Puffin Classics の Oliver Twist についての質問ですが。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(13:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 373. Puffin Classics の Oliver Twist についての質問ですが。

お名前: プリモグラ
投稿日: 2003/4/17(10:37)

------------------------------

プリモグラ@2,061,600です。この掲示板では初めて投稿します。よろしくお願いします。

早速ですが、oliver TwistのGRは読んでしまったので、Puffin Classicsで読もうと思いました。9−12才向きとしてあったので、L4かL5だろうと思ってたんですが(以前近所の書店にあったPuffin ClassicsのA little princessはそのレベルでした)、どうももっと上のレベルのように感じます(L7以上?)。
どなたか読まれた方はいらっしゃらないでしょうか?
ISBN 0140368140です。

余談ですが、Oliver Twistは、子供のころにマンガで読みましたが、そのマンガというのは確かカバヤのポイントでもらった本だったように記憶しています。ただ、わたしの記憶はあいまいで、主人公オリバーは少年院で、看守にお代わりを要求したら叩かれて、罰で犬の餌を食べさせられるという内容だったと思ってたので(当たらずといえども、遠からずですかね?)、定かではありませんが・・・。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 380. 200万語通過!ですね。おめでとうございます。

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/4/17(14:05)

------------------------------

プリモグラさん、こんにちは
sumisumiです。

お尋ねの本は読んでいないのですが…
本当に、9から12才と一言でいってもかなりレベルにはばらつきがありますよね。
9までそろってますもの…
いつか読みたくて原作なら持っています。届いたときにのぞいてみたら、普段読んでいるものと
表現が違う感じがして、違和感がありました。半年前はどれもわからないから、
同じようにわからないだけ、と思っていたのですが。で、まだ本棚の飾りです。

マンガがあったんですね。私の地元の図書館にはイラストで読む古典、みたいな
マンガがありました。それはひどかったですよ。絵が可愛くないし。省略しすぎで。
でも、注釈は参考になりました。海外で出版されたものの翻訳のようでした。
巻末にセリフの英語もついていました(^^)

お役には立てませんでしたが、読んでみて楽なら読み進む、疲れたらやめる、
これしかないでしょう♪

ではでは、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

381. ありがとうございます。

お名前: プリモグラ
投稿日: 2003/4/17(16:59)

------------------------------

プリモグラです。sumisumiさん、お久しぶりです。

〉お尋ねの本は読んでいないのですが…
〉本当に、9から12才と一言でいってもかなりレベルにはばらつきがありますよね。
〉9までそろってますもの…

そうだったのですか〜わたしは、A little princessだけしか持ってないので、Puffin Classicsはすべてレベルが同じかと思ってました。

〉いつか読みたくて原作なら持っています。届いたときにのぞいてみたら、普段読んでいるものと
〉表現が違う感じがして、違和感がありました。半年前はどれもわからないから、
〉同じようにわからないだけ、と思っていたのですが。で、まだ本棚の飾りです。

この原作は、256円だったのでわたしも持ってます。で、まったく歯が立たなかったので、9−12才向きを買ったのですが、思ったより手ごわいように感じたもので。

〉マンガがあったんですね。私の地元の図書館にはイラストで読む古典、みたいな
〉マンガがありました。それはひどかったですよ。絵が可愛くないし。省略しすぎで。

そうですよ。少年少女世界名作漫画みたいのもありましたよ。紙質は今と比べて悪いものでしたがハードカバーでした。モヒカン族の最後・紅はこべ・三銃士・ゼンダ城の虜・三国史等々、そしてなぜか猿飛佐助もありました。

〉お役には立てませんでしたが、読んでみて楽なら読み進む、疲れたらやめる、
〉これしかないでしょう♪

ありがとうございます。そのとおりですね。今わたしはAnmorphsとLittle houseのシリーズを中心に読んでます。両方ともL4で、2000語レベルです。このレベルは楽に読めます。100万語で1000語がマスターできるという事は、本当に事実なんだな〜と思ってます。無理すればL7・L8も読めますが、どちらがよいのかな〜と時々考える事もあります。ま、「100万語−1000語の理論」に従って、300万語までは、2000〜2500語のレベルを中心に読んでいこうかなとも思ってます。

では、Happy Rreading!!ということで・・・。

追伸  読了語数はさりげなく報告するようにします。いい年して恥ずかしいので。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 382. Re: ありがとうございます。

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/4/17(17:41)

------------------------------

すみませーん、Puffin Classicsに限定していない発言でした。
私、読んでいるものがばらばらなもので、
Amazonで一概に9から12歳と言っても、
やさしいものからハリー・ポッターまで、
色々だなあと常々思っていたものですから…


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

383. Re: ありがとうございます。

お名前: プリモグラ
投稿日: 2003/4/17(17:45)

------------------------------

〉すみませーん、Puffin Classicsに限定していない発言でした。
〉私、読んでいるものがばらばらなもので、
〉Amazonで一概に9から12歳と言っても、
〉やさしいものからハリー・ポッターまで、
〉色々だなあと常々思っていたものですから…

いえいえ、ありがとうございました。了解しました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 388. お誕生日おめでとう!

お名前: マリコ@SSS http://www.seg.co.jp/sss
投稿日: 2003/4/17(22:56)

------------------------------

プリモグラさん、こんばんは。マリコです。

お誕生日おめでとうございます!
たしか、「今日から100万語」アマゾン発売日と同じ日にお誕生日だとおっしゃってたのを小耳にはさんだような気がしたので。

〉@2,061,600です。この掲示板では初めて投稿します。よろしくお願いします。

わ、すごい。200万語超しですか。
そういえば、プリモグラさんは停滞倶楽部のOBで、今はすでに、すいすい読書中なんですね。

それでは
Happy Pri-mogling


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

394. Re: お誕生日おめでとう!

お名前: プリモグラ
投稿日: 2003/4/18(06:28)

------------------------------

プリモグラです。おはようございます。昨夜は早くに寝てしまったので・・。
最近は早寝早起きになってしまいました。

〉お誕生日おめでとうございます!
〉たしか、「今日から100万語」アマゾン発売日と同じ日にお誕生日だとおっしゃってたのを小耳にはさんだような気がしたので。

よくおぼえてらっしゃいますね〜。ありがとうございます。
それより、「読みます100万語」発売おめでとうございます。先日アマゾンから到着しました。「快読100万語」は旧約で、「読みます100万語」は新約ということでしょうね。

〉わ、すごい。200万語超しですか。
〉そういえば、プリモグラさんは停滞倶楽部のOBで、今はすでに、すいすい読書中なんですね。

なかなか、すいすいというわけにはいかないようで。停滞は波状的にやってきます。

ではでは、Happy Reading!ということで・・・。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.