○○ってどういう意味?」と子供に聞かれて
答えにつまる日常語ってたくさんあるんですよね。もう感覚で取ってる
からそれを言葉に変換して説明することが難しい「簡単な言葉」たち。

少し前にPenguin Young Readers の"The Hundred and One Dalmatians"を
購入したのですが、なんだかすっごく新鮮でした。なぜって、思いっきり
絵本だからです。この手はお勧めだなぁと思いました。大人になって、
こんなに絵本が楽しいと思えるなんて不思議です。内容は薄くとも
気持ちが和む。ちょっと大きくて文庫用本棚に入らないのが難点ですが(笑)。
最近では疲れるともっぱらこの本を読んでます。
(そういえば、それ、アマゾンでサンプラーってんで買って202円でしたよ!
アホだからSSS経由するの忘れて頼んでしまった(すみません)。でも
実は密かにここ経由で数冊購入したものがあります。読むのはずっと先かな)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1745. Re: もう少しで90万語、徒然なるままに・・・

お名前: kirino
投稿日: 2002/5/11(12:07)

------------------------------

酒井先生ありがとうございます。

早速、ご紹介いただいた「Frog and Toad シリーズ」を発注しました。
ひこさんご紹介の絵本も、値段を見て比較的安いものを中心に発注しています。
(もちろん、書評欄経由のアマゾンで)

「実験」の成果が出たらまた報告に来ます。
100万語を通過して、いろいろなものに手を出す余裕が出てきました。

では


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 1746. 【お願い】Frog and Toadをこれから買う人

お名前: K子
投稿日: 2002/5/11(14:50)

------------------------------

〉早速、ご紹介いただいた「Frog and Toad シリーズ」を発注しました。

Kirinoさん、こんにちは(^^)
Frog and Toad は本当に素敵な物語で、私は既に4冊とも持っています。
持ちつ持たれつ友情を温め合うふたり(2匹)に最高に幸せになれる物語です。

酒井先生はこの物語の入っている本のシリーズは他にいいものはないと
おっしゃっていましたけど、同じ作者の違う話もいくつかあって、
特にふくろうの話には興味を持っています。知っている人いますか?
(あ、紀伊国屋に行った時にでも見ればいいのか・・・)

ところで、もしここを見ている人の中で、これからFrog and Toadの
シリーズを買おうと考えている人がいたらぜひ、私にひと声かけて
もらえませんか? というのは、それらのカセットが欲しいのですが、
もう本は持っているためカセット付の本を買うとだぶってしまう
からです(カセットだけの販売はないようなのです)。
なんとも勝手なお願いなのですが、もし、本だけでかまわない
という人がいたら、一緒にお願いしたいなと・・・。
(もちろん、ダビングして差し上げますよん。もちろん、私物として)

レス付けにお願いを書いてしまってすみません。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1754. Re: 【お願い】Frog and Toadをこれから買う人

お名前: 柴田武史
投稿日: 2002/5/13(11:47)

------------------------------

K子さん、こんにちは。

〉酒井先生はこの物語の入っている本のシリーズは他にいいものはないと
〉おっしゃっていましたけど、同じ作者の違う話もいくつかあって、
〉特にふくろうの話には興味を持っています。知っている人いますか?
〉(あ、紀伊国屋に行った時にでも見ればいいのか・・・)

私はこのシリーズの作者Arnold Lobelの本が大好きです。
Frog and Toadだけでなく、ふくろうの話(Owl at Home)も、
またその他に、Mouse SoupやMouse Talesも持っていますよ。
どれもほのぼのとした絵とお話が楽しいですね。

〉それらのカセットが欲しいのですが、
〉もう本は持っているためカセット付の本を買うとだぶってしまう
〉からです(カセットだけの販売はないようなのです)。
〉なんとも勝手なお願いなのですが、もし、本だけでかまわない
〉という人がいたら、一緒にお願いしたいなと・・・。

Frog and Toadのカセットテープを二三持っています。どれとどれの話が
入ったテープかは正確に覚えていませんが、後ほど確認して
また書き込みます。私は6月2日のパネルディスカッションに
行きますから、おわけしてもいいですよ。福岡から
朝一番のスカイマーク便で飛んで来ます! 

Arnold Lobelの朗読は、味のある、とてもいいものです。スピードも
ゆっくり目で、聞きやすいアメリカ英語です。

Lobelは1933年ニューヨーク州に生まれ、1987年にわずか54歳で
亡くなっています。でも彼の本と朗読はこれからも多くの人を楽しませる
ことでしょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1768. Re: 【お願い】Frog and Toadをこれから買う人

お名前: K子
投稿日: 2002/5/13(11:48)

------------------------------

柴田さん、お久しぶりです(^^)

〉Frog and Toadのカセットテープを二三持っています。どれとどれの話が
〉入ったテープかは正確に覚えていませんが、後ほど確認して
〉また書き込みます。私は6月2日のパネルディスカッションに
〉行きますから、おわけしてもいいですよ。福岡から
〉朝一番のスカイマーク便で飛んで来ます! 

〉Arnold Lobelの朗読は、味のある、とてもいいものです。スピードも
〉ゆっくり目で、聞きやすいアメリカ英語です。

御親切にどうもありがとうございます。
お言葉に甘えて、お願いしていいですか?

ホント、このシリーズはプーさんについで感動したシリーズで
私はほのぼのするどころかじんわりと涙が浮かんでしまうくらいです。

〉Lobelは1933年ニューヨーク州に生まれ、1987年にわずか54歳で
〉亡くなっています。でも彼の本と朗読はこれからも多くの人を楽しませる
〉ことでしょう。

なんでも御夫婦で書かれてたとか。あ、奥さんは絵の人でしたっけ?
でもあの本のカバーのイラストは作者が書いたようなので、
あの絵本は文、絵、共に同作者のものなようですね?

日本語でも出ているようですが、これと原書で知り合えたことを
とても幸せに思ってます。これも多読始めたお陰かな(^^)。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1747. Re: もう少しで90万語、徒然なるままに・・・

お名前: ひこ
投稿日: 2002/5/11(16:05)

------------------------------

ひこです。

〉早速、ご紹介いただいた「Frog and Toad シリーズ」を発注しました。
〉ひこさんご紹介の絵本も、値段を見て比較的安いものを中心に発注しています。
〉(もちろん、書評欄経由のアマゾンで)

えっと、まいどどうも(^^)
私の紹介している本は、軽い装幀のものが多いです。
同じ本でも重厚な装幀のものもありますね。

他の方も書かれていますが、私も、絵本は状況が絵になっており鮮明なので
イメージとして記憶に焼き付くような気がします。

多読に疲れた時にも使っています。疲労回復にも良いかもしれない。
何度も読むと違う意味が見えてきたりする絵本もあったりします。
「う〜ん。侮り難し」と一人思ってみたりとか....

単に簡単ということもありますが、いろいろ効用がありそうです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1749. Re: もう少しで90万語 絵本の効用

お名前: SSS学習法研究会 まりあ
投稿日: 2002/5/11(17:48)

------------------------------

SSS英語研究会 佐藤まりあです

〉多読に疲れた時にも使っています。疲労回復にも良いかもしれない。
〉何度も読むと違う意味が見えてきたりする絵本もあったりします。
〉「う〜ん。侮り難し」と一人思ってみたりとか....

〉単に簡単ということもありますが、いろいろ効用がありそうです。

  イギリスには大人用なのではないかと思われる絵本もありますね。
近々書評欄にアップしようと思っていたところですが、例えば
Jill BarklemのBrambly Hedgeという野バラの森のねずみの
絵本など。Spring Story ISBN 0001839225 から夏秋冬までと
その他4話がそれぞれ1冊のものや、8話全部が合本になった
ずっしり重く大きい豪華本とか、色々種類があります。普通の絵本は
絵が単純化されていますが、Brambly Hedgeは本当に細部にわたって
精緻な絵で、森やカントリーハウス風の台所や貯蔵庫や寝室などが
描かれており、ひとつひとつを眺めて飽きません。正真正銘本棚の
飾りになりますよ。ピーターラビットの絵本も可愛いですが、
暇つぶしには少しお話が短すぎますが、こちらはもう少しお話が長く、
全部の絵に目配りするだけでもかなり時間がかかります。ねずみの
目は、ただの小さい黒丸なんですが、それでもその一つ一つに表情が
あって、優しそうだったり、いたずらそうだったり、一生懸命な眼差し
だったりするのがとても不思議です。
  試験や大仕事が終わった後の日曜日など、スコーンを買って
丁寧に入れた美味しい紅茶を啜りながら頁を繰っていると、とても
くつろげてストレス解消効果があります。
なりきり英国レディ(ただし自分的にのみ? 笑)
  こういう絵本は、多読の一部として読む、というより多読をした
結果手に入れる効果でしょう。いきなりこういう絵本を手にしても、
そんなにくつろげるかどうか..少なくとも20年くらい前私が
これを買ったときは、正直に言うと、背伸びして見栄を張っている、
落ち着かない心の暗部(少し大げさ!)がありましたねぇ...
ある程度(レベル2位まで)GRを読み込んで、英語を読むことに
慣れてこそ、絵を眺めてリラックスすることが出来るし、本棚に
飾ってお友達に見て!見て!光線を発射出来るのも、中身が読める
という自信があってこそ。多読の効果として一番先にやってくる
効果は、絵本でくつろげるということかも知れませんね。
 
 


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.