[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/11/24(10:53)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こるも http://colcobiyori.blog22.fc2.com/
投稿日: 2014/7/7(08:09)
------------------------------
柊さん、こんにちは。
スペイン語50万語おめでとうございます。
ドンドン、パフパフ〜。
〉長かったです。スペイン語開始が2012年2月と記録にあります。7月一杯で中断し、今年の3月から再開。中断があったとはいえ、長かったなあという気がします。英語以外の言語はやはり、まだまだ道が開けてないですね。GRも読んでないというか、見つけていないし(対訳本はよくある)。
そうですね。まず「読める本、読めそうな本」を見つけるのが大変です。
私がスペイン語続かなかったのは、ちょうどいい本を見つけられなかった、というのが大きいです。
〉通過本は始めた頃から読んでいるカードキャプターさくらでしたが、今回、Lisa Kleypasが少し読めました。かなり飛ばしたので、三分の一ぐらい読んだという計算で。時々、どこを読んでいるかわかりました。半分ぐらいの時は、どこを読んでいるかわかりませんでした。英語では読み飽きるほど読んでいる巻でしたが。
同じ本を、何カ国語かで読むのは良さそうですね。
私もHolesとかMTHとかをドイツ語で読んでいたりしたのですが、最近は英語の本をドイツ語で読むのがなんか面白くなくなってきました。。
〉スペイン語月間に入って5日ぐらいは、何がなにやらわからず、フランス語と比べてわからない思いばかりが強くて、辛かったです。で、やめてフランス語に戻ろうかなあと思いながらクレイパスを読んだら、やっぱり大してわからなくても好きな本だけあって楽しい。それを読みながらマンガを読んだら、やっぱりクレイパスよりは大分わかるので、わかった感が強くなり、楽になりました。
5日で楽になるって、すごいです。
新しい言語って「わからない感」がつらくて続かないんですよね…
〉しかし、未だにJardin(garden)をフランス語の癖でジャルダンと読んでしまいます。正解はハルディンなのかな? フランス語でこの単語で苦労したので、やっと身についたのが先に出てきてしまいます。
〉他にも、わからない単語が多いので、初心者用のカタカナの振ってある辞典を近くにおいて、発音を確認しながら読んでいます。カタカナでも、全くわからないよりはマシなので。音源は2種類持っていますが、verdadの最後のdを読むかとか、llの綴りをラ行で読むかジャ行で読むか、yの発音は、など音源で違うのですね。1つには、スペイン本国の設定と、南米の設定と違う舞台設定だというのがあると思いますが。
パエリアとパエージャみたいなものでしょうか。
〉あー、早く100万語にならないかなあ。未読本を数えたら、100万語あったけどなあ。読めないしなあ。などなど、悩みはありますが、好きでやっているからの悩みなので、好きにしなさいという話ですね。スペイン語月間の最初の5日間は本当に辛かったですけど、あとは大丈夫です。
その能力、欲しいです…
〉ではでは、また次回♪
ではでは〜。
------------------------------
"こるも"さんは[url:kb:2742]で書きました:
〉柊さん、こんにちは。
こるもさん、こんにちは。
〉スペイン語50万語おめでとうございます。
〉ドンドン、パフパフ〜。
ありがとうございます。はやしてもいただいて。
〉〉長かったです。スペイン語開始が2012年2月と記録にあります。7月一杯で中断し、今年の3月から再開。中断があったとはいえ、長かったなあという気がします。英語以外の言語はやはり、まだまだ道が開けてないですね。GRも読んでないというか、見つけていないし(対訳本はよくある)。
〉そうですね。まず「読める本、読めそうな本」を見つけるのが大変です。
〉私がスペイン語続かなかったのは、ちょうどいい本を見つけられなかった、というのが大きいです。
GRを探していたら、スペイン書房というところで紹介しているのを見つけましたが、「あ、あの名作のリトールドだ!」とかそういう、フランス語ではよくあったことがなく、とりあえずこれあたりいってみるか、という消去法で注文しました。
〉〉通過本は始めた頃から読んでいるカードキャプターさくらでしたが、今回、Lisa Kleypasが少し読めました。かなり飛ばしたので、三分の一ぐらい読んだという計算で。時々、どこを読んでいるかわかりました。半分ぐらいの時は、どこを読んでいるかわかりませんでした。英語では読み飽きるほど読んでいる巻でしたが。
〉同じ本を、何カ国語かで読むのは良さそうですね。
〉私もHolesとかMTHとかをドイツ語で読んでいたりしたのですが、最近は英語の本をドイツ語で読むのがなんか面白くなくなってきました。。
私もフランス語で一度そうなりました。そもそもフランス語で書かれた本がちょっと読めるようになって、何を英語の翻訳を読んでいるんだろうと、持っていた本を売ってしまいました。今になって、売ることもなかったかなあと思っていますが(語数が稼げるから)。こるもさんもかなりドイツ語がわかるようになってきたからではないですか?
〉〉スペイン語月間に入って5日ぐらいは、何がなにやらわからず、フランス語と比べてわからない思いばかりが強くて、辛かったです。で、やめてフランス語に戻ろうかなあと思いながらクレイパスを読んだら、やっぱり大してわからなくても好きな本だけあって楽しい。それを読みながらマンガを読んだら、やっぱりクレイパスよりは大分わかるので、わかった感が強くなり、楽になりました。
〉5日で楽になるって、すごいです。
〉新しい言語って「わからない感」がつらくて続かないんですよね…
本当に新しい言語だったら、新鮮なんでしょうけれどねえ。読める本は読み飽きているし、フランス語で読んでいたレベルの本は読めないし。息抜きしようと思った日本語の本がはずれで、落ち込むところまで行くほどひどかったし。
あの「わからない感」との付き合い方ってないんでしょうかね? コツが書いてある本があったら、高くても買うぐらい知りたいです。
〉〉しかし、未だにJardin(garden)をフランス語の癖でジャルダンと読んでしまいます。正解はハルディンなのかな? フランス語でこの単語で苦労したので、やっと身についたのが先に出てきてしまいます。
〉〉他にも、わからない単語が多いので、初心者用のカタカナの振ってある辞典を近くにおいて、発音を確認しながら読んでいます。カタカナでも、全くわからないよりはマシなので。音源は2種類持っていますが、verdadの最後のdを読むかとか、llの綴りをラ行で読むかジャ行で読むか、yの発音は、など音源で違うのですね。1つには、スペイン本国の設定と、南米の設定と違う舞台設定だというのがあると思いますが。
〉パエリアとパエージャみたいなものでしょうか。
そうだと思います。
〉〉あー、早く100万語にならないかなあ。未読本を数えたら、100万語あったけどなあ。読めないしなあ。などなど、悩みはありますが、好きでやっているからの悩みなので、好きにしなさいという話ですね。スペイン語月間の最初の5日間は本当に辛かったですけど、あとは大丈夫です。
〉その能力、欲しいです…
本当に、何とか脱出できて良かったです。次回も脱出できると良いなあ。脱出用の能力、私も欲しいです。
〉〉ではでは、また次回♪
〉ではでは〜。
はい〜。