Re: 【理科クラブ】かみなりの本

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/6/23(11:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1057. Re: 【理科クラブ】かみなりの本

お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2007/5/27(22:53)

------------------------------

こるもぶちょう、こんばんは! Julie です。

〉ブログにおじゃましてきました。

ありがとうございます!(^^)

〉私も、英語では「ぴか!」と「ごろごろ どかーん」が別物、ということに最近気付きました。
〉全部「サンダー」だと思っていました。

わあ、unlearn が進んでますね!!
そういう気付き方、素敵だなあ。

そういえば、ハリー・ポッターの額のキズも「ぴか!」の形で、
「ごろごろ どかーん」じゃないです。

〉〉カミナリが電気だという発見の話ものってるので、
〉〉科学史係の人も大丈夫です。

〉たこあげですね?

きけんなので、よいこはまねしないように、ですね。

〉〉さ、今日の夜食は、ぶちょうが地下で育てたもやしをたべましょー!

〉何かあまりぶちょうの役を果たしていないような気が。
〉ぶちょう返上して飼育係(生き物好き)になろうかしら。

え? ものすごーく果たしてますよ。大丈夫!

〉〉(ぶちょう、窒素の説明すごく面白かったです)

〉おお、寝ているふりをしてしっかり聞いていましたね。
〉ありがとうございます。

それが、、、さいしんのいでんしこおがくで
豆の菌を人間に合体したら
お肉やお魚やお豆を食べなくても
おおきくなれるかなあと夢見てたら
眠っちゃってたみたいですー。

これもマッドサイエンティストの
Franny K. Stein シリーズ(レベル2弱?)を
読んでいたからかもしれません。

〉あ、せっかくですので、窒素と雷の関係を少し。
〉空気中の窒素を土壌に供給する方法がもう一つありまして、それが雷だそうですよ。
〉「雷の多い年は豊作」という言い伝えがあるらしいです。
〉雷も役に立つ、というお話です。

へえ〜!!
たかぽんさんがびっくりして電撃飛ばしてましたねー。

ではでは、Happy 理科クラブ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1061. Re: 【理科クラブ】かみなりの本

お名前: こるも
投稿日: 2007/5/28(10:07)

------------------------------

Julie さん、こんにちは!

〉〉私も、英語では「ぴか!」と「ごろごろ どかーん」が別物、ということに最近気付きました。
〉〉全部「サンダー」だと思っていました。

〉わあ、unlearn が進んでますね!!
〉そういう気付き方、素敵だなあ。

ああ、これをunlearnと言うのですか。
気付きませんでした。
Longman Children's Picture DictionaryのCDを聞いていて、「Listen to the thunder! Look at the lightning!」と歌っているところがあって、「あれ?」と思いました。
子供用の辞書も役に立ちますね。

そういえば、Julieさんのおっしゃる「His story was on and on」、
半年前だったら意味がわからなかっただろうな、と思います。
これもunlearnかなー。

〉〉何かあまりぶちょうの役を果たしていないような気が。
〉〉ぶちょう返上して飼育係(生き物好き)になろうかしら。

〉え? ものすごーく果たしてますよ。大丈夫!

そ、そうかな。(のせられやすい)

〉それが、、、さいしんのいでんしこおがくで
〉豆の菌を人間に合体したら
〉お肉やお魚やお豆を食べなくても
〉おおきくなれるかなあと夢見てたら
〉眠っちゃってたみたいですー。

私はですね。
葉緑素を人間が取り込められれば、飢餓問題が解決するのに、とぼんやりと考えています。

〉これもマッドサイエンティストの
〉 Franny K. Stein シリーズ(レベル2弱?)を
〉読んでいたからかもしれません。

あああ。これも面白そうで。
買うかどうか悩み中。
そのうち買うと思います。

〉〉あ、せっかくですので、窒素と雷の関係を少し。
〉〉空気中の窒素を土壌に供給する方法がもう一つありまして、それが雷だそうですよ。
〉〉「雷の多い年は豊作」という言い伝えがあるらしいです。
〉〉雷も役に立つ、というお話です。

〉へえ〜!!
〉たかぽんさんがびっくりして電撃飛ばしてましたねー。

何かが落ちてきたんですね。
どかーんと。

〉ではでは、Happy 理科クラブ!

雷や、牛乳ネタでこれだけ盛り上がれるんだから、楽しいです。
Happy 理科クラブ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1063. ちょっとだけ、ちょっとだけ

お名前: アトム http://abookstop.blog8.fc2.com/
投稿日: 2007/5/28(11:52)

------------------------------

ぶちょう、Julieさん、こんにちは。

ここだけちょっと。同じこと考える人いるなあ、と思って(笑)

〉私はですね。
〉葉緑素を人間が取り込められれば、飢餓問題が解決するのに、とぼんやりと考えています。

私も人間も光合成ができたらいいなあ、と思っていました。
それはぶちょうのような飢餓問題という大きな話からでなく、
自分のおなかが空いたときにそう思っていたのです(小さいなあ)

お邪魔しました。すみません。ではでは。アトム。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1065. 緑色人種?

お名前: こるも
投稿日: 2007/5/28(22:58)

------------------------------

アトムさん、こんばんは!

〉私も人間も光合成ができたらいいなあ、と思っていました。
〉それはぶちょうのような飢餓問題という大きな話からでなく、
〉自分のおなかが空いたときにそう思っていたのです(小さいなあ)

あははは。
私は食いしん坊なので、「光合成なんかできたら、食べる楽しみがなくなる!」と思ってしまうのです。
でも、でんぷんだけじゃ生きていけないから、やっぱり食事は必要ですね。
それでやっぱり食べすぎが問題になるのかも。
人間の業とは深いものよのう。

〉お邪魔しました。すみません。ではでは。アトム。

いえいえ、アトムさんの話は面白いです。
では〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1067. Re: 緑色人種?

お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2007/5/29(11:45)

------------------------------

アトムさん、こるもさん、こんにちは!

〉〉私も人間も光合成ができたらいいなあ、と思っていました。
〉〉それはぶちょうのような飢餓問題という大きな話からでなく、
〉〉自分のおなかが空いたときにそう思っていたのです(小さいなあ)

アトムさんのを読んで、
ぽかぽか日向ぼっこするのが仕事っていいなあ、
ごろごろして幸せだなあ、
(小さかろうが、まずは自分の幸せよ)
と思いました。

そしたら、こるもぶちょうのコメント。

〉あははは。
〉私は食いしん坊なので、「光合成なんかできたら、食べる楽しみがなくなる!」と思ってしまうのです。
〉でも、でんぷんだけじゃ生きていけないから、やっぱり食事は必要ですね。
〉それでやっぱり食べすぎが問題になるのかも。
〉人間の業とは深いものよのう。

ああ、そうか、日向ぼっこしてごろごろしてたら太るのか。
過剰な栄養は、じゃがいもみたいに蓄えて、
ぷちっと取れればいいのにねえ〜。

そういえば、テレビでみましたが、
光合成で走る車が研究中とか。
藻の入ったパネルが車体全体を覆っているのだそうです。

では〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1069. Re: 緑色人種?

お名前: アトム http://abookstop.blog8.fc2.com/
投稿日: 2007/5/29(13:45)

------------------------------

こんにちはー

〉〉あははは。
〉〉私は食いしん坊なので、「光合成なんかできたら、食べる楽しみがなくなる!」と思ってしまうのです。
〉〉でも、でんぷんだけじゃ生きていけないから、やっぱり食事は必要ですね。
〉〉それでやっぱり食べすぎが問題になるのかも。
〉〉人間の業とは深いものよのう。

貯めたり摂ったりしたものはせっせと消化しないといけないんですね。

〉ああ、そうか、日向ぼっこしてごろごろしてたら太るのか。
〉過剰な栄養は、じゃがいもみたいに蓄えて、
〉ぷちっと取れればいいのにねえ〜。

それいいね!
ぷちっと収穫して、冷暗所で保管して、おなか空いたときにゆでて食べるの。
あとはそれをどう実現するかなのね。

ところで、おなか周りの脂肪で炒め物はできるかできないか。
って書いちゃったけど、書かなきゃ良かった。
想像拒否。

〉そういえば、テレビでみましたが、
〉光合成で走る車が研究中とか。
〉藻の入ったパネルが車体全体を覆っているのだそうです。

へえええええええーーーーーーー!
いろんなこと考える人がいるねえ。
かっこいいのかなあ、それ。
あ、まだそういう段階じゃないか。

面白い話、ありがとうー


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1088. Re: 緑色車種?

お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2007/6/1(08:49)

------------------------------

わすれたころに、こんにちはー
(かくれんぼ?)

〉ぷちっと収穫して、冷暗所で保管して、おなか空いたときにゆでて食べるの。
〉あとはそれをどう実現するかなのね。

〉ところで、おなか周りの脂肪で炒め物はできるかできないか。
〉って書いちゃったけど、書かなきゃ良かった。
〉想像拒否。

ひとをくった話だなあ(笑)。

〉〉そういえば、テレビでみましたが、
〉〉光合成で走る車が研究中とか。
〉〉藻の入ったパネルが車体全体を覆っているのだそうです。

〉へえええええええーーーーーーー!
〉いろんなこと考える人がいるねえ。
〉かっこいいのかなあ、それ。
〉あ、まだそういう段階じゃないか。

写真をみつけました。
http://www.jafmate.co.jp/mate-a/aneto/20061201d.html

こういうコンセプトがかっこいいね。

ではー


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1091. Re: 緑色車種?

お名前: こるも
投稿日: 2007/6/1(09:47)

------------------------------

Julieさん、こんにちはー

〉〉〉そういえば、テレビでみましたが、
〉〉〉光合成で走る車が研究中とか。
〉〉〉藻の入ったパネルが車体全体を覆っているのだそうです。

〉〉へえええええええーーーーーーー!
〉〉いろんなこと考える人がいるねえ。
〉〉かっこいいのかなあ、それ。
〉〉あ、まだそういう段階じゃないか。

〉写真をみつけました。
〉http://www.jafmate.co.jp/mate-a/aneto/20061201d.html

ああ、光合成のエネルギーで走るわけじゃ、ないんですね。
動力は水素と酸素で水を作る時のエネルギーですね。
で、使った酸素を光合成して少しでも供給しようと。
おもしろいですねー。

私は車体にびっしり藻が生えている車を想像していました。
夏場でも車内は暑くならなくていいなあ、とか思っていました。

〉こういうコンセプトがかっこいいね。

いろんなこと考える人がいるなあ、と思いますね。
本当に光合成で車が走ったら、面白いのに。

〉ではー

ではでは〜。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.