Re: 大家好!はじめまして!

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/26(09:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

453. Re: 大家好!はじめまして!

お名前: ばつきち
投稿日: 2003/11/24(16:11)

------------------------------

"香菜"さんは[url:kb:450]で書きました:
〉"ばつきち"さんは[url:kb:445]で書きました:

こんにちは、香菜さん、レスどうもありがとうございました。


〉同じ漢字を使っているせいか、初級は良いんですが
〉彷徨える中級の壁があるとか、私も中級の初めの方で止まってます。
〉それを打破するためにも多読は有効かなと思っています。

わたしも、教師などしてるくせに、実際のところ中級程度を
うろうろしてます。自分自身の中国語力向上のためにも多読は
必要ですね。

ふだんは専門の歴史関係の中国書をよく読むのですが、ああいう
研究書とか論文とかは論理で読むもので、語学力がなくても読めるん
です。小説を読むのはまた別ですね。

仕事と研究それに家事に育児、とばたばたした生活を送っているので
あんまり、小説を楽しむ余裕がないのですが、英語の多読をはじめて
そういう楽しみを少し取り戻しました。
中国語の小説も少しずつ読んでいけたらなあ、と思っています。

大学のときに授業で読まされた小説は、みんなつまらなかった。
魯迅は難解だし、紅楼夢は意味をとるだけで四苦八苦。
面白くて没頭できる小説を探していきたいです。
何か面白い本があったら、どうか紹介してください。
(ただし武侠小説はどうも苦手です)

では、どうぞよろしく。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

455. Re: 大家好!はじめまして!

お名前: 香菜
投稿日: 2003/11/24(17:37)

------------------------------

"ばつきち"さんは[url:kb:453]で書きました:
〉"香菜"さんは[url:kb:450]で書きました:
〉〉"ばつきち"さんは[url:kb:445]で書きました:

〉こんにちは、香菜さん、レスどうもありがとうございました。

いえいえ、中国語で多読する仲間が増えると嬉しいです。

〉わたしも、教師などしてるくせに、実際のところ中級程度を
〉うろうろしてます。自分自身の中国語力向上のためにも多読は
〉必要ですね。

やっぱり多読が必要ですよね。
中国語の試験なんかでもリーディングの後の方で脳みそが息切れして
きてます。
沢山の中国語を読むのに慣れていないせいだと思います。

〉大学のときに授業で読まされた小説は、みんなつまらなかった。
〉魯迅は難解だし、紅楼夢は意味をとるだけで四苦八苦。
〉面白くて没頭できる小説を探していきたいです。
〉何か面白い本があったら、どうか紹介してください。
〉(ただし武侠小説はどうも苦手です)

面白くて読んでいる内に力が付くものが良いですよね。
武侠小説、個人的には好きですが、ちょっと苦しいですよね。
技の名前書かれても分かんないし...(^^;)

良いものがあればご紹介したいと思います。
それでは


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.