おかげさまで、300万語通過です!!!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(15:09)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 975. おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/17(05:54)

------------------------------

こんばんは!! Yoshiです!!

昨日まで出張にでており、疲れていたために早めに寝たら、なんか中途半端な
時間に起きてしまい、こんな真夜中に書き込みしています。さて、まず最初に
みなさんにお礼のことばを言わせてください。ほんまに、ありがとうございます。 
300万語を達成することができたのも、この掲示板の皆さんやSSSの皆さんの
おかげです。思えば、皆さんの書評や書き込みを参考にさせていただきながら、
また、報告のときのレスをいただくことを楽しみにしながら、いままで読み進めて
これました。皆さんには、ほんとうに感謝しております。

[3周目で読んだ本と感想など]
( GR )
Five Children and it OBW LV2
The Wave PR LV2
Anne of Green Gables PR LV2
Deadly Harvest CER LV6
Trumpet Voluntary CER LV6
SNOW FALLING ON CEDARS PR LV6
今回読んだGRの中では、゛SNOW FALLING ON CEDARS゛が、一番印象に残っています。アメリカ北西部のちいさな島でその事件は起きます。そしてイシュマエルが、
真実を明らかにしようと動き出したとき、彼がむかし恋した女性ハツエ(日系人)
と再会します。その時ハツエは、その事件の被疑者カブオ・ミヤモトの妻であった...。当時の日系人の血のにじむような苦しみ、そしてイシュマエルとハツエのむくわれぬ恋、人間の欲望、差別、偏見、...さまざまな人間模様が冬の美しい風景と共に流れます。そしてカブオは公平な裁判を受けることができるのでしょうか!その事件の真実は...!? 読後、僕は余韻でしばし立てませんでした。

(児童書等)
ENCYCLOPEDIA BROWN "Finds the Clue"
CAPTAIN UNDERPANTS AND THe ATTACK OF THe TALKiNG ToiLeTs
Wonderful Alexander of the Catwings
FULL HOUSE Michell "Lucky Lucky Day"
Animorphs 4. The Message
Animorphs 5. The Predater
Animorphs 6. The Capture
DARREN SHAN 3. Tunnels of Blood
FAMOUS FIVE 1. Five on a Treasure Island
これらの児童書は、どれもたいへんおもしろかったです。"CAPUTAIN UNDERPANTS"
は、この本でFLIP-O-RAMAの面白さにめざめました、爆笑させてもらいました。
"CATWINGS"は、ゲド戦記のル・グインの作ですが、僕の気に入っている本です。
挿絵のやさしそうな男の子と女の子、そしてお母さんの表情もいいです。
そのほか、"Animorphs"や"DARREN SHAN"等は、もうこのサイトでは定番になって
いますし、あいかわらず期待を裏切らないおもしろさです。その中で”FAMOUS FIVE”は、今回はじめて読んだのですが、たいへんに読みやすく、今の僕にとって
は、ボリュームもちょうど一気に読める量で、好きなシリーズになりそうです。

(指輪物語、ゲド戦記、ナルニア)
(指輪物語)
LORD OF THE RING 1. THE FELLOWSHIP OF THE RING
LORD OF THE RING 2. THE TWO TOWERS
(ゲド戦記)
THE FARTHEST SHORE
(ナルニア)
THE VOYAGE OF THE DAWN TREADER
指輪、ゲド、ナルニアは、自称ファンタジー愛好家(?)としては、もう最高に好きな
本です。面白いに超がつきます。今回は指輪が読めたことが、最大の収穫でした。
ほんとにここまでがんばってきて良かったです。まだまだまともに読めてはいない
と思いますが、とにかく最後まで読めたことがうれしかった。
これから、なんども再読して、もっともっと楽しみたいと思っています。それで、
これらすべてについて、たくさんお話を書きたいけれど、そうすると長くなって
しまうので、今回は、ゲド戦記について、すこし僕なりの感想を少し述べさせて
いただきます。(興味をもっていただければいいのだけれど...!?)
3周目で読んだのはゲド戦記の3作目にあたります。
第1話は、"A WIZARD OF EARTHSEA",第2話は、"THE TOMBS OF ATUAN"です。
このゲド戦記の世界は、アースシーというたくさんの島からなる世界で、もちろん
作者の想像上のもので、第1話は、ゲドの少年期(?)、まだ"Sparrowhawk"と
呼ばれていた頃のお話です。彼はその魔法の修行中、自分のあやまちから死の影を
呼び出してしまいます。そしてそこから彼の戦いがはじまります。その影に悩まされ
ながらも、世界の果てにその影を追い詰め...そして...。
第2話は、ゲドは、成長し立派な若者として登場します。そして、第1話で手に入れたあるもののもう半分を求めて、アチュアンの暗黒の迷宮に忍び込み...。
この第2話では、Arha(アルハ)という女性が登場します、ゲドはアルハに出会い、
...。
第3話では、平和の戻ったアースシーに再び影が忍び寄り、その影が世界を覆って
しまいます。そこで、ゲドは、より成長した今度は大賢人として登場し、王子アレン
と共に旅に出ます...。
で、3部作(4話、5話とつづきがあるそうですが...)を読んで僕なりの感じた
ことは...
人間の持つ光と影というか、人間の生と死というかそんなものが大きなテーマになって、作者ル・グインは、このファンタジーを通じて、現実の人間の世界そのものをまさに描いているように思います。
そして、"その影の部分に苦しみながらもそれに立ち向かい、戦い抜いてこそ真の勇者
(人間)となる。"というようなメッセージが伝わってきます。
まだ読みが浅いので、参考になったかどうか...?大変に面白い作品なのですが、ゲド戦記は、読み易さと言う点では、大変に難易度が高いです。まちがって読んでる
ところも多々あるかも知れませんが、少しでも興味をもっていただければ幸いです。

(大人のPB)
THE CLIENT John Grisham
ONE FOR THE MONEY Janet Evanovich

ジョン・グリシャムの"THE CLIENT"は、以前GRでも読んだのですが、GRは省略され
過ぎていて...、こっちの原作の方が、圧倒的に面白かったです。ボリュームは、14万語とかなりありますが、英語も平坦で読みやすく、シェルダンの"THE SKY
IS FALLING" と同様に大人のPBへの入門書としておすすめの一冊だと僕も思いました。

で、最後に今回の目玉商品?まっ、好き嫌いもあるかなー、でも僕は超ー面白いと
思ったのが、ジャネット・イバノヴィッチの"ONE FOR THE MONEY"(邦題"私の愛したリボルバー")です。少々、上品でない表現も出てきますが、これはおすすめです!
まっ、大人の大衆ミステリー小説って感じですが、こういう言い方がいいかわからないんですけど、大笑い...できます?!
主人公のステファニープラムは、特技なし、資格なしのごく普通の女性で、ヒロイン
らしくない、でも元気だけはある...そんな彼女が失敗の繰り返し(笑える)をしつつも、事件の真相に迫っていくんですが...。なんか愛着を感じるキャラクターなんです。それと他の登場人物も面白いんです。たとえばメイザおばちゃんとか...
好きでしたねー。ミステリーとしては、いまいちかも知れないけど、とにかく笑えます。それに語り口もこうなんていうか軽快なタッチ!?で、どんどん読ませてくれます。トヨタとか、マツダミヤ−タとか、任天堂とか日本の製品の名前なんかも出てきますし、主人公のママの作る料理もおいしそうで...。
この本は、ステファニー・プラム シリーズとして、シリーズものになっています。で、第2作"TWO FOR THE DOUGH", 第3作"THREE TO GET DEADLY"も購入してしま
いました。

書き込みをしていたら、夜が明けて来ました...!!!
読んだ本は以上だったと思います。(もれてるかも...。)
では、そろそろこれでおわりにします。最後に、こんなにも楽しい多読のきっかけ
をあたえてくだっさったSSSの皆様とこの掲示板の皆様にもう一度感謝です。
Thank you wery much, indeed.
ではでは、皆さんに感謝をこめて、Happy Reading!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 976. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: マリコ@SSS http://www.seg.co.jp/sss
投稿日: 2003/5/17(06:18)

------------------------------

Yoshiさん、おはようございます。マリコです。

おめでとうございます。300万語!
すごいですね。
よしよし。(すみません。ついつまらない癖が・・・)

〉昨日まで出張にでており、疲れていたために早めに寝たら、なんか中途半端な
〉時間に起きてしまい、こんな真夜中に書き込みしています。さて、まず最初に
〉みなさんにお礼のことばを言わせてください。ほんまに、ありがとうございます。 
〉300万語を達成することができたのも、この掲示板の皆さんやSSSの皆さんの
〉おかげです。思えば、皆さんの書評や書き込みを参考にさせていただきながら、
〉また、報告のときのレスをいただくことを楽しみにしながら、いままで読み進めて
〉これました。皆さんには、ほんとうに感謝しております。

そんなふうに言っていただくとわたしもすごく嬉しいです。

〉[3周目で読んだ本と感想など]

GRもたくさん読まれましたね。

〉これらの児童書は、どれもたいへんおもしろかったです。"CAPUTAIN UNDERPANTS"
〉は、この本でFLIP-O-RAMAの面白さにめざめました、爆笑させてもらいました。

Underpantsクラブお一人様追加!

〉"CATWINGS"は、ゲド戦記のル・グインの作ですが、僕の気に入っている本です。
〉挿絵のやさしそうな男の子と女の子、そしてお母さんの表情もいいです。
〉そのほか、"Animorphs"や"DARREN SHAN"等は、もうこのサイトでは定番になって
〉いますし、あいかわらず期待を裏切らないおもしろさです。その中で”FAMOUS FIVE”は、今回はじめて読んだのですが、たいへんに読みやすく、今の僕にとって
〉は、ボリュームもちょうど一気に読める量で、好きなシリーズになりそうです。

しばらく楽しめますね。

〉(大人のPB)
〉THE CLIENT John Grisham
〉ONE FOR THE MONEY Janet Evanovich

〉ジョン・グリシャムの"THE CLIENT"は、以前GRでも読んだのですが、GRは省略され
〉過ぎていて...、こっちの原作の方が、圧倒的に面白かったです。ボリュームは、14万語とかなりありますが、英語も平坦で読みやすく、シェルダンの"THE SKY
〉IS FALLING" と同様に大人のPBへの入門書としておすすめの一冊だと僕も思いました。

〉で、最後に今回の目玉商品?まっ、好き嫌いもあるかなー、でも僕は超ー面白いと
〉思ったのが、ジャネット・イバノヴィッチの"ONE FOR THE MONEY"(邦題"私の愛したリボルバー")です。少々、上品でない表現も出てきますが、これはおすすめです!
〉まっ、大人の大衆ミステリー小説って感じですが、こういう言い方がいいかわからないんですけど、大笑い...できます?!
〉主人公のステファニープラムは、特技なし、資格なしのごく普通の女性で、ヒロイン
〉らしくない、でも元気だけはある...そんな彼女が失敗の繰り返し(笑える)をしつつも、事件の真相に迫っていくんですが...。なんか愛着を感じるキャラクターなんです。それと他の登場人物も面白いんです。たとえばメイザおばちゃんとか...
〉好きでしたねー。ミステリーとしては、いまいちかも知れないけど、とにかく笑えます。それに語り口もこうなんていうか軽快なタッチ!?で、どんどん読ませてくれます。トヨタとか、マツダミヤ−タとか、任天堂とか日本の製品の名前なんかも出てきますし、主人公のママの作る料理もおいしそうで...。
〉この本は、ステファニー・プラム シリーズとして、シリーズものになっています。で、第2作"TWO FOR THE DOUGH", 第3作"THREE TO GET DEADLY"も購入してしま
〉いました。

おもしろそうですね。
みなさんの報告のおかげで、よめそうなPBが増えていきます。

〉書き込みをしていたら、夜が明けて来ました...!!!

ことばの端々から喜びがあふれでてくるような報告でした。
ほんとによかったですね。

〉読んだ本は以上だったと思います。(もれてるかも...。)
〉では、そろそろこれでおわりにします。最後に、こんなにも楽しい多読のきっかけ
〉をあたえてくだっさったSSSの皆様とこの掲示板の皆様にもう一度感謝です。
〉Thank you wery much, indeed.

こちらこそありがとうございます。
これからも、楽しんで下さい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1011. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/18(22:21)

------------------------------

マリコさん、こんばんは!! Yoshiです。
お祝いの言葉ありがとうございます!!!

〉すごいですね。
〉よしよし。(すみません。ついつまらない癖が・・・)

いえいえ、僕は、マリコさんのダジャレ(!?)が大好きです。
いつも楽しんで書き込みを拝見させていただいてます。
それと、酒井先生とのやりとりやも面白くて、仲の良さが伝わってきて、
とてもうらやましいです。

〉Underpantsクラブお一人様追加!

入会できて、うれしいです!?

〉しばらく楽しめますね。

そうなんです。快適に読めるシリーズがみつかると、なんかうれしい!!

〉おもしろそうですね。
〉みなさんの報告のおかげで、よめそうなPBが増えていきます。

僕も、皆さんの報告のおかげで、たくさんのいい本に出会えました。
これは、ほんとうに感謝です。

〉〉書き込みをしていたら、夜が明けて来ました...!!!
〉ことばの端々から喜びがあふれでてくるような報告でした。
〉ほんとによかったですね。

喜びで、時間のたつのも忘れて、書き込みしていました。
ほんとによかったです。

冒頭でも申しましたが、舞妓さん?違った!!マリコさんのダジャレ(?)を
...じゃなくて、書き込みは、いつも僕を元気にさせてくれます。
これからもよろしくお願いします!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 1018. ↑マリコさんのレスです。タイトル変更するの忘れました。

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/19(00:00)

------------------------------

1011の返答は、マリコさんへのレスです。
表題を変更するのわすれてて...。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1021. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2003/5/19(00:51)

------------------------------

Yoshiさん、こんんばんは。マリコです。

タイトルの訂正までいただいて、なんか、またレスくださいね〜って言われてるみたいで・・・

〉いえいえ、僕は、マリコさんのダジャレ(!?)が大好きです。
〉いつも楽しんで書き込みを拝見させていただいてます。

書いた後でしまった!と思うことが多いので、こんなふうに言っていただくとちょっと
慰めになります。

〉それと、酒井先生とのやりとりやも面白くて、仲の良さが伝わってきて、
〉とてもうらやましいです。

そうなんでしょうかね・・・(ポリポリ)←頭をかいてる。
そういう意見を何人かに言われました。
仲がいいのかなぁ・・・そうかもしれない。
でも仲がよくないと、はっきりものを言えないと言うこともないと思うんですけどね・・・
あぁ、もうSSSも終わりかとホントに絶交(子供じみてる!)状態になることもあるんですよね・・・
でも、はっきり言ったぶん、二人ともすぐ忘れてしまうというよいところもある・・・
(言葉を濁して)ということではないでしょうか。
(なに?だれも詳しいことを聞いてない?)

〉冒頭でも申しましたが、舞妓さん?違った!!マリコさんのダジャレ(?)を
〉...じゃなくて、書き込みは、いつも僕を元気にさせてくれます。

わ!嬉しい言葉!!
たまには、だじゃれ会に参加してくだしゃれ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1099. マリコさん、ありがとうございまーす!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/20(21:40)

------------------------------

マリコさん、またまたこんばんはです!! Yoshiです。

〉タイトルの訂正までいただいて、なんか、またレスくださいね〜って言われてるみたいで・・・

催促したみたいで、申し訳なかったです!!
でも、返事くださったのでうれしかったです!!

〉〉冒頭でも申しましたが、舞妓さん?違った!!マリコさんのダジャレ(?)を
〉〉...じゃなくて、書き込みは、いつも僕を元気にさせてくれます。

〉わ!嬉しい言葉!!
〉たまには、だじゃれ会に参加してくだしゃれ。

こちらこそ、うれしいお言葉ありがとうございます!!
いつもの2倍うれしくなりました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

977. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: チビママ
投稿日: 2003/5/17(07:47)

------------------------------

 Yoshiさん こんにちは チビママ@148万語です。
 300万語 おめでとうございます。

 >今回読んだGRの中では、゛SNOW FALLING ON CEDARS゛が、一番印象に残っています
 
 レベルの高いGRにも面白いものがたくさんあるんですね!
 わたしはやっとレベル4くらいに手をつけはじめたところですが、先のことを
 考えるととっても楽しみです。
 
 >LORD OF THE RING 1. THE FELLOWSHIP OF THE RING
  LORD OF THE RING 2. THE TWO TOWERS

 こういうのも読めるようになれるんですね。

 >ジョン・グリシャムの"THE CLIENT"は、以前GRでも読んだのですが、GRは省略され
過ぎていて...、こっちの原作の方が、圧倒的に面白かったです。ボリュームは、14万語とかなりありますが、英語も平坦で読みやすく、シェルダンの"THE SKY
IS FALLING" と同様に大人のPBへの入門書としておすすめの一冊だと僕も思いました。

 The Client 原書でも読みやすいんですか。
 図書館にあったので、借りてみようかな(読めなければ返せばいいし)

 今後とも後輩?の励みになるように書きこみお願いしまーす。

 Happy Reading♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1012. チビママさん、ありがとうございます!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/18(22:40)

------------------------------

〉 Yoshiさん こんにちは チビママ@148万語です。
〉 300万語 おめでとうございます。

チビママさん!! こんばんは!! Yoshiです。
お祝いの言葉ありがとうございます!!

〉 >今回読んだGRの中では、゛SNOW FALLING ON CEDARS゛が、一番印象に残っています
〉 
〉 レベルの高いGRにも面白いものがたくさんあるんですね!
〉 わたしはやっとレベル4くらいに手をつけはじめたところですが、先のことを
〉 考えるととっても楽しみです。

たくさんありますよー!! たまに面白くないのもあるけど、その時は、遠慮なく
投げ出して...。面白いのだけ読んでます。

〉 >LORD OF THE RING 1. THE FELLOWSHIP OF THE RING
〉  LORD OF THE RING 2. THE TWO TOWERS

〉 こういうのも読めるようになれるんですね。

なれるんです、なれたんです。面白さがむずかしさを超越(?)するんです...!?

〉 The Client 原書でも読みやすいんですか。
〉 図書館にあったので、借りてみようかな(読めなければ返せばいいし)

まさに、おっしゃるとおりで、読めなければ、しばし本棚にいつか読めることを
祈って戻って頂きましょう。

〉 今後とも後輩?の励みになるように書きこみお願いしまーす。

書き込むことは好きなのですが、なんかあんましうまく書けないので...
でも、がんばります!!
ではでは、チビママさんも、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

978. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/5/17(12:00)

------------------------------

Yoshiさん、300万語おめでとうございます

本の紹介、楽しく拝見しました。
ゲド戦記も今年読みたい本に入っていて、バーゲンで4巻まで揃えたので、
楽しみですが、うーん。薄いのに、難しいんですね。

短いですが、また!
ファンタジーの紹介も楽しみにしています。

4週目も楽しめそうですね♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1013. sumisumiさん、ありがとうございます!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/18(22:57)

------------------------------

sumisumiさん、こんばんは!! Yoshiです。

〉Yoshiさん、300万語おめでとうございます

ありがとうございます!!

〉本の紹介、楽しく拝見しました。
〉ゲド戦記も今年読みたい本に入っていて、バーゲンで4巻まで揃えたので、
〉楽しみですが、うーん。薄いのに、難しいんですね。

僕はゲド戦記は薄いだけに、読み飛ばすってことが難しく、僕の場合は、読むのに
すこし気合が要りました。でもほんと感動もので、すばらしいファンタジーです。

〉短いですが、また!
〉ファンタジーの紹介も楽しみにしています。

僕の方こそ、sumisumiさんの本の紹介を楽しみにしております。
これからもよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

980. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: 円
投稿日: 2003/5/17(13:18)

------------------------------

Yoshiさん、こんにちは、円です。
300万語おめでとうございます(^^)/☆

面白かった本への熱い情熱が伝わってきます。
いろいろ参考にさせていただきます。
(って、それで誘惑に負けて未読本が増えてしまうんだけど(^^;))
楽しく好きな本を読んで行くとこんな世界が広がるんだ〜って、改めて
知ることができて、いい刺激。

「THE CLIENT」のことも頭に入れておきます。
これを読む時は、絶対にカッコイイから持って歩こうっと(変な見栄)

ではでは、4周目もHappy Reading♪(^^)/


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1014. 円さん、ありがとうございます!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/18(23:07)

------------------------------

円さん!! こんばんは、Yoshiです。
お祝いの言葉ありがとうございます。

〉面白かった本への熱い情熱が伝わってきます。
〉いろいろ参考にさせていただきます。
〉(って、それで誘惑に負けて未読本が増えてしまうんだけど(^^;))
〉楽しく好きな本を読んで行くとこんな世界が広がるんだ〜って、改めて
〉知ることができて、いい刺激。

そう言っていただくと、たいへんうれしいです!!
僕も未読本...毎夜増殖中です!?
そろそろ熟成の域にもなりつつある...。

〉「THE CLIENT」のことも頭に入れておきます。
〉これを読む時は、絶対にカッコイイから持って歩こうっと(変な見栄)

そうそう、PB読んでること自体カッコイイ...!!

〉ではでは、4周目もHappy Reading♪(^^)/

円さんも、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

981. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: 古川@SSS
投稿日: 2003/5/17(13:45)

------------------------------

Yoshiさんおめでとうございます。

〉今回読んだGRの中では、゛SNOW FALLING ON CEDARS゛が、一番印象に残っています。アメリカ北西部のちいさな島でその事件は起きます。そしてイシュマエルが、
〉真実を明らかにしようと動き出したとき、彼がむかし恋した女性ハツエ(日系人)
〉と再会します。その時ハツエは、その事件の被疑者カブオ・ミヤモトの妻であった...。当時の日系人の血のにじむような苦しみ、そしてイシュマエルとハツエのむくわれぬ恋、人間の欲望、差別、偏見、...さまざまな人間模様が冬の美しい風景と共に流れます。そしてカブオは公平な裁判を受けることができるのでしょうか!その事件の真実は...!? 読後、僕は余韻でしばし立てませんでした。

うーん。いいですね。
GRでもみんなこんなに感動できるのに、
「感動を共に分かち合う」のでなく
「理解度を確かめる」ことにこだわる普通の英語教師って
ホント何なんだろうって思います。
〉指輪、ゲド、ナルニアは、自称ファンタジー愛好家(?)としては、もう最高に好きな
〉本です。面白いに超がつきます。今回は指輪が読めたことが、最大の収穫でした。
〉ほんとにここまでがんばってきて良かったです。まだまだまともに読めてはいない
〉と思いますが、とにかく最後まで読めたことがうれしかった。

ホントに楽しそうですね。
ゲド戦記は、生徒がよく(日本語で)休み時間に読んでいるのを
みかけます。

〉で、最後に今回の目玉商品?まっ、好き嫌いもあるかなー、でも僕は超ー面白いと
〉思ったのが、ジャネット・イバノヴィッチの"ONE FOR THE MONEY"(

早速 Bookclub に注文しました。

>第2作"TWO FOR THE DOUGH", 第3作"THREE TO GET DEADLY"も購入してしま
〉いました。

こちらも 感想聞かせて下さい!

Happy Reading!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 989. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: マリコ
投稿日: 2003/5/17(18:13)

------------------------------

古川さん、こんにちは。マリコです。

〉うーん。いいですね。
〉GRでもみんなこんなに感動できるのに、
〉「感動を共に分かち合う」のでなく
〉「理解度を確かめる」ことにこだわる普通の英語教師って
〉ホント何なんだろうって思います。

わたしも、これはほんとにそう思います。
あとで、内容がわかったかをチェックされると思うと、ストーリーにどっぷりつかって
酔えないですよね。

感想文かかされることだって、同じです。
大人も子供も、おもしろかったら、どうしても人に自分の感想を聞いて欲しいと思うし
読んでみない?と勧めたくなると思うんです。

そういう気持ちが、自然に出てきたときに、人に読んでみたいなと感じさせるような説得力のある
感想文が書けるんだと思います。

細部を理解したかどうかのチェックなんていけないと思います。
読む意欲をそいでしまいます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1017. 古川さん、ありがとうございます!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/18(23:53)

------------------------------

古川さん、こんばんは!! Yoshiです。
お祝いの言葉ありがとうございます。

〉うーん。いいですね。
〉GRでもみんなこんなに感動できるのに、
〉「感動を共に分かち合う」のでなく
〉「理解度を確かめる」ことにこだわる普通の英語教師って
〉ホント何なんだろうって思います。

僕は最初TOEICの点数を上げることを目標に英語の勉強を再開したのですが、それが
SSSと出会ってから多読するようになって、勉強ではなく本を読むこと自体に興味が
移り、そして今では日々の生活のなかで多読が一番の楽しみに変わりました。
僕が学生のときにSSSがあったらどんなに良かったかと思うと、もっとこのSSSの輪が
広がってくれたらと思います。

〉〉指輪、ゲド、ナルニアは、自称ファンタジー愛好家(?)としては、もう最高に好きな
〉〉本です。面白いに超がつきます。今回は指輪が読めたことが、最大の収穫でした。
〉〉ほんとにここまでがんばってきて良かったです。まだまだまともに読めてはいない
〉〉と思いますが、とにかく最後まで読めたことがうれしかった。

〉ホントに楽しそうですね。
〉ゲド戦記は、生徒がよく(日本語で)休み時間に読んでいるのを
〉みかけます。

ほんとに感動のハイファンタジーなんです。
ゲド戦記の翻訳本は、値段が結構高いんです、それで僕は今買えないでいます。
邦訳を買うんだったらPBがたくさん買えるので...。でもそのうち邦訳でも読みたい
なとおもってます。(邦訳もまたなかなか良く出来ているそうなので...)

〉〉で、最後に今回の目玉商品?まっ、好き嫌いもあるかなー、でも僕は超ー面白いと
〉〉思ったのが、ジャネット・イバノヴィッチの"ONE FOR THE MONEY"(
〉早速 Bookclub に注文しました。
〉>第2作"TWO FOR THE DOUGH", 第3作"THREE TO GET DEADLY"も購入してしま
〉〉いました。
〉こちらも 感想聞かせて下さい!

読みましたら、感想をまた書き込みさせていただきます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 984. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: みや
投稿日: 2003/5/17(14:42)

------------------------------

こんにちは、みやと申します。300万語通過おめでとうございます。
私はファンタジーものを読んだ事がなかったのですが、
Yoshiさんの書き込みを見て、読んでみたくなりました。
ステファニーシリーズも面白そうですし。
面白い本があったらまた紹介していただけると幸いです。
では4週目も楽しい読書を!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1069. みやさん、ありがとうございます!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/19(22:12)

------------------------------

〉こんにちは、みやと申します。300万語通過おめでとうございます。

みやさん、こんばんは!! Yoshiです。
お祝いの言葉ありがとうございます!!

〉私はファンタジーものを読んだ事がなかったのですが、
〉Yoshiさんの書き込みを見て、読んでみたくなりました。

そういってくださると大変にうれしいです!!
大人が読んでも結構おもしろいんです...特に指輪、ゲド戦記、ナルニアは
最高です!! ぜひぜびよんでみてください。

〉ステファニーシリーズも面白そうですし。

ステファニープラムのシリーズは、もう大笑い(?)できます...。

〉面白い本があったらまた紹介していただけると幸いです。

基本的に言いたがりやなので..うるさくない程度(?)にまた出てきます。

〉では4週目も楽しい読書を!!!

ではでは、みやさんもたのしい読書を!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

987. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: HANAE
投稿日: 2003/5/17(16:21)

------------------------------

Yoshiさん、300万語おめでとうございます。

3週目でもきちんとGRを読んでいらっしゃるんですね。私はちょっと少なくなってしまったのでもうすぐ300万語の私はGR強化習慣にしなくちゃ☆

児童書で私も今、Animorphsに結構はまっています。9巻まで読んでいます。これは飽きないですよ。おすすめ!

私の憧れ(待機中)の指輪物語も読んでいらっしゃるし、興味あるナルニアも読まれているし、私もそろそろ300万語なのになんかずーーーと先輩という気がしてならないyoshiさんです。私が挑戦できるのは400万語すぎくらいじゃないかしら。。。

大人のミステリーおすきですか?
私が買ったばかりのが面白かったらでは、お奨めしますね。ここの書評では1冊もでてきていないのですが。。。マーサ・グライムズの作品です。日本語ではすきだったんです。

では400万語に向けてHappy reading☆


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1070. HANAEさん、ありがとうございます!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/19(22:29)

------------------------------

〉Yoshiさん、300万語おめでとうございます。

HANAEさん、こんばんは!! Yoshiです。
お祝いの言葉ありがとうございます。

〉3週目でもきちんとGRを読んでいらっしゃるんですね。私はちょっと少なくなってしまったのでもうすぐ300万語の私はGR強化習慣にしなくちゃ☆

僕は、もともと最初からGRの量がすくないんです。というかあまりGRをきちんと
読んでなかったので、毎回少しずつ入れるようにしてるんです。
それでやっとバランスがとれてきたような...気がしてます。

〉児童書で私も今、Animorphsに結構はまっています。9巻まで読んでいます。これは飽きないですよ。おすすめ!

おっしゃるとおり!!! いいですよね...ほんと飽きない。

〉私の憧れ(待機中)の指輪物語も読んでいらっしゃるし、興味あるナルニアも読まれているし、私もそろそろ300万語なのになんかずーーーと先輩という気がしてならないyoshiさんです。私が挑戦できるのは400万語すぎくらいじゃないかしら。。。

いえいえなにをおしゃいますやら...。ナルニアいいですよ...!!
ぜひぜひ、読んでみてください。"ライオンと魔女"あたりとってもおすすめ!!

〉大人のミステリーおすきですか?
〉私が買ったばかりのが面白かったらでは、お奨めしますね。ここの書評では1冊もでてきていないのですが。。。マーサ・グライムズの作品です。日本語ではすきだったんです。

大好きです!! マーサ・グライムスですね!! チェック、ちぇっくと...!

〉では400万語に向けてHappy reading☆
HANAEさんも、楽しい読書を!! 
それと300万語通過のご報告お待ちしてます!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1071. Re: HANAEさん、ありがとうございます!!

お名前: HANAE
投稿日: 2003/5/19(22:48)

------------------------------

Yoshiさん、ごきげんよう
〉いえいえなにをおしゃいますやら...。ナルニアいいですよ...!!
〉ぜひぜひ、読んでみてください。"ライオンと魔女"あたりとってもおすすめ!!
チェックです!

〉〉大人のミステリーおすきですか?
〉〉私が買ったばかりのが面白かったらでは、お奨めしますね。ここの書評では1冊もでてきていないのですが。。。マーサ・グライムズの作品です。日本語ではすきだったんです。

〉大好きです!! マーサ・グライムスですね!! チェック、ちぇっくと...!
あ、お好きですか?良かった(^-^)
この前のGW中、amazon割引期間中で私は買い捲ってしまいました。なんか日本語訳になっていないものもあるんですよ。そういうのが読めるようになると本当に英語が読めて嬉しい!!って思える一時ですよね。ま、まだ熟成中で待機ではありますが。。。(笑)
そういいながらまた割引券とかもらったらマーサの本が増えていきそうな予感がするし。

〉〉では400万語に向けてHappy reading☆
〉HANAEさんも、楽しい読書を!! 
〉それと300万語通過のご報告お待ちしてます!!
きっと来月です。(今280万語。。。。)
では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1100. HANAEさん、ありがとうございま−す!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/20(21:57)

------------------------------

HANAEさん、こんばんは!! Yoshiです。

〉〉〉大人のミステリーおすきですか?
〉〉〉私が買ったばかりのが面白かったらでは、お奨めしますね。ここの書評では1冊もでてきていないのですが。。。マーサ・グライムズの作品です。日本語ではすきだったんです。

さっき、アマゾンでチェックして来ました。面白そうです...。次に購入の時に
"The Man With a Load of Mischief"あたりを読もうかとリストにのっけてきました。んー、ぜったいおもしろそう...!!

〉〉HANAEさんも、楽しい読書を!! 
〉〉それと300万語通過のご報告お待ちしてます!!
〉きっと来月です。(今280万語。。。。)

来月を楽しみにお待ちしてます!!
それと、ミステリーの情報も待ってまーす。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

988. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: アトム
投稿日: 2003/5/17(17:24)

------------------------------

Yoshiさん、こんにちは。アトムです。

300万語通過、おめでとうございます!

〉(指輪物語)
〉LORD OF THE RING 1. THE FELLOWSHIP OF THE RING
〉LORD OF THE RING 2. THE TWO TOWERS

指輪読まれたんですね!
うらやましいです。
私の本棚でも、黒いボックスに入ってHobbitと一緒に本棚で待機中です。
でも、まだまだ読めそうにありません。
ゲド戦記もいつか読もうと思っているシリーズです。
指輪とゲドとどっちが難しいのかしら?

〉(大人のPB)
〉THE CLIENT John Grisham

最近GRの方を読みました。
多分すごく省略されているんだろうと思いながら読んでいて、
でも、原作だったら、手の汗で本がへにゃへにゃになると思いました(なんだ?)

すごく楽しそうに本を読まれていてうらやましいです。
大人の本も読んでいらっしゃってうらやましいです。
うらやましがってばかりですけれど(笑)、
4周目もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1072. アトムさん、ありがとうございます!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/19(22:57)

------------------------------

アトムさん、こんばんは!! Yoshiです。
お祝いの言葉ありがとうございます!!

〉〉(指輪物語)
〉〉LORD OF THE RING 1. THE FELLOWSHIP OF THE RING
〉〉LORD OF THE RING 2. THE TWO TOWERS

〉指輪読まれたんですね!
〉うらやましいです。
〉私の本棚でも、黒いボックスに入ってHobbitと一緒に本棚で待機中です。
〉でも、まだまだ読めそうにありません。
〉ゲド戦記もいつか読もうと思っているシリーズです。
〉指輪とゲドとどっちが難しいのかしら?

僕も最初、指輪はあこがれで、なかなか読めなかったのですが、読み出したら
これが指輪の魅力に...こころ奪われて...最後まで読んでしまいました。
指輪とゲドの読みやすさなんですが、僕の感想では、同じくらいでした。
ゲド戦記は、ボリュームがあまりないのですが、その分なんていったらいいか
読み飛ばしができないので、ちょっと気合がいるんです。
逆に指輪は長いので、少々読み飛ばししてもけっこう読める...。
どちらにしても、両方ともすごく面白いです。たぶんファンタジーのなかでも
このふたつは、最高峰でしょう!!

〉〉(大人のPB)
〉〉THE CLIENT John Grisham

〉最近GRの方を読みました。
〉多分すごく省略されているんだろうと思いながら読んでいて、
〉でも、原作だったら、手の汗で本がへにゃへにゃになると思いました(なんだ?)

わかりますよ!! その気持ち...ご想像のとおりです。
アトムさんの期待を裏切らない内容です...ぜひ読んでみてください。

〉すごく楽しそうに本を読まれていてうらやましいです。
〉大人の本も読んでいらっしゃってうらやましいです。
〉うらやましがってばかりですけれど(笑)、
〉4周目もHappy Reading!

アトムさんにそう言っていただくとなんだかとってもうれしいです!!
ではでは、アトムさんもHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

990. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: TORA
投稿日: 2003/5/17(19:27)

------------------------------

Yoshiさん、300万語通過おめでとうございます。
TORAです。

Yoshiさん、いろんな本をとても楽しく読めているようですね。
感想を読んでいて、私も楽しくなりました。
私の目標の本である指輪物語も、Yoshiさん読まれたんですね。
羨ましいです。
私は、机に飾ったっきりで全然読めていません。
最近、短い本ばかり読んでいるので、なかなか手がだせなくて。
時がきたら、手にとって楽しさを味わえたらなーって思っています。
また、THE CLIENTも読まれたんですね。
私は、そこまで簡単だとは思いませんでしたが、内容は楽しめました。
14万語もあると、内容が面白くないと読みきれないなーって感じました。

とにかくYoshiさんが、楽しく楽しく多読を続けておられるようで、
それがとっても嬉しいです。
これからも、たくさんの良い本たちに出会えるといいですね。

それでは、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1073. TORAさん、ありがとうございます!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/19(23:25)

------------------------------

TORAさん、こんばんは!! Yoshiです。
お祝いの言葉ありがとうございます。

〉Yoshiさん、いろんな本をとても楽しく読めているようですね。
〉感想を読んでいて、私も楽しくなりました。

そういっていただくととってもうれしいです!!

〉私の目標の本である指輪物語も、Yoshiさん読まれたんですね。
〉羨ましいです。
〉私は、机に飾ったっきりで全然読めていません。
〉最近、短い本ばかり読んでいるので、なかなか手がだせなくて。
〉時がきたら、手にとって楽しさを味わえたらなーって思っています。

TORAさんは、いま留学の準備とかでお忙しいのではないでしょうか...。
でも、留学されるとまたあたらしい世界が広がりますね...!!
向こうでもすばらしい体験を!!

〉また、THE CLIENTも読まれたんですね。
〉私は、そこまで簡単だとは思いませんでしたが、内容は楽しめました。
〉14万語もあると、内容が面白くないと読みきれないなーって感じました。

そうですね!!まさにおっしゃるとおりです。
内容の面白さが、読み難さを超越するというか...。

〉とにかくYoshiさんが、楽しく楽しく多読を続けておられるようで、
〉それがとっても嬉しいです。
〉これからも、たくさんの良い本たちに出会えるといいですね。

ありがとうございます!! これもTORAさんをはじめこの掲示板のみなさんの
おかでです。

〉それでは、Happy Reading!!
TORAさんも、感動のすばらしい体験を!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

992. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: ペギー双葉山 http://pegggy.fc2web.com/
投稿日: 2003/5/17(20:25)

------------------------------

Yoshiさん、こんばんは
300万語達成おめでとうございます!

Yoshiさんの報告は、いつも読書意欲をかき立てられます。
とてもうまく、本のいいところを紹介していただけるので・・
ただ、いつもレベルが追いつかないので、
将来読もうと思って、メモしてます。
過去の報告で紹介されていたNumber the starsは、買いました。

今回も
私は特にファンタジー好き、というわけではないのですが、
「ゲド戦記」読みたくなりました。
300万語超えたら読んでみようと思います。

それでは、4週目もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1075. ペギー双葉山さん、ありがとうございます!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/19(23:44)

------------------------------

ペギー双葉山さん、こんばんは!! Yoshiです。
お祝いの言葉ありがとうございます。

〉Yoshiさんの報告は、いつも読書意欲をかき立てられます。
〉とてもうまく、本のいいところを紹介していただけるので・・
〉ただ、いつもレベルが追いつかないので、
〉将来読もうと思って、メモしてます。
〉過去の報告で紹介されていたNumber the starsは、買いました。

そういっていただくとうれしいです!!
おー、"Number the stars"ですね...これは本当に涙が出て止まらなかった作品
です。ぜひ読んでみて下さい。でもまりあさんのアドバイスを忘れずに、夜遅くから
読むのは避けてください。くれぐれも...!!

〉今回も
〉私は特にファンタジー好き、というわけではないのですが、
〉「ゲド戦記」読みたくなりました。
〉300万語超えたら読んでみようと思います。

これも、ファンタジー愛好家(?)の僕としては、とてもうれしいお言葉です。

〉それでは、4週目もHappy Reading!
ありがとうございます、ペギー双葉山さんも楽しい読書を!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 994. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/5/17(22:30)

------------------------------

Yoshiさん、300万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

ほかの皆さんも言われていますが、300万語になってもGRを読まれているのですね。児童書とGR、大人のPBとGR、大人のPBと児童書、というように読んでいければいいですね。

私は、いま、190万語を超えたところです。仕事が忙しくなって、今日も出勤でした。休日出勤でも手当てなし...。ウ〜、寂しい。それより、本を読む時間がなかなか取れません。昨日も終電は出てしまった後でした。

明日は、休みなので、多読をしようっと。OBW4のMr Midshipman Hornblowerをちょっと読み出したところです。200万語の仕上げは、できたら不幸本と思っています。

(指輪物語、ゲド戦記、ナルニア)

Yoshiさんのようにこれらが読めたらいいな〜。でもとってもまだ読めないので、まずは目標はDarren Shanです。レベル5を読めるようになりたいものです。

まだまだ読めそうもないものが多いですが、これからも色々紹介してください。目標としますから。

それでは、4周目も、楽しく読書を!Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1090. ヨシオさん、ありがとうございます!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/20(18:39)

------------------------------

〉Yoshiさん、300万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

ヨシオさん、こんばんは!! Yoshiです。
お祝いの言葉ありがとうございます。

〉ほかの皆さんも言われていますが、300万語になってもGRを読まれているのですね。児童書とGR、大人のPBとGR、大人のPBと児童書、というように読んでいければいいですね。

あまり意識してはよんでないのですが...GRの読んだ量が少ないかなという潜在
意識があるのかも知れません。 ときどきGRも読むようにしています。

〉私は、いま、190万語を超えたところです。仕事が忙しくなって、今日も出勤でした。休日出勤でも手当てなし...。ウ〜、寂しい。それより、本を読む時間がなかなか取れません。昨日も終電は出てしまった後でした。

お仕事たいへんそうですね...同感!! 社会人はつらいです。

〉明日は、休みなので、多読をしようっと。OBW4のMr Midshipman Hornblowerをちょっと読み出したところです。200万語の仕上げは、できたら不幸本と思っています。

不幸本...僕はまだ読んでないんです。掲示板ではよく話題になっていますね。
そのうちにまた読んでみようかと思っていますが...未読本が多すぎていつに
なることやら...!! うれしい悲鳴です!!

〉(指輪物語、ゲド戦記、ナルニア)

〉Yoshiさんのようにこれらが読めたらいいな〜。でもとってもまだ読めないので、まずは目標はDarren Shanです。レベル5を読めるようになりたいものです。

Darren Shanは面白いです!! それに一章あたりのページ数が短いので、結構読みやすいです。 

〉まだまだ読めそうもないものが多いですが、これからも色々紹介してください。目標としますから。

そう言っていただくとうれしいです!! 

〉それでは、4周目も、楽しく読書を!Happy Reading!

ではでは、ヨシオさんも楽しい読書を!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 996. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: まりあ@SSS
投稿日: 2003/5/18(01:39)

------------------------------

Yoshiさん、今晩は。 まりあ@SSSです。

   300万語通過おめでとうございます。もう最近は
何人にも抜かれ、後ろにも迫られて「読むなら書くな」状態です(笑)
では早速星空に花火を打ち上げましょう。 どおぉぉ〜ん!

************************************************************************
.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:

    ★
      ☆  ・  ☆
*   ★   *
    ☆  。   。   ☆ 
; * ★  ★  *  ;
    。☆  ・ ・  ☆ 。
    ; 。 ☆ * ☆  。; 
    *・ ★ ☆ ★ ・* 
      ;      ;
         :
         :      
    :

〉300万語を達成することができたのも、この掲示板の皆さんやSSSの皆さんの
〉おかげです。思えば、皆さんの書評や書き込みを参考にさせていただきながら、
〉また、報告のときのレスをいただくことを楽しみにしながら、いままで読み進めて
〉これました。皆さんには、ほんとうに感謝しております。

   そういって頂くと書き込みがいがあります。

〉[3周目で読んだ本と感想など]
〉SNOW FALLING ON CEDARS PR LV6
〉今回読んだGRの中では、゛SNOW FALLING ON CEDARS゛が、一番印象に残っています。...当時の日系人の血のにじむような苦しみ、そしてイシュマエルとハツエのむくわれぬ恋、人間の欲望、差別、偏見、...さまざまな人間模様が冬の美しい風景と共に流れます。そしてカブオは公平な裁判を受けることができるのでしょうか!その事件の真実は...!? 読後、僕は余韻でしばし立てませんでした。

   英語で読んで感動できたときって本当に嬉しいですね。
学生時代の英語は、テストで点数が取れるか取れないか、だけのための
勉強でしたから...これは個人的感想かも知れませんが... 

〉(児童書等)
〉これらの児童書は、どれもたいへんおもしろかったです。"CAPUTAIN UNDERPANTS"
〉は、この本でFLIP-O-RAMAの面白さにめざめました、爆笑させてもらいました。

   ちょっとお勉強モードになってしまったときなど、とっても
いい気分転換になりますね。

〉指輪、ゲド、ナルニアは、自称ファンタジー愛好家(?)としては、もう最高に好きな
〉本です。面白いに超がつきます。今回は指輪が読めたことが、最大の収穫でした。

   すごいですね、指輪。持ってはいますが、ファンタジーが
苦手なところにもってきて、英語も易しくないのでとうてい読めません。
読めたらさぞかし感動するんだろうなぁ...

〉(大人のPB)
〉THE CLIENT John Grisham
〉ONE FOR THE MONEY Janet Evanovich

〉ジョン・グリシャムの"THE CLIENT"は、以前GRでも読んだのですが、GRは省略され
〉過ぎていて...、こっちの原作の方が、圧倒的に面白かったです。ボリュームは、14万語とかなりありますが、英語も平坦で読みやすく、シェルダンの"THE SKY
〉IS FALLING" と同様に大人のPBへの入門書としておすすめの一冊だと僕も思いました。

   おお、"THE CLIENT"!これが読めたら、もう楽しく読めるPBは
かなりありますね。同じグリシャムでもThe Street Lawyerより難しいと
思います。

〉で、最後に今回の目玉商品?まっ、好き嫌いもあるかなー、でも僕は超ー面白いと
〉思ったのが、ジャネット・イバノヴィッチの"ONE FOR THE MONEY"(邦題"私の愛したリボルバー")です。少々、上品でない表現も出てきますが、これはおすすめです!
〉まっ、大人の大衆ミステリー小説って感じですが、こういう言い方がいいかわからないんですけど、大笑い...できます?!
〉主人公のステファニープラムは、特技なし、資格なしのごく普通の女性で、ヒロイン
〉らしくない、でも元気だけはある...そんな彼女が失敗の繰り返し(笑える)をしつつも、事件の真相に迫っていくんですが...。なんか愛着を感じるキャラクターなんです。
  
   私はこの本をK子さんからお借りしました。ご本人によると
K子さんはステファニープラムのイメージだそうです。
今度オフ会に出られるチャンスがあったら確かめられますよ(^^*)

ここまでくればYoshiさんの目の前には宝の山ですね、
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1091. まりあさん、ありがとうございます!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/20(19:14)

------------------------------

〉Yoshiさん、今晩は。 まりあ@SSSです。

まりあさん、こんばんは!! Yoshiです。
お祝いの言葉ありがとうございます。
まりあさんの"きらきら"をいっつも楽しみにしている僕としては、とってもうれしい
です!! 感謝、感謝です。

〉〉[3周目で読んだ本と感想など]
〉〉SNOW FALLING ON CEDARS PR LV6
〉   英語で読んで感動できたときって本当に嬉しいですね。
〉学生時代の英語は、テストで点数が取れるか取れないか、だけのための
〉勉強でしたから...これは個人的感想かも知れませんが... 

同感です。こんな経験は、SSSでしかできなかった..!!

〉〉(児童書等)
〉〉これらの児童書は、どれもたいへんおもしろかったです。"CAPUTAIN UNDERPANTS"
〉〉は、この本でFLIP-O-RAMAの面白さにめざめました、爆笑させてもらいました。
〉   ちょっとお勉強モードになってしまったときなど、とっても
〉いい気分転換になりますね。

ほんとうにいい気分転換になります!!

〉〉指輪、ゲド、ナルニアは、自称ファンタジー愛好家(?)としては、もう最高に好きな
〉〉本です。面白いに超がつきます。今回は指輪が読めたことが、最大の収穫でした。
〉   すごいですね、指輪。持ってはいますが、ファンタジーが
〉苦手なところにもってきて、英語も易しくないのでとうてい読めません。
〉読めたらさぞかし感動するんだろうなぁ...

僕の場合、きっとファンタジーが大好きなので...。

〉〉(大人のPB)
〉〉THE CLIENT John Grisham
〉〉ONE FOR THE MONEY Janet Evanovich
〉〉ジョン・グリシャムの"THE CLIENT"は、以前GRでも読んだのですが、GRは省略され
〉〉過ぎていて...、こっちの原作の方が、圧倒的に面白かったです。ボリュームは、14万語とかなりありますが、英語も平坦で読みやすく、シェルダンの"THE SKY
〉〉IS FALLING" と同様に大人のPBへの入門書としておすすめの一冊だと僕も思いました。
〉   おお、"THE CLIENT"!これが読めたら、もう楽しく読めるPBは
〉かなりありますね。同じグリシャムでもThe Street Lawyerより難しいと
〉思います。

そう言っていただくと、これからが楽しみになってきます...!!

〉〉で、最後に今回の目玉商品?まっ、好き嫌いもあるかなー、でも僕は超ー面白いと
〉〉思ったのが、ジャネット・イバノヴィッチの"ONE FOR THE MONEY"(邦題"私の愛したリボルバー")です。少々、上品でない表現も出てきますが、これはおすすめです!
〉  
〉   私はこの本をK子さんからお借りしました。ご本人によると
〉K子さんはステファニープラムのイメージだそうです。
〉今度オフ会に出られるチャンスがあったら確かめられますよ(^^*)

すごいことを聞いてしまった!! ステファニープラムのイメージそっくりな
K子さん...興味津々です!! でもなかなか東京へは行く機会がありません...。 東京の皆さんがうらやましいです!!

〉ここまでくればYoshiさんの目の前には宝の山ですね、
〉Happy Reading!

ありがとうございます。まりあさんにそう言っていただくととってもうれしいです。
これからもよろしく!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1008. Re: おかげさまで、300万語通過です!!!

お名前: ジアス
投稿日: 2003/5/18(21:45)

------------------------------

 Yoshiさん、こんばんは。ジアスです。
 300万語おめでとうございます!!

 快調なペースですね(^^)
 指輪やThe Client読んでらっしゃるのですから、私よりハイレベルですが、
語数ももうあっという間に抜かれそう。400万語はきっとYoshiさんの方が先ですね。

〉今回読んだGRの中では、゛SNOW FALLING ON CEDARS゛が、一番印象に残っています。アメリカ北西部のちいさな島でその事件は起きます。そしてイシュマエルが、
〉真実を明らかにしようと動き出したとき、彼がむかし恋した女性ハツエ(日系人)
〉と再会します。その時ハツエは、その事件の被疑者カブオ・ミヤモトの妻であった...。当時の日系人の血のにじむような苦しみ、そしてイシュマエルとハツエのむくわれぬ恋、人間の欲望、差別、偏見、...さまざまな人間模様が冬の美しい風景と共に流れます。そしてカブオは公平な裁判を受けることができるのでしょうか!その事件の真実は...!? 読後、僕は余韻でしばし立てませんでした。

 「ヒマラヤ杉に降る雪」ですね。
 映画も気になっているので読んでみたい作品です。ハツエ役が工藤由貴でしたか。

〉これらの児童書は、どれもたいへんおもしろかったです。"CAPUTAIN UNDERPANTS"
〉は、この本でFLIP-O-RAMAの面白さにめざめました、爆笑させてもらいました。

 パンツ愛好会会員(←?)としては、気に入っていただけて何よりです(^^)

〉(大人のPB)
〉ONE FOR THE MONEY Janet Evanovich
〉で、最後に今回の目玉商品?まっ、好き嫌いもあるかなー、でも僕は超ー面白いと
〉思ったのが、ジャネット・イバノヴィッチの"ONE FOR THE MONEY"(邦題"私の愛
〉したリボルバー")です。少々、上品でない表現も出てきますが、これはおすすめです!

 これ、面白そうですね。探してみます。

 実は私は指輪やゲド戦記はあまり眼中になかったのですが、Yoshiさんはじめみなさんが
楽しそうに話しているので少し気になり始めました。
 今後とも面白かった本の情報交換を楽しみに、Happy Reading!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1092. ジアスさん、ありがとうございます!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/20(20:13)

------------------------------

ジアスさん、こんばんは!! Yoshiです。
お祝いの言葉ありがとうございます。

〉〉今回読んだGRの中では、゛SNOW FALLING ON CEDARS゛が、一番印象に残っています。アメリカ北西部のちいさな島でその事件は起きます。
〉 「ヒマラヤ杉に降る雪」ですね。
〉 映画も気になっているので読んでみたい作品です。ハツエ役が工藤由貴でしたか。

僕はこれが映画になっているのを知ったのは、本を読んでからのことで、つい最近の
ことでした。早速今週あたり、ビデオを借りてこようと思ってます。

〉〉これらの児童書は、どれもたいへんおもしろかったです。"CAPUTAIN UNDERPANTS"
〉〉は、この本でFLIP-O-RAMAの面白さにめざめました、爆笑させてもらいました。
〉 パンツ愛好会会員(←?)としては、気に入っていただけて何よりです(^^)

はい、気に入って、何回もやって、にやにやしてます。

〉〉(大人のPB)
〉〉ONE FOR THE MONEY Janet Evanovich
〉〉で、最後に今回の目玉商品?まっ、好き嫌いもあるかなー、でも僕は超ー面白いと
〉〉思ったのが、ジャネット・イバノヴィッチの"ONE FOR THE MONEY"(邦題"私の愛
〉〉したリボルバー")です。少々、上品でない表現も出てきますが、これはおすすめです!
〉 これ、面白そうですね。探してみます。

ステファニープラムが、いいキャラクターで、僕は好きになりました。

〉 実は私は指輪やゲド戦記はあまり眼中になかったのですが、Yoshiさんはじめみなさんが
〉楽しそうに話しているので少し気になり始めました。

ジアスさんにそう言っていただくと、ファンタジー愛好家(?)の僕としては、
なんだかとってもうれしいです!!

〉 今後とも面白かった本の情報交換を楽しみに、Happy Reading!!!

僕も楽しみにしております。今後ともこちらこそよろしく!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1023. Yoshiさん300万語通過おめでとうございます!

お名前: アリ−
投稿日: 2003/5/19(02:27)

------------------------------

Yoshiさん、300万語通過おめでとうございま〜す!

相変わらず風の様に軽やかに読み進めていらっしゃいますね。
今回、Yoshiさんの書き込みを読んで、なんだか嬉しくなっちゃいました!
読みながら、(そうだよね!そうだよね!)と、頭の中で大合唱が聞こえました。

私も大好きなんです。“Snow Falling On Cedars”!!!
Yoshiさんは、しばし立てなかったんですね〜。
私はIshmaelの報われない愛に、胸がギュッと鷲づかみにされたように痛くなりました。
Yoshiさんは、イ−サン・ホ−クと工藤夕貴が主演で撮った映画も見ましたか?
私は、DVDを買って何度も見てしまいました。
何度見ても、同じ所で胸がギュッと痛くなります。
恋愛要素もありますが、歴史的な背景、人種差別などの問題、戦争がもたらす心の傷など深く考えさせられるところも有り、優れた法廷サスペンスでもあり・・・・。
とにかく読んで良かった、見て良かった作品でした。
私は、原書も購入しちゃいました。いつか、絶対原書で読みます!

ジョン・グリシャムもGRの方は読みましたが、原書もぜひ読んでみたいです。
ゲド戦記やLORD OF〜も自分の中では、“いつかは絶対シリ−ズ”なのですが、
今、私もあるファンタジ−物に手を出して半分ほど読みましたが、児童書のファンタジ−よりも、大人向けのPBの方が日本人には読み易いのでは?という疑問がふつふつと湧いてきています。
ファンタジ−物をもっともっと読みたいのに、難しく感じちゃうんです。なぜか。

あと、Yoshiさんの目玉、要チェックですね!
また、お薦め本がありましたらぜひ教えていただきたいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1095. アリーさん、ありがとうございます!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/20(20:41)

------------------------------

ありーさん、こんばんは!! Yoshiです。
お祝いの言葉ありがとうございます。

〉相変わらず風の様に軽やかに読み進めていらっしゃいますね。
〉今回、Yoshiさんの書き込みを読んで、なんだか嬉しくなっちゃいました!
〉読みながら、(そうだよね!そうだよね!)と、頭の中で大合唱が聞こえました。

アリーさんにそんなふうに言っていただいて、僕もすごーくうれしくなってしまいます。 

〉私も大好きなんです。“Snow Falling On Cedars”!!!
〉Yoshiさんは、しばし立てなかったんですね〜。
〉私はIshmaelの報われない愛に、胸がギュッと鷲づかみにされたように痛くなりました。
〉Yoshiさんは、イ−サン・ホ−クと工藤夕貴が主演で撮った映画も見ましたか?
〉私は、DVDを買って何度も見てしまいました。
〉何度見ても、同じ所で胸がギュッと痛くなります。
〉恋愛要素もありますが、歴史的な背景、人種差別などの問題、戦争がもたらす心の傷など深く考えさせられるところも有り、優れた法廷サスペンスでもあり・・・・。
〉とにかく読んで良かった、見て良かった作品でした。
〉私は、原書も購入しちゃいました。いつか、絶対原書で読みます!

僕は映画になっているのを最近知ったので、まだ見ていないんです。
今週あたりビデオを借りてこようと思ってます。
イ−サン・ホ−クと工藤夕貴が主演なんですか...良さそうです!!
今からたのしみです...!!

〉ジョン・グリシャムもGRの方は読みましたが、原書もぜひ読んでみたいです。
〉ゲド戦記やLORD OF〜も自分の中では、“いつかは絶対シリ−ズ”なのですが、
〉今、私もあるファンタジ−物に手を出して半分ほど読みましたが、児童書のファンタジ−よりも、大人向けのPBの方が日本人には読み易いのでは?という疑問がふつふつと湧いてきています。
〉ファンタジ−物をもっともっと読みたいのに、難しく感じちゃうんです。なぜか。

僕は、たぶん小さい頃からファンタジーが、好きだったのでしょうね。
けっして文学少年ではなかったのですが、小学校のころ、図書館で本を読んでは
空想していたような...。
なので難しいけどそれ以上に読みたい気持ちが勝ってしまうです...。
なんとかして読もうとするというか...これが他のジャンルだと簡単に
投げ出すんですけれど...!?

〉あと、Yoshiさんの目玉、要チェックですね!
〉また、お薦め本がありましたらぜひ教えていただきたいです。

こちらこそアリーさんのお勧め本をいつも参考にさせていただいてます!!
これからもよろしく!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1045. Re: Yoshiさん、300万語おめでとうございます!!

お名前: ポロン
投稿日: 2003/5/19(10:17)

------------------------------

Yoshi さん、こんにちは!ポロン@出遅れです。

300万語通過、おめでとうございま〜す!!
内容が濃いですね。素晴らしいです。

〉今回読んだGRの中では、゛SNOW FALLING ON CEDARS゛が、一番印象に残っています。アメリカ北西部のちいさな島でその事件は起きます。そし
てイシュマエルが、
〉真実を明らかにしようと動き出したとき、彼がむかし恋した女性ハツエ(日系人)
〉と再会します。その時ハツエは、その事件の被疑者カブオ・ミヤモトの妻であった...。当時の日系人の血のにじむような苦しみ、そしてイ
シュマエルとハツエのむくわれぬ恋、人間の欲望、差別、偏見、...さまざまな人間模様が冬の美しい風景と共に流れます。そしてカブオは公
平な裁判を受けることができるのでしょうか!その事件の真実は...!? 読後、僕は余韻でしばし立てませんでした。

SNOW FALLING ON CEDARS、原書を買ってあるんです。
分厚いので後回し、後回しになってます。(笑)
そうですか、、、余韻でしばし立てなくなるほどなんですね〜。
楽しみです!いつか、必ず読みたいです。感想、ありがとうございました!

〉"CATWINGS"は、ゲド戦記のル・グインの作ですが、僕の気に入っている本です。

私もついこの間読みました。お気に入りになりました〜。

〉(指輪物語、ゲド戦記、ナルニア)
〉(指輪物語)
〉LORD OF THE RING 1. THE FELLOWSHIP OF THE RING
〉LORD OF THE RING 2. THE TWO TOWERS
〉(ゲド戦記)
〉THE FARTHEST SHORE
〉(ナルニア)
〉THE VOYAGE OF THE DAWN TREADER
〉指輪、ゲド、ナルニアは、自称ファンタジー愛好家(?)としては、もう最高に好きな
〉本です。面白いに超がつきます。今回は指輪が読めたことが、最大の収穫でした。
〉ほんとにここまでがんばってきて良かったです。まだまだまともに読めてはいない
〉と思いますが、とにかく最後まで読めたことがうれしかった。

すごいです。読めることもすごいし、Yoshiさんが指輪の話を熱く語っていらっしゃるのを
見ると、ここまで理解できて、あの世界に入り込めることがすごいなーと思います。
私も、The Hobbitを読んでトールキンの世界にひき込まれました。
あの文体が大好きで、おぉ〜これは指輪も是非読まなくては!!
と、はじめて指輪物語を原書で読みたいと強烈に思いました。
いつか読めたら、語り合わせてくださーい。

〉これから、なんども再読して、もっともっと楽しみたいと思っています。それで、
〉これらすべてについて、たくさんお話を書きたいけれど、そうすると長くなって
〉しまうので、

え〜、長くてもいいのにぃ〜。(もっと聞きたかった、、、ぶつぶつ)
ナルニアはどうでしたか?
THE VOYAGE OF THE DAWN TREADERは、私が読んだ5巻の中でも
ベスト1の作品です。ほんとに、大好きです。

〉人間の持つ光と影というか、人間の生と死というかそんなものが大きなテーマになって、作者ル・グインは、このファンタジーを通じて、現実
の人間の世界そのものをまさに描いているように思います。
〉そして、"その影の部分に苦しみながらもそれに立ち向かい、戦い抜いてこそ真の勇者
〉(人間)となる。"というようなメッセージが伝わってきます。
〉まだ読みが浅いので、参考になったかどうか...?大変に面白い作品なのですが、ゲド戦記は、読み易さと言う点では、大変に難易度が高い
です。まちがって読んでる
〉ところも多々あるかも知れませんが、少しでも興味をもっていただければ幸いです。

ゲド戦記、いいとは聞いていたけれど、ここまで詳しい感想を掲示板で
書いてくださったのは、Yoshiさんがはじめてでは?
近々読みたいと思ってたのですが、感想をうかがって、ますます読みたく
なりました。
英語はやっぱり難しいんですね。。。読めたらうれしいだろうなぁ。

ステファニー・プラム・シリーズ、よそのHPで見たことがあるのですが、
そういうおもしろさなんですね。
どんどん進みそうでいいですね!
また、おもしろいものを紹介してくださいね。

〉では、そろそろこれでおわりにします。最後に、こんなにも楽しい多読のきっかけ
〉をあたえてくだっさったSSSの皆様とこの掲示板の皆様にもう一度感謝です。
〉Thank you wery much, indeed.
〉ではでは、皆さんに感謝をこめて、Happy Reading!!!

こちらこそ、Yoshiさんにはいつも刺激を受けています。
私もどんどん、おすすめのファンタジーものを読んでいきたいです!

4周目は、どんな本が待っているんでしょうね。
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1097. ポロンさん、ありがとうございます!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2003/5/20(21:27)

------------------------------

ポロンさん、こんばんは!! Yoshiです。
お祝いの言葉ありがとうございます。

〉SNOW FALLING ON CEDARS、原書を買ってあるんです。
〉分厚いので後回し、後回しになってます。(笑)
〉そうですか、、、余韻でしばし立てなくなるほどなんですね〜。
〉楽しみです!いつか、必ず読みたいです。感想、ありがとうございました!

僕もこれから映画をみて、そしてそうそう...原作も読む予定です。

〉〉"CATWINGS"は、ゲド戦記のル・グインの作ですが、僕の気に入っている本です。
〉私もついこの間読みました。お気に入りになりました〜。

そうでしょう...そうですよね!! いいですよね...CATWINGS!!

〉〉(指輪物語、ゲド戦記、ナルニア)
〉〉(指輪物語)
〉〉LORD OF THE RING 1. THE FELLOWSHIP OF THE RING
〉〉LORD OF THE RING 2. THE TWO TOWERS
〉〉(ゲド戦記)
〉〉THE FARTHEST SHORE
〉〉(ナルニア)
〉〉THE VOYAGE OF THE DAWN TREADER
〉私も、The Hobbitを読んでトールキンの世界にひき込まれました。
〉あの文体が大好きで、おぉ〜これは指輪も是非読まなくては!!
〉と、はじめて指輪物語を原書で読みたいと強烈に思いました。
〉いつか読めたら、語り合わせてくださーい。

もちろんです!! 僕も一回だけじゃなく何回も読みたい作品なので...
そのときを楽しみにしております。

〉ナルニアはどうでしたか?
〉THE VOYAGE OF THE DAWN TREADERは、私が読んだ5巻の中でも
〉ベスト1の作品です。ほんとに、大好きです。

わかりますよーその気持ち...!! ナルニアいいですねー、ほんとに!!
以前ポロンさんが言われていたように、こう流れるように読めるときを経験
しました。僕はあと2巻,"THE SILVER CHAIR"と"THE LAST BATTLE"が未読
です。これからも楽しみです...!!

〉ゲド戦記、いいとは聞いていたけれど、ここまで詳しい感想を掲示板で
〉書いてくださったのは、Yoshiさんがはじめてでは?
〉近々読みたいと思ってたのですが、感想をうかがって、ますます読みたく
〉なりました。
〉英語はやっぱり難しいんですね。。。読めたらうれしいだろうなぁ。

そう言っていただけると、大変にうれしいです!!
ゲド戦記は、感動ものです!! ぜひぜひ読んでみてください!! 

〉ステファニー・プラム・シリーズ、よそのHPで見たことがあるのですが、
〉そういうおもしろさなんですね。
〉どんどん進みそうでいいですね!
〉また、おもしろいものを紹介してくださいね。

そうなんです!! ステファニープラムになぜかすごい愛着を感じるんです!!
こっちは軽いタッチでどんどん読めます。

〉こちらこそ、Yoshiさんにはいつも刺激を受けています。
〉私もどんどん、おすすめのファンタジーものを読んでいきたいです!

いえいえ、こちらこそポロンさんのやさしいレスにはいつも励まされます。
ありがとうございます。

〉4周目は、どんな本が待っているんでしょうね。

そう言っていただくと、ほんとに良かったって思えます。
ではでは、ポロンさんも楽しい読書を!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.