60万語を超えました

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/19(03:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 1564. 60万語を超えました

お名前: トオル
投稿日: 2002/4/29(22:40)

------------------------------

今日4月29日に60万語を越えました。

今まで読んだ内訳ですが、
レベル0 10冊(penguin 10冊)
レベル1 18冊(penguin 6冊、oxford 12冊)
レベル2 27冊(penguin 17冊、oxford 10冊)
レベル3 21冊(penguin 11冊、oxford 10冊)
レベル4  4冊(penguin 4冊、oxford 0冊)
計80冊です。

50万語→60万語の経緯ですが、
レベル0 0冊(penguin 0冊)
レベル1 0冊(penguin 0冊、oxford 0冊)
レベル2 3冊(penguin 3冊、oxford 0冊)
レベル3 1冊(penguin 1冊、oxford 0冊)
レベル4 4冊(penguin 4冊、oxford わ冊)

レベル4を読み始め、ますます多読が楽しくなりました。
レベル4で初めて読んだのはJohn GrishamのThe Clientで、
非常に読みやすく、またストーリが楽しめました。
The Street Lawyerもまた同様に楽しめたので、
John Grishamがお気に入りの作家になりそうです。
その他にレベル4で読んだのは、Gladiator、The Full Montyで
これらもとても面白かったです。
レベルを上げるときはストーリに入り込めるか不安なのですが、
この4冊を読んで、少し自信がつきました。

今後もレベル4、3、2を混ぜながら一歩一歩多読を楽しみたいと
思います。
また、ゴールデンウィークはゆっくり時間がとれるのでレベルの高い本にも
挑戦していきたいです。

次は70万語を目標に多読をしていきます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1570. Re: 60万語を超えました

お名前: SSS英語学習法研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/4/30(01:02)

------------------------------

こんばんは

〉今日4月29日に60万語を越えました。

50万語で山は越えたと思いますが、その後も順調ですね。

〉今まで読んだ内訳ですが、
〉レベル0 10冊(penguin 10冊)
〉レベル1 18冊(penguin 6冊、oxford 12冊)
〉レベル2 27冊(penguin 17冊、oxford 10冊)
〉レベル3 21冊(penguin 11冊、oxford 10冊)
〉レベル4  4冊(penguin 4冊、oxford 0冊)
〉計80冊です。

〉50万語→60万語の経緯ですが、
〉レベル0 0冊(penguin 0冊)
〉レベル1 0冊(penguin 0冊、oxford 0冊)
〉レベル2 3冊(penguin 3冊、oxford 0冊)
〉レベル3 1冊(penguin 1冊、oxford 0冊)
〉レベル4 4冊(penguin 4冊、oxford わ冊)

くわしい内訳をありがとうございます。資料として
大事に使わせていただきます。(実際最初の4人の
100万語達成者の内訳は今度出る本の中で使って
います。これからも使わせていただくことになると
思います。)

〉John Grishamがお気に入りの作家になりそうです。
〉その他にレベル4で読んだのは、Gladiator、The Full Montyで

John Grisham はうまいですよね。話の展開にひき
ずりこまれるような気がする。映画もあるし、原作も
あるし、しばらく楽しめますね。

〉今後もレベル4、3、2を混ぜながら一歩一歩多読を楽しみたいと
〉思います。

ぜひそうしてください。70万語の報告を楽しみにしています。

More happy reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.