Re: 大阪に「上海新天地」

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/29(05:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 613. Re: 大阪に「上海新天地」

お名前: はにまる
投稿日: 2004/5/11(19:57)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。
ひそかに大阪府民のはにまるです。

上海新天地!
先日、ラジオで紹介されているのを聞き「行ってみたいな〜」と思いつつも
何のメモも取っておらず「大阪」しか覚えていなかったというおばかちゃん。
でも杏樹さんの道案内のおかげで行けそうです。
ありがとうございます!

中国語はちょぴっとかじった程度なんですけど
中国物産には大変興味あり。非常にそそられます。
観光客向けっぽくないっていうのがいいですね。

休みの日にさっそく行ってみまーす。

でわでわ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

618. Re: 大阪に「上海新天地」

お名前: 杏樹
投稿日: 2004/5/14(01:07)

------------------------------

はにまるさん、こんにちは。

〉杏樹さん、こんにちは。
〉ひそかに大阪府民のはにまるです。

すでにいらっしゃってるんですね。歓迎会が延びててすみません。6月中には何とかしたいと思いますが、はにまるさんのご都合はいかがですか?

〉上海新天地!
〉先日、ラジオで紹介されているのを聞き「行ってみたいな〜」と思いつつも
〉何のメモも取っておらず「大阪」しか覚えていなかったというおばかちゃん。
〉でも杏樹さんの道案内のおかげで行けそうです。
〉ありがとうございます!

私もテレビでちらっと開店記念のニュースを見ただけで、「日本橋」ということだけわかったのでよくわからないまま探しに行きました。ラジオやテレビって聞き逃すとそれで終わりですからね。わりあいすぐに見つかったので良かったですけれど。地下鉄日本橋駅からも近いです。

〉中国語はちょぴっとかじった程度なんですけど
〉中国物産には大変興味あり。非常にそそられます。
〉観光客向けっぽくないっていうのがいいですね。

〉休みの日にさっそく行ってみまーす。

行ってみてくださーい。私も中国グッズの間をウロウロしていると時間を忘れます。

〉でわでわ。

それでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

625. 「上海新天地」行ってきました!

お名前: はにまる
投稿日: 2004/5/30(13:48)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。

ようやく「上海新天地」にたどり着きました。
事前にネットで検索して調べたにもかかわらず
日本橋駅から歩く方向を完全に間違い(垂直に進んでた…)
途中で引き返したつもりがそれも角度が違った模様で
堺筋を求めて夜の大阪の街をぐるりと回りました。

この間テレビで南北が「筋」で東西が「通り」と学んだのにぃ。
まあそれで東西南北の修正ができたのも事実なんですけど。
最初に道の名前を確かめなかったのがいけないんです、はい。

で、本題の「上海新天地」の方ですが
本屋で太極拳のVCDを見つけてとりあえずひとつ購入しました。
八式とか二十二式とかいろいろあったんですけど
李徳印先生の八式太極拳にしてみました。
数字が少ない方が型が少ないのかなぁと思って
先生は年配でいい人そうだから(どんな理由だよっ)。
全部推測です(笑)。興味はあってもその世界は全然知らんのです。
案の定、解説はさっぱりですけど動きはばっちりです。
それから冷凍の水餃子と肉まん風のものを購入しました。

あと本のコーナーで気になるタイトルを見つけました。
その名も「細菌夫人」
オカルト?って感じのタイトルなんですけど
表紙は美しい女の人が微笑んでるんですよね。
ロマン小説っぽいコーナーだったんですが…。日本語読みじゃだめ?

というわけでまた遊びに行こうと思います。

追伸:6月は12日以外は今のところ空いております。
噂のみなさんにお会いできるのを楽しみにしてます。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.