Re: 短期集中の多読講座を実施しました

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/6/29(05:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 386. Re: 短期集中の多読講座を実施しました

お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2004/7/31(21:27)

------------------------------

"KYOさん、こんばんは。マリコ@SSSです。

〉       5日間    4日間   3日間    計
〉10万語以上   1人                1人
〉5万〜10万語  6人     4人    1人    11人
〉4万語台    1人     0人    0人     1人
〉3万語台    1人     3人    1人    5人
〉2万語台    2人     1人    3人     6人

一日あたり、1〜2万語も読んだ方がたくさんいらしたのは、すばらしいですね。

〉以下アンケートに対する答え

〉1.多読講座を受けて楽しかったですか? 
〉  とても楽しかった    17人  
〉  楽しかった       7人    
〉  ふつう         0人
〉 あまり         0人
〉 まったく楽しくなかった 0人

〉2.多読の講座を受けて英語を読む力が伸びた、あるいは英語の読み方が変わったと思いますか? 

〉  とても伸びた/変わった    3人
〉  伸びた/変わった       20人
〉  ふつう             1人
〉  あまり           0人     
〉  まったく伸びない/変わらない 0人

以下カットしてしまいましたが感想を持ってくださって嬉しいですね。
とても成果のある短期講習だったことがわかります。
お疲れ様でした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

387. Re: 短期集中の多読講座を実施しました

お名前: KYO
投稿日: 2004/8/1(08:59)

------------------------------

マリコさん、レスをありがとうございます!

〉一日あたり、1〜2万語も読んだ方がたくさんいらしたのは、すばらしいですね。

特にすごいなと思ったのは、1日目が数千語で、2日目に読む数がぐっと増えて
一日で1万語を読んでしまった学生が7、8人いたことです。
若いと、たった一日でこんなに進むものかとビックリしました。

2万語台であっても満足度が相当高い学生もいてその感想がうれしかったです。
 「日本語の本はずっと読んでなかったけど、今回はとても楽しく読めたよ♪」
 「易しい本から始めていけば、こんなにすらすら読めて、内容もしっかり
  理解できるようになるのかと、とても驚いた」

〉以下カットしてしまいましたが感想を持ってくださって嬉しいですね。
〉とても成果のある短期講習だったことがわかります。
〉お疲れ様でした。

今後も多読を続けられるように、後期10月からは多読クラブを再開する予定です。
8月9月も個人で続けられるように、図書室にあるGraded Readers(約200冊)や多読向きの本(こちらは100冊ほど)を最終日に紹介しました。
ちょうど折りよくさらに50冊ほど多読本が入ったので、できるだけ多くの学生が続けてくれたらと思っています。
最終日に早速貸りていった学生もいて、これはうれしかった!です。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.