Re: ワ〜、ゴダードだ!(横レス、ゴメン)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(09:44)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

293. Re: ワ〜、ゴダードだ!(横レス、ゴメン)

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/2/15(12:51)

------------------------------

shinさん、ポロンさん、ヨシオです。横からすいません、

〉 ポロンさん、こんばんは。shinです。またまたゴダートをご存じの方が。す
〉ごいです。

〉 ただ、前にも書いたのですが、最近のゴダードの大衆化はちょっと心配で
〉す。あれほど複雑なプロットを作り出す力がちょっと弱くなっているんじゃな
〉いかと。「リオノーラの肖像」などの時よりは複雑度が薄れていると感じま
〉す。

私は、一番最初に「リオノーラの肖像」を読みました。その時は、今ほどゴダードって名前が知れてないので、「凝った作りのお話だな。」と言った感想でしたが、それからだいぶたって「千尋の闇」が出て、これで虜になりました。ポルトガル領にマディラがどこにあるのかって、探したり、Flight Simulatorでマディラ(切り立った山のある島)のFunchal空港に着陸してみたり...。ちょっと凝ってしまいました。
中年の男性の主人公が多くて、気持ちが投入できます。すべてがとっても面白いかというと、本によっては、ちょっと〜、というものもありますが、おおむね、こったプロットで楽しめます。とくに、現在と過去を結ぶ話が面白いです。「千尋の闇」で、初めてジャコバイト(でしたっけ?)を知り、GRなどで、英国の歴史を読むと、より堪能できますね。

横レスでした。ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

296. Re: ワ〜、ゴダードだ!(横レス、ゴメン)

お名前: shin
投稿日: 2003/2/17(17:33)

------------------------------

 ヨシオさん、shinです。

>横からすいません、
 どーぞ、どーぞ。

>ポルトガル領にマディラがど
>こにあるのかって、探したり、Flight Simulatorでマディラ(切り立った山
>のある島)のFunchal空港に着陸してみたり...。ちょっと凝ってしまいま
した。
 すごい。へえー。うーん。
 ヨシオさんは、歴史も好きなのですね。うーん。ゴダードを、立体的に味わ
うことができそうですね。
 いずれ、ヨシオさんと、ポロンさんと三人でゴダードの品評会してみましょ
うか。
 SSSでゴダードを広める会とか。楽しみにしています。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.