[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/11/24(01:18)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2014/5/14(00:45)
------------------------------
ミッシェルさん、こんにちは。
〉カメの歩みですが、フランス語が20万語になりました。
〉(今年は15万語からスタートなので、4か月で5万語しか読んでいないことになりますが…)
フランス語20万語、おめでとうございます。まあ、マイペースで行くのが一番です。
〉新規に読んだのは、J'aime lireがほとんどで、Milan pocheも少し。
〉6歳児レベルがやっとなんとかなって来た、という年末・年始のレベルを維持しています。
J'aime lire読んでるんですね。Les belles histoiresはどうですか。
〉J'aime lireの6歳児向けのものと、6-7歳児向けのものをとりまぜてAmazon.frで買ったのですが、おしなべて、6-7歳児向けよりも、6歳児向けの方が難しかったです・・・。
〉7歳児向けも買っていますが、文字が多くてわからなくて、投げてしまいました。もっと6-7歳児向けをたくさん読まないと無理みたいです。
私はあまり細かい年齢分けは意識してませんでした。黄色いpremiereと赤いのは区別できましたけど。どっちみち読めるときは読めるし、読めないときは読めないし…。
〉あ、そういえば。
〉先日、"A cote"という名前のお菓子屋さん(パン屋さんだったかも)を見つけ、すぐに意味が分かったのが嬉しかったです。
そういうの、あります。フランス語のお店とか時々ありますね。
〉来月の仏検4級を申し込んだのですが、なんだかんだで忙しくって、結局だらだらと6歳児本を読んでいるだけの現状です。
〉ちなみに、独検3級も受けるのですが(うっかり仏検と一緒に申し込んでしまった)、こちらはもっとひどくて、1か月以上放置です。
〉まあいいかー、Happy readingだし〜。
仏検も独検も受けるってすごいです。
私もまだJ'aime lireがなんとか読めるようになってきた、程度です。J'aime lireは意外と手ごわいです。6歳児の言葉って、かなりのレベルなのかもしれません。
〉5月病のミッシェルでした。
あらら、お大事に。
------------------------------
杏樹さん、こんにちは。ミッシェルです。
〉フランス語20万語、おめでとうございます。まあ、マイペースで行くのが一番です。
ありがとうございます。マイペースには自信があります(?)。
〉J'aime lire読んでるんですね。Les belles histoiresはどうですか。
はい、次はLes belles histoiresを買ってみます。
そうそう、Emilieちゃんの新刊(22巻)も出ましたね。
前回、あまり知らなかったMiNi SYRONSを適当に5冊くらいかったら、文字ばかりで読めませんでした。
小さくて薄いからといって、レベルが低いわけではないですねー。
〉私はあまり細かい年齢分けは意識してませんでした。黄色いpremiereと赤いのは区別できましたけど。どっちみち読めるときは読めるし、読めないときは読めないし…。
赤?と思って、今本棚をみたら、ありました、赤(笑)。
赤は見るからに厚くて「こりゃむりだー」と思って脇へおいていました。
でも、裏表紙をみたら、なんと7歳向け。あれ?黄色とそんなに変わらないんですね。
もうちょっと頑張ったら、赤のJ'aime lireも読めるようになりそうです。
一回積読になると、そのまま忘れてしまったりするので、ときどき在庫(自分の)チェックをしないとなーと思いました。
〉そういうの、あります。フランス語のお店とか時々ありますね。
日常生活でも、今まで見過ごしていた看板や輸入品のパッケージなどのフランス語が目に飛び込んでくるようになりました。
〉仏検も独検も受けるってすごいです。
直前一週間は、タドキストの自分を忘れ、試験勉強(笑)。
試験が終わったら、きっとまたもうちょっと読めるようになっているんですよ。
〉私もまだJ'aime lireがなんとか読めるようになってきた、程度です。J'aime lireは意外と手ごわいです。6歳児の言葉って、かなりのレベルなのかもしれません。
ドイツ語に比べると、フランス語の6-7才レベルって、簡単そう(あくまでも「そう」)なんですけどね…。
結局何がオチだったのか、さっぱりわからない本もあります。
〉〉5月病のミッシェルでした。
〉あらら、お大事に。
5月病ですから、きっと6月には治っていると思います(笑)。
ではまた。