Re: 大家好!はじめまして!

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/26(09:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

454. Re: 大家好!はじめまして!

お名前: 香菜
投稿日: 2003/11/24(17:31)

------------------------------

こんばんわ、香菜です。

"ばつきち"さんは[url:kb:452]で書きました:

〉大阪にも東方はあったと思います。もう、10年以上前に一度行ったきりなの
〉で場所などは、曖昧ですが。

はい、ありますよ。
実は私の住んでるところの隣駅だったりします。(^o^)
江坂駅から歩いて10分くらいのとこです。
http://www.ritsumei.ac.jp/kic/~tyv07679/books/books-w.htm#toho-syoten-kansai

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.45.32.404&el=135.29.48.040&width=500&height=500&sc=3

一階が配送センターになってて、2階が事務所と本が並んでます。
東京に比べて品揃えがイマイチでした。

〉 上海学術書店のメールアドレスは sabcojpn@mxh.mesh.ne.jp
〉 URL http://www.shanghaibook.co.jp

拝見しました。専門書とか強そうですね。

〉あと、最近はネットの「書虫」も利用することがあります。

書虫は私もたまに使います。

〉あと、国会図書館のアジア関係書籍が関西館へ移転しましたよね。
〉一度のぞいてみてはいかがでしょう。

おっ!
関西に国会図書館が!知らなかった。
http://www.ndl.go.jp/jp/service/kansai/index.html
ちょっと遠いですが、アジア関係が充実してますね。
時間を見て行ってみたいと思います。

それでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

457. Re: 大家好!はじめまして!

お名前: ばつきち
投稿日: 2003/11/27(18:09)

------------------------------

こんにちは、ばつきちです。

"香菜"さんは[url:kb:454]で書きました:

〉はい、ありますよ。
〉実は私の住んでるところの隣駅だったりします。(^o^)
〉江坂駅から歩いて10分くらいのとこです。

おお、江坂! なつかしい響き。 大学時代は箕面にすんでいたので、
江坂は何度か行ったことがあります。
昨日、東方書店から年末年始セールの図書目録が送られてきましたが、
たしかに関西支社は江坂になってますね。
でも、わたしが行った中国関連書店はもっと遠方だったような。
移転したのかなあ・・・。

〉書虫は私もたまに使います。

先日、書虫でためしに「偵探」で本の検索をしてみると、
赤川次郎だとか、日本の推理小説の翻訳本がたくさんひっかかり
ました。日本のものだと割に理解はしやすいかもしれませんね。

わたしは、大学に所蔵している程小青の作品集(10冊以上あり)を
しばらく読んでいくつもりです。
さっそく、『程小青代表作』(華夏出版社 1999)を読み始めたの
ですが、結構はまってます。 おかげで英語の多読の方はストップ
してます。時間に限りがあるので、両方を一度にというのは無理
ですね。残念ながら(泣)。

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.