連休よりはじめました!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(07:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 1660. 連休よりはじめました!

お名前: タケシ
投稿日: 2002/5/6(11:45)

------------------------------

はじめまして。この連休より100万語をめざすことになった者です。
よろしくお願いいたします。このHPは、伊藤サムさんのHPのリンクから発見しました。これまでも英語をものにしたくていろんなことをしてきました。
TOEIC専門の学校にいったり、○前留▼したり。いま思えばずいぶん散財しました。
結局、仕事との両立がうまくいかず、挫折してしまいました。

学校というものに行って見て思ったのは、よく聞くことですが、インプットが不足していると、通ってもあまり成果がないんだってことです。

今度は、楽しく、無理をせず完走するようがんばります。

この連休で、レベル0を買って読みました。だけど、一冊読むのにまた8分切れる本が1〜2冊です。手元に20冊ぐらいあるので、もう少し読み込んでからレベル1に
進もうと思います。

それでは、皆さんよろしくお願いします。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1661. Re: 連休よりはじめました!

お名前: kikuhiro
投稿日: 2002/5/6(11:58)

------------------------------

kikuhiroです。はじめまして

〉はじめまして。この連休より100万語をめざすことになった者です。
〉よろしくお願いいたします。このHPは、伊藤サムさんのHPのリンクから発見しました。これまでも英語をものにしたくていろんなことをしてきました。
〉TOEIC専門の学校にいったり、○前留▼したり。いま思えばずいぶん散財しました。
〉結局、仕事との両立がうまくいかず、挫折してしまいました。

〉学校というものに行って見て思ったのは、よく聞くことですが、インプットが不足していると、通ってもあまり成果がないんだってことです。

私経理やっているから、わかるんですけど内の会社でも同じ英語学校に何人も行っています。中には英語が苦手という人もその中に入っていて、無駄にならないか心配です。新宿のマンツーマンが売りの学校なんですけど。

〉今度は、楽しく、無理をせず完走するようがんばります。

〉この連休で、レベル0を買って読みました。だけど、一冊読むのにまた8分切れる本が1〜2冊です。手元に20冊ぐらいあるので、もう少し読み込んでからレベル1に
〉進もうと思います。

レベル0そんなに速く読めましたか。すごいです。私なんて確か最初オックスフォードで25分かかりましたよ。今は10分くらいで読めますけど。

〉それでは、皆さんよろしくお願いします。

こちらこそ。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1679. Re: 連休よりはじめました!

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/5/7(00:12)

------------------------------

〉はじめまして。この連休より100万語をめざすことになった者です。

はじめまして。SSS英語学習研究会の酒井です。

〉学校というものに行って見て思ったのは、よく聞くことですが、インプットが不足していると、通ってもあまり成果がないんだってことです。
〉今度は、楽しく、無理をせず完走するようがんばります。

SSSからすると、インプット不足をなんとかしたいというねらいは
ぴたり正鵠を射ていると思います。ぜひ、「無理せず、楽しく」を
忘れずに、気長に「がんばって」ください。

〉この連休で、レベル0を買って読みました。だけど、一冊読むのにまた8分切れる本が1〜2冊です。手元に20冊ぐらいあるので、もう少し読み込んでからレベル1に進もうと思います。

すばらしいペースだと思います。レベル0が20冊とはすごい。
しっかりした土台が作れます。おもしろかったらぜひ「二度読み」を!

では、Happy reading! このゴールデンウィークが思い出に残る
スタートになりますよう!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.