100万語通過しました

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/29(17:00)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 7407. 100万語通過しました

お名前: Angels Odyssey
投稿日: 2009/4/16(01:42)

------------------------------

4月14日に100万語を通過しました!100万語目はPGRの「Ring of Bright Water」でした。100万語記念は、MacmillanのFrankensteinと思っていたのですが、合計を間違えていました。
去年の10月11日開始ですので、ちょうど6カ月での達成になりました。

(100万語までの記録)
YL0=8 10,000
YL1=20 81,072
YL2=61 430,340
YL3=29 301,148
YL4=6 111,596
YL5=1 23,267
YL6=1 46,938
計 126冊 1,004,361語

GR中心で、児童書は少なく、Magic Tree Hoeseシリーズ8冊、Charlie and Chocolate Factory、Holesぐらいでした。何冊か絵本なども借りたのですが、あまり面白くなくて読むのをやめました。
途中40冊〜60冊あたりでは、YLの低いものに飽きてきて、YLの高いものも読んでいたのですが、その後はYL2,3を中心に読みました。YLの高いものを読んだときは、低いものがあまり面白くなくて、チャレンジしていたのですが、集中的にYL2,3を読み続けていると、大変楽しく感じてきました。Stephen Kingの原書を読むことを目標に掲げて読み始めたのですが、今は読むことが趣味になってきています。
利用している市立図書館のYL2は、あんまり置いていないこともあって、面白そうなものはすべて読んでしまったので、このあとはYL3,4を中心に読む予定にしています。図書館もこのレベルのものが冊数が多いので。

GR中心に読んでいると、イギリスやアイルランドなどの歴史などが徐々に理解できるようになってきたことがうれしい誤算でした。ほとんど知らなかったことが多くて。

次は、このままの調子で読み続けて、始めてから1年での200万語達成が目標です。

では、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7408. Angels Odysseyさん、 100万語達成おめでとうございます!!

お名前: オレンジ
投稿日: 2009/4/16(05:04)

------------------------------

"Angels Odyssey"さんは[url:kb:7407]で書きました:
〉4月14日に100万語を通過しました!100万語目はPGRの「Ring of Bright Water」でした。100万語記念は、MacmillanのFrankensteinと思っていたのですが、合計を間違えていました。
〉去年の10月11日開始ですので、ちょうど6カ月での達成になりました。

Angels Odysseyさん、おはようございます。オレンジです。100万語達成おめでとうございます!!6ヶ月で達成なので、早い方ですよ。

〉(100万語までの記録)
〉YL0=8 10,000
〉YL1=20 81,072
〉YL2=61 430,340
〉YL3=29 301,148
〉YL4=6 111,596
〉YL5=1 23,267
〉YL6=1 46,938
〉計 126冊 1,004,361語

〉GR中心で、児童書は少なく、Magic Tree Hoeseシリーズ8冊、Charlie and Chocolate Factory、Holesぐらいでした。何冊か絵本なども借りたのですが、あまり面白くなくて読むのをやめました。
〉途中40冊〜60冊あたりでは、YLの低いものに飽きてきて、YLの高いものも読んでいたのですが、その後はYL2,3を中心に読みました。YLの高いものを読んだときは、低いものがあまり面白くなくて、チャレンジしていたのですが、集中的にYL2,3を読み続けていると、大変楽しく感じてきました。Stephen Kingの原書を読むことを目標に掲げて読み始めたのですが、今は読むことが趣味になってきています。

僕もPBやステーブンキングを目標に多読を始めました。PBは読めるようになりましたが、スティーブンキングはまだまだと思ってまだ手をだしてないですね。今度だめもとで試してみようかな。

〉利用している市立図書館のYL2は、あんまり置いていないこともあって、面白そうなものはすべて読んでしまったので、このあとはYL3,4を中心に読む予定にしています。図書館もこのレベルのものが冊数が多いので。

図書館にGRがあるのは羨ましいです。僕の地域にはGR置いてないですよ。

〉GR中心に読んでいると、イギリスやアイルランドなどの歴史などが徐々に理解できるようになってきたことがうれしい誤算でした。ほとんど知らなかったことが多くて。

〉次は、このままの調子で読み続けて、始めてから1年での200万語達成が目標です。

この調子ですと、目標達成できそうですね。Angels Odysseyさん、目標達成に向けて頑張ってください!

〉では、Happy Reading!!

Angels OdysseyさんもHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7432. Re: Angels Odysseyさん、 100万語達成おめでとうございます!!

お名前: Angels Odyssey
投稿日: 2009/5/25(21:20)

------------------------------

オレンジさん、コメントありがとうございます。
また、返事が大変遅くなり申し訳ありません。

〉Angels Odysseyさん、おはようございます。オレンジです。100万語達成おめでとうございます!!6ヶ月で達成なので、早い方ですよ。

ありがとうございます。その後もGRを読み続けています。しかし、MMRのPrincess Diariesが面白かったので、今は、バーゲンの時に買っていたJenny Carroll名義のCabotのMISSINGの1stのpbkを読んでいるところです。
最初は、難しいと感じるところもあったのですが、やはり落雷に遭ってからは俄然面白くなってきました。分からない単語は、読み飛ばせばよい、というのは、こんなに快適なんですね。20年前の学生の頃は、辞書をひきながら挫折していました。

〉僕もPBやステーブンキングを目標に多読を始めました。PBは読めるようになりましたが、スティーブンキングはまだまだと思ってまだ手をだしてないですね。今度だめもとで試してみようかな。

とにかく、スティーブン・キングを原書で読むことが最終目標です。でも、まだGRのキング作品は、The Bodyしか読んでいません。

〉図書館にGRがあるのは羨ましいです。僕の地域にはGR置いてないですよ。

これは恵まれているのでしょうね。もっと置いてある図書館もあるようですが、これを全部借りるだけで数百万語はいきそうなので。

これからもよろしくお願いします。

Happy Reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.