いい仏仏辞典ありませんか?(訂正)

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/7/19(07:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 2478. いい仏仏辞典ありませんか?(訂正)

お名前: 柊
投稿日: 2013/7/29(22:18)

------------------------------

えー、ヒストリカル・ロマンスを1冊フランス語で読み切り、調子に乗っている柊です。これを北海道弁では調子をこくと言います。例「調子こいてんじゃねーぞ」

英語の時はこれよりも前のレベルから、英英辞典の英語学習者用のものを使っていました(英絶をやっていたので、コリンズ・コウビルド)。フランス語辞典にも、フランス語が母語ではない人用のものがあると聞きました。しかし、私のフランス語ではなんと検索してよいかわからず、見つけることができませんでした。studentやlearnerに相当する言葉を探そうとしたのですが、和仏は持っていなかったのでネットの無料辞書を使ったら、なかなかいい言葉が見つかりませんでした。とりあえず、評判のいい紙の和仏辞典を買いましたが……。

どなたか、学習者用の仏仏辞典をご存知の方、お薦めを教えて下さい。できれば説明の文章が短く言い換えるものではなく、コリンズ・コウビルドみたいに「かくかくしかじかの時に何とかという」式の文章ができているもので、紙の辞典がいいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2480. Re: いい仏仏辞典ありませんか?(訂正)

お名前: 杏樹
投稿日: 2013/7/30(01:26)

------------------------------

柊さん、こんにちは。

〉えー、ヒストリカル・ロマンスを1冊フランス語で読み切り、調子に乗っている柊です。これを北海道弁では調子をこくと言います。例「調子こいてんじゃねーぞ」

「調子こく」って日本全国共通じゃないんですか。

〉英語の時はこれよりも前のレベルから、英英辞典の英語学習者用のものを使っていました(英絶をやっていたので、コリンズ・コウビルド)。フランス語辞典にも、フランス語が母語ではない人用のものがあると聞きました。しかし、私のフランス語ではなんと検索してよいかわからず、見つけることができませんでした。studentやlearnerに相当する言葉を探そうとしたのですが、和仏は持っていなかったのでネットの無料辞書を使ったら、なかなかいい言葉が見つかりませんでした。とりあえず、評判のいい紙の和仏辞典を買いましたが……。

〉どなたか、学習者用の仏仏辞典をご存知の方、お薦めを教えて下さい。できれば説明の文章が短く言い換えるものではなく、コリンズ・コウビルドみたいに「かくかくしかじかの時に何とかという」式の文章ができているもので、紙の辞典がいいです。

私はまだまだ仏仏を使うレベルではないので自分でおすすめはできませんが、欧明社の商品リストにこういうのがありました。

「ラルースやさしい仏仏辞典」
[url:http://www.omeisha.com/?pid=23884506]

このほかにも欧明社のHPにはいろいろな仏仏辞典が紹介されています。そちらで探してみたらいかがでしょうか。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2481. Re: いい仏仏辞典ありませんか?(訂正)

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2013/7/30(01:36)

------------------------------

柊さん、こんばんは。場違いのたかぽんです。

〉えー、ヒストリカル・ロマンスを1冊フランス語で読み切り、

どんだけレベル上がってはるんですか!

〉調子に乗っている柊です。これを北海道弁では調子をこくと言います。例「調子こいてんじゃねーぞ」

関西でも言いますよ。「調子こいとったらあかんぞ」(赤井英和風)

〉英語の時はこれよりも前のレベルから、英英辞典の英語学習者用のものを使っていました(英絶をやっていたので、コリンズ・コウビルド)。

隠れ英絶がここにも…

〉フランス語辞典にも、フランス語が母語ではない人用のものがあると聞きました。しかし、私のフランス語ではなんと検索してよいかわからず、見つけることができませんでした。studentやlearnerに相当する言葉を探そうとしたのですが、和仏は持っていなかったのでネットの無料辞書を使ったら、なかなかいい言葉が見つかりませんでした。とりあえず、評判のいい紙の和仏辞典を買いましたが……。

〉どなたか、学習者用の仏仏辞典をご存知の方、お薦めを教えて下さい。できれば説明の文章が短く言い換えるものではなく、コリンズ・コウビルドみたいに「かくかくしかじかの時に何とかという」式の文章ができているもので、紙の辞典がいいです。

「仏仏辞書」で適当に検索したら、次の辞書がよくおすすめされていました。
(サイトは、フランス語書籍専門店 欧明社さん)

Le Robert & CLE international, Dictionnaire du français
[url:http://www.omeisha.com/?pid=23884014]

英語でのOALDやLDOCEに相当するもののようです。
けっこうデカいらしい。

易しいのでは、こういうのが。

『ラルース やさしい仏仏辞典』
[url:http://www.omeisha.com/?pid=23884506]

その他、欧明社さんのサイトで紹介されてます。
いろいろあるみたいですね。
[url:http://www.omeisha.com/?mode=cate&cbid=861439&csid=0]

ほぼ杏樹さんと重なってしまいましたが… 投稿します。えいっ


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2482. Re: 欧明社見てみました

お名前: 柊
投稿日: 2013/7/30(11:05)

------------------------------

杏樹さん、たかぽん、レスと情報ありがとうございます。

そーですか。調子こくは方言じゃないんですか。
って、そこはおいといて。
欧明社のホームページ見てみました。amazonフランスよりはわかりましたが、まだよくわからないので、問い合わせてみました。返事待ちです。

ヒストリカル・ロマンスは何度も読んだリサ・クレイパスの、ポピー・ハサウェイのやつです。自分でもこんなに読めるとは驚きです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2483. Re: いい仏仏辞典ありませんか?(訂正)

お名前: スニフ
投稿日: 2013/7/30(11:15)

------------------------------

"柊"さんは[url:kb:2478]で書きました:

〉どなたか、学習者用の仏仏辞典をご存知の方、お薦めを教えて下さい。できれば説明の文章が短く言い換えるものではなく、コリンズ・コウビルドみたいに「かくかくしかじかの時に何とかという」式の文章ができているもので、紙の辞典がいいです。

必ずしも初学者向けではないけれど、私が学生だった頃は、`Petit Robert' が、定番だったと思います。
Petitといっても、Grand Robertに比べれば小さいというだけで、かなり大きな辞書です。

例文豊富(辞書用に著者が作った例文でなく、古典からのままの引用が多い)です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2484. Re: いい仏仏辞典ありませんか?(訂正)

お名前: 柊
投稿日: 2013/7/30(16:29)

------------------------------

"スニフ"さんは[url:kb:2483]で書きました:
〉"柊"さんは[url:kb:2478]で書きました:

スニフさん、多分初めまして。レスと情報提供ありがとうございます。

〉〉どなたか、学習者用の仏仏辞典をご存知の方、お薦めを教えて下さい。できれば説明の文章が短く言い換えるものではなく、コリンズ・コウビルドみたいに「かくかくしかじかの時に何とかという」式の文章ができているもので、紙の辞典がいいです。

〉必ずしも初学者向けではないけれど、私が学生だった頃は、`Petit Robert' が、定番だったと思います。
〉Petitといっても、Grand Robertに比べれば小さいというだけで、かなり大きな辞書です。

そこは気をつけないとですね。

〉例文豊富(辞書用に著者が作った例文でなく、古典からのままの引用が多い)です。

古典からの引用! 良さそうな辞書ですね。やっぱり、例文から文学の香りがするというのは、きっと励みになるんでしょうね、その線で考えてみます。

ありがとうございました。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.