全国出張読書指導会 幹事募集のお知らせ

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/28(23:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

928. 全国出張読書指導会 幹事募集のお知らせ

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/sss/
投稿日: 2003/6/28(00:36)

------------------------------

学習者およびタドキストのみなさんへ

さて、SSSでは、東京・大阪以外の方のために、
各地でも、年1回程度、出張読書指導会を行う予定です。
読書相談会では、
1) 一般の書店にはおいていない本の実物の紹介
2) 各個人の読書指導 と 多読全般への質疑応答
を1時間程度 行います。
なお、相談会終了後、
3) 懇親会
を2時間程度 行いたく思います。

出張指導員は、当面
古川昭夫 河手真理子 佐藤まりあ
を予定しています。
(酒井の方は講演会が中心となります)

10名程度の方が集まるところであれば、
全国どこでもSSS持ちで出張する予定です。
(実際には、SEG Bookshop がスポンサーとなります)

各地の学習者・タドキストの方で、私が幹事になるので
(幹事の方に、資料を送付しますので)ぜひ、うちで
やって欲しいという方はぜひ、立候補して下さい。

#講師のスケジュールの都合で、すべての
リクエストにはこたえられない可能性もありますので
あらかじめご了承下さい。

立候補やご意見は、この投稿に返信して下さい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 937. Re: 全国出張読書指導会 幹事募集のお知らせ

お名前: apple
投稿日: 2003/6/28(10:04)

------------------------------

古川さま

SEG Bookshopスポンサーとのことですので,本の販売促進もあると思いますが,
逆に,

・遠方の人が東京・大阪に出張や帰省などで指導会に寄れそうなときに,
 1回いくら,とかで指導会を受講する
・遠方の人が東京・大阪に出張や帰省などでブッククラブに寄れそうなときに,
 1回いくら,とかで本を借り,1週間くらいで書籍小包か宅急便で返却

などというようなことは,考えておられないでしょうか?

理由としてはこんな感じです。

・遠方の書店は充実していなくて,特に最初の頃読めそうな本がない。
 売っていても非常に高い。
・評判の良い本を中心に,Bookshopに最近【品切れ中】が目立つ。
・好評の一般書セットでも,自分に合うかどうかは不安がある。
 その前に1冊くらい読んでみたい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

941. Re: 全国出張読書指導会 幹事募集のお知らせ

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/sss/
投稿日: 2003/6/28(14:37)

------------------------------

掲示板の方へ 

〉・遠方の人が東京・大阪に出張や帰省などで指導会に寄れそうなときに,
〉 1回いくら,とかで指導会を受講する

最初の1回で良ければ、無料で見学できます。(指導も受けれます)

〉・遠方の人が東京・大阪に出張や帰省などでブッククラブに寄れそうなときに,
〉 1回いくら,とかで本を借り,1週間くらいで書籍小包か宅急便で返却

現在でも立ち読みは可能です。

#スポット会員を作るのはちょっと検討してみます。

1週間限定会員で 会費2000円
1回14冊借りれて、2週間以内に宅急便で返却

などというのだとどうでしょうね?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[う〜む] 949. Re: 全国出張読書指導会 幹事募集のお知らせ

お名前: apple
投稿日: 2003/6/28(20:39)

------------------------------

古川さま

〉〉・遠方の人が東京・大阪に出張や帰省などで指導会に寄れそうなときに,
〉〉 1回いくら,とかで指導会を受講する
〉最初の1回で良ければ、無料で見学できます。(指導も受けれます)

そうですか,では,一度見学させて下さい。
でもどの先生の時に見学に行くかが悩んでしまうところですね。
古川さん,マリコさん,まりあさん,・・・
酒井先生のシャドウイングつきの時が良さそうです。(^^;)

〉〉・遠方の人が東京・大阪に出張や帰省などでブッククラブに寄れそうなときに,
〉〉 1回いくら,とかで本を借り,1週間くらいで書籍小包か宅急便で返却

〉#スポット会員を作るのはちょっと検討してみます。

〉1週間限定会員で 会費2000円
〉1回14冊借りれて、2週間以内に宅急便で返却

〉などというのだとどうでしょうね?

自分で書いておいて,悩んでしまいました。
PGR0とかですと,14冊でもすぐ読めてしまいそうです。
OBW3とかですと,14冊読むのは「根性,ど根性!」になりそうです。

個人的な意見としては・・・
複数回目の指導会参加料金付きなら,絶対にいい,と思います。
「先生にアドバイスいただいた本を借りていける」という意味でも。

P.S.
「読書記録」を見ていただくと思うと冷や汗かも。
#所要時間を測っていなかったりする

しかし,「読書記録」の厚さがセットによって異なるのは気のせいですかね。
大量購入をしたときに「オレンジ」のを合わせて買ってみたのですが,
先に白いのを使っていたら,まだオレンジのに到達できていません。
まぁ,そのうち,オレンジの手帳に記録する日もくるでしょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

943. Re: 全国出張読書指導会 幹事募集のお知らせ

お名前: みるく
投稿日: 2003/6/28(16:14)

------------------------------

こんにちは。
みるくです。。。
こちらには始めて書き込みをさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

〉さて、SSSでは、東京・大阪以外の方のために、
〉各地でも、年1回程度、出張読書指導会を行う予定です。

これは、すでに多読を始めてる方が対象でしょうか?
私の周りには、まだ多読をしてる人がいないのですが、
出来れば仲間を引きずり込みたい(!?)とは思って
いるのですが。。。
多読を知らない方への普及目的っていうのは、この会
の対象外でしょうか?

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

944. Re: 全国出張読書指導会 幹事募集のお知らせ

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/sss/
投稿日: 2003/6/28(16:43)

------------------------------

〉これは、すでに多読を始めてる方が対象でしょうか?
〉私の周りには、まだ多読をしてる人がいないのですが、
〉出来れば仲間を引きずり込みたい(!?)とは思って
〉いるのですが。。。
〉多読を知らない方への普及目的っていうのは、この会
〉の対象外でしょうか?

対象内です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

947. Re: 全国出張読書指導会 幹事募集のお知らせ

お名前: みるく
投稿日: 2003/6/28(17:33)

------------------------------

〉対象内です。

ありがとうございます。

わたしは、某通信制大学に籍を置いているのですが、そこのサークル仲間に
多読を布教(?)したいと思っているのです。
サークルの事務局の方に、声をかけてみますね。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1017. Re: 全国出張読書指導会 幹事募集のお知らせ

お名前: 桐
投稿日: 2003/7/2(12:09)

------------------------------

私は長野市で学習塾を開いています。

自分が多読を始めて読み進むに連れ、生徒にもぜひ採り入れたいと思い、買った本はすべて塾の本棚に並べていくようにしました。

100万語を通過したのを機に、白朋セミナーも見学させていただき、今まで揃えたPGR0以上の170冊にORT90冊を加えて、

6月から中学生に多読を実践しています(ストーリーテリングも含む)。

生徒や保護者対象で良ければ、ぜひ読書指導会お願いしたいのですが...。

こんなケースは駄目ですかねえ...?

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1019. Re: 全国出張読書指導会 幹事募集のお知らせ

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/sss/
投稿日: 2003/7/2(14:27)

------------------------------

長野は、有力候補地にはいっています。

〉私は長野市で学習塾を開いています。
〉生徒や保護者対象で良ければ、ぜひ読書指導会お願いしたいのですが...。
〉こんなケースは駄目ですかねえ...?

特定の塾の生徒対象なら、その分は若干の講師謝礼をいただく
形になると思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[電球] 1035. 札幌に読書相談会を誘致したいひと、この指とまれ〜!

お名前: ジアス
投稿日: 2003/7/4(22:53)

------------------------------

 みなさんこんばんは〜。ジアス@さっぽろです。
 ここはきっと初登板です。
 10日ぶりぐらいで掲示板をのぞいて見ると、なんかすごいNewsがあるではないですか?

〉さて、SSSでは、東京・大阪以外の方のために、
〉各地でも、年1回程度、出張読書指導会を行う予定です。

 をを!ということは、条件次第で札幌に読書相談会を誘致できるということですね。
 では、どうやればできるか考えてみましょう。

〉読書相談会では、
〉1) 一般の書店にはおいていない本の実物の紹介

 ORTの実物が見たいと思って探し回ったのですが、札幌の丸善にはなかったみたいです(泣)

〉2) 各個人の読書指導 と 多読全般への質疑応答
〉を1時間程度 行います。
〉なお、相談会終了後、
〉3) 懇親会
〉を2時間程度 行いたく思います。

 ということは、適当な研修室を借りればいいですかね。
 札幌には生涯学習センター「ちえりあ」という施設があり、研修室だけなら半日3000円弱で
借りられるみたいです。ただ、場所が宮の沢とちょっと都心から離れた場所なので厚別や清田
方面の方には遠いと思われるので、例えばどっかの区民センターの研修室というのもありかも
知れません。金額的には同程度と思われますが、例えば中央区民センターは、中央区在住か
在勤の人しか借りられないかも? この辺は現実味が出たら問い合わせますか。
 都心部のどこかの飲食店の個室または貸し切りという手もありますが、参加費用前提になって
しまうので、初心者も含め気軽に参加できるようにするには、やはり公共施設を安く借りるのが
ベストかな?

〉出張指導員は、当面
〉古川昭夫 河手真理子 佐藤まりあ
〉を予定しています。
〉(酒井の方は講演会が中心となります)

 ぱちぱちぱち。北海道のおいしい食べ物が待ってます(^^)
 (酒井先生もぜひ?)

〉10名程度の方が集まるところであれば、
〉全国どこでもSSS持ちで出張する予定です。
〉(実際には、SEG Bookshop がスポンサーとなります)

 ということは、10名集まるのが条件ですね。
 他の媒体を使って告知するあてもありませんから、このサイトで札幌近郊の方が10人以上
集まればOKですね?

〉各地の学習者・タドキストの方で、私が幹事になるので
〉(幹事の方に、資料を送付しますので)ぜひ、うちで
〉やって欲しいという方はぜひ、立候補して下さい。

 というわけで、どのくらい賛同者がいるかわかりませんが、もし誘致したい、という札幌近郊の
タドキストの方が10人以上(私がいるからあと9人以上ですね)いれば、真剣に考えてみませんか?
 ぜひ札幌で読書指導会を開いて欲しい、という方の暑い、もとい、熱いレスをお待ちしております。

 あと、私は勤め人ですが勤務体系が特殊で平日昼間でも動こうと思えば動けるのですが、普通の
お勤めの方は難しいと思います。場所を借りるにしても平日夜や土日はやはり平日昼間より借りにくい
と思うので、平日昼間開催の可否もついでにコメントしていただければうれしいです。

 ではでは。どれぐらいレスがつくかな〜?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1043. Re: 札幌に読書相談会を誘致したいひと、この指とまれ〜!

お名前: チビママ
投稿日: 2003/7/5(07:50)

------------------------------

ジアスさん こんにちは チビママ@札幌です。
 札幌で読書相談会があれば、ぜひ参加したいです。
 時間は平日昼間OKです。
 「ちえりあ」も行ったことあります。
 地下鉄近いので悪くないと思います。
 各区民センターは、確かに在住者か勤務者じゃないと貸してもらえないかも
 しれませんね。(1人いればいいのでしょうが)

 ここからはちょっとグチですが、札幌の丸善はよく品物が変わると思います。
 一時期ORTもあったのですが、そのうち買おうと思っているうちに見えなく
 なってしまいました。
 PBのクラシックで、テープ付きも2ヶ月くらい前は山積みしてあったのに
 すっかりなくなって…
 まあ、売れなければ仕方ないのでしょうが。

 というわけで、よろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1052. Re: 札幌に読書相談会を誘致したいひと、この指とまれ〜!

お名前: 常盤雛
投稿日: 2003/7/5(22:41)

------------------------------

しばらく、自分の子どもっぽさに嫌になって、SSS掲示板から離れていた
常盤雛です。こんにちわ。

この企画を拝見して、いても立ってもいられなくなってのかきこみです。

ちえりあか、札幌東高校の近くにある、コンベンションセンターとかどうでしょうか?
時間は、7月中旬以降だと大学が終わるのでいつでもOKです!!

丸善は洋書が3階になってからどうもなぁ・・・とおもいます><

というわけで、よろしくお願いします!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1055. Re: 雛さん。ありがとー!!

お名前: プリモグラ@出家中
投稿日: 2003/7/5(23:37)

------------------------------

こんばんは!!! プリモグラ@出家中です。

〉しばらく、自分の子どもっぽさに嫌になって、SSS掲示板から離れていた
〉常盤雛です。こんにちわ。

いや〜とんでもない。本当に失礼しました。
ちょうど、わたしの姪が京都の大学にいるので、あなたも京都だと知って、姪の子供時代によく笑わせたり怖がらせたりした事を思い出してついオオカミだなんてことを書いてしまったのですよ。決して他意はなかったのですよ。

本当に良かったあ・・・・!! あなたのことだけが気がかりでした。
これで心置きなく引退できます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1077. Re: 札幌に読書相談会を誘致したいひと、この指とまれ〜!

お名前: 大僧正
投稿日: 2003/7/7(10:53)

------------------------------

こんにちは大僧正@30470%3週間です。
ぜひやってください!!!
参加します。大賛成です!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1081. Re: 札幌に読書相談会を誘致したいひと、この指とまれ〜!

お名前: 美々按
投稿日: 2003/7/7(21:41)

------------------------------

私は札幌近郊に住んでいる主婦です。
最近英語の勉強を急にしたくなって、英検などを子供と供に受けたりして
いましたが、単に単語帳を開いて暗記しても全然右から左へと記憶が飛ぶので
単語が全然身にならずいやになっていました。
が・・・最近子供の簡単な英語の本なら単語とともにフレーズなども
入っていける・・・ということに気づき なんと今日から原書の
多読を家族に宣言した次第です。みなさんのやる気に私もなにか
協力できたら・・また仲間になれたら・・と思います。
よろしくおねがいします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 1085. レスありがとうございます(^^)/

お名前: ジアス
投稿日: 2003/7/8(00:45)

------------------------------

 こんばんは。ジアスです。

 チビママさん、常盤雛さん、大僧正さん、美々按さん(しかし英語多読のサイトとは
思えないぐらいみなさん難しい日本語を使ってらっしゃる(^^;; 誰か英訳して(爆))
 熱意のこもったレスありがとうございます。

 これを書いた直後に古川さんの#1036が出て驚いていました。
 そちらにある通り、酒井先生の講演会と読書相談会はSSSの方で探していただける
(←未確認でしょ。をい。)ようなので、私は雑用係&宴会場所探し係を引き受けると
いうことで、少し肩の荷が下りたと勝手にほっとしています(笑)

 はじめたばかりの人も、少し英語読書の楽しみがわかってきた人も、ちょっと壁に
ぶちあたっている人も、それぞれ楽しめるような1日にしたいですね。
 まだ3ヶ月も先ですけど、お会いできることを楽しみにしています。

 Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1049. 立候補&長野での読書相談会、協力してくれる方いませんか?

お名前: 桐
投稿日: 2003/7/5(12:03)

------------------------------

10月18日(土)に長野での読書相談会が予定されていますが、ぜひ実現したいので私が幹事に立候補します!

私はNo.1017で書いたとおり、現在長野市内で主に中学生に多読を進めていますが、今回の相談会は広く一般の方にも参加してもらいたいので、

準備を一緒に進めてくれて、仲間を増やしてくれる近場のタドキストの方を募ります!

お申し出がなければ、うちの塾の生徒、保護者対象に有料でも実施してもらいたいと思っていますが、できればどなたかご協力を!

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.