Re: 【予告の予告】第5回東京親睦オフやります!の返事

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/28(23:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 1139. Re: 【予告の予告】第5回東京親睦オフやります!の返事

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/7/15(21:06)

------------------------------

〉両日とも空いていて,2日のオフつきも魅力ですし,
〉16日には私に多読を紹介してくださったかたがいらっしゃるとのことで,
〉どちらも行きたいのですが,私,ブッククラブに入会していないのです。

〉どちらに行こうか悩んでいるのですが,両方行ってもよろしいですか?

ブッククラブに入会していなければならないなんてことはないです。

読書相談会も、ブッククラブに入っていなくてもいいことにしたい
ですね。古川さんに提案してみよう!
本をいっぱい借りられるというだけでブッククラブに入る人は
十分いるはず・・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1146. Re: 【予告の予告】第5回東京親睦オフやります!の返事

お名前: apple
投稿日: 2003/7/16(02:26)

------------------------------

〉〉両日とも空いていて,2日のオフつきも魅力ですし,
〉〉16日には私に多読を紹介してくださったかたがいらっしゃるとのことで,
〉〉どちらも行きたいのですが,私,ブッククラブに入会していないのです。
〉〉
〉〉どちらに行こうか悩んでいるのですが,両方行ってもよろしいですか?

〉ブッククラブに入会していなければならないなんてことはないです。

オフのほうはそうだろうと思っていたのですが......

〉読書相談会も、ブッククラブに入っていなくてもいいことにしたい
〉ですね。古川さんに提案してみよう!

読書相談会に,ブッククラブに入っていなくても良いことになっていたら,
両日とも参加させていただきます......(^^;)
あるいは,「読書相談会1回いくら,現在のブッククラブ会員は無料」とか。

でもあのSEGメイト登録用紙はなかなかですね。
出身高校名など,しばらく聞かれないので・・・。
別に隠しているわけではないけれど,少なくとも,「大学に合格する」という
貢献はできないとわかっているので・・・。(^^;)(^^;)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[楽] 1147. Re: 【予告の予告】第5回東京親睦オフやります!の返事

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/7/16(03:00)

------------------------------

まりあ@SSSです。

〉読書相談会も、ブッククラブに入っていなくてもいいことにしたい
〉ですね。古川さんに提案してみよう!
〉本をいっぱい借りられるというだけでブッククラブに入る人は
〉十分いるはず・・・

  トオルさんや職人さんとか読書相談を出来る方も増えている
ので、相談会の回数を増やし、チケット制などの方法で、
ブッククラブにはいっていない方が読書相談を出来る方法を
考えられないでしょうか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1148. とりあえず、「見学」にどうぞ!

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/sss/
投稿日: 2003/7/16(03:27)

------------------------------

週1以上 するのはちょっと難しいですね。
(会場の都合)

〉読書相談会も、ブッククラブに入っていなくてもいいことにしたい
〉ですね。古川さんに提案してみよう!

施設管理上、住所・氏名のわからない人が来るのは避けたいです。

1) 初回はだれでも、見学の手続きをすれば無料

2) 2回以上くる方は、
   メイト会員登録 500円 + 読書相談会年会費 1000円
   なんていうのはどうでしょうね?
   しかし、これは、事務の人と相談しないと決めれません。

とりあえず、みなさん、「見学」にいらして下さい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1149. Re: とりあえず、「見学」にどうぞ!

お名前: apple
投稿日: 2003/7/16(03:41)

------------------------------

古川さん,こんばんは。

「世にも美味しい数学」と「どうして英語が使えない?」を,
今晩アマゾンから受け取る予定のappleです。

〉施設管理上、住所・氏名のわからない人が来るのは避けたいです。

とりあえず,住所・氏名は書評委員申し込みで書いたとおりです。

〉1) 初回はだれでも、見学の手続きをすれば無料
〉2) 2回以上くる方は、
〉   メイト会員登録 500円 + 読書相談会年会費 1000円
〉   なんていうのはどうでしょうね?
〉   しかし、これは、事務の人と相談しないと決めれません。

これなら,私は,申し込みしたいと思う確率がかなり高いと思います。
今月中くらいに,お返事いただけませんか?
実際,時期によっては月に2〜3日くらい頑張れば通えるのですが,
ブッククラブにはとりあえず入らないということにして,
家在庫を増やしてしまったもので・・・(^^;)

11月くらいになったら,ブッククラブにも入れるかも?
とは思っているのですが,私の場合,いつも「○日頃になったら,
ヒマができるかも」というのが口癖になっているみたいなので,
確約はできません。(-_-;)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[提案] 1150. Re: とりあえず、「見学」にどうぞ!

お名前: apple
投稿日: 2003/7/16(03:54)

------------------------------

古川さま

〉2) 2回以上くる方は、
〉   メイト会員登録 500円 + 読書相談会年会費 1000円
〉   なんていうのはどうでしょうね?
〉   しかし、これは、事務の人と相談しないと決めれません。

「メイト会員登録」ですが,SEGさん(予備校)用と,
ブッククラブ専用と,2つの会員ができませんかね?

SEGさんのほうは,ブッククラブも共用でき,
ブッククラブ専用のほうは,ブッククラブ専用,というイメージです。

メイト会員登録をすると,例えばSEGさんの予備校のほうの案内が届いたり,
会員の合格率の低下に貢献したり(大学受験する気がないですから),
というようなことはないかと,そういう心配を考えてしまいます。
新しいブックセットの紹介などのメールでしたらぜひいただきたいのですが。(笑)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.