Re: 多読から作文にひらく道かも

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/7/1(00:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

938. Re: 多読から作文にひらく道かも

お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2006/9/15(06:03)

------------------------------

"matsukawa1971"さんは[url:kb:937]で書きました:
〉たかぽんさん、おはようございます。

matsukawa1971さn、たかぽんさん、おはようございます。

matsukawa1971さん、読みました。
実はわたしも1,2年前、英語で書くのが好きになって、
SSSの掲示板のチャットの広場に下らなくも稚拙な投稿を
しておりました。
なんで、英語で書くことには、とても興味があるんです。

〉読んでくださってありがとうございます。
〉多読を始めるより前から、英語の日記やメールをぼちぼちやってたんですが
〉(海外の写真友だちとのおつきあいのために。なぜかみんな女性です)、
〉多読が150万を超えたあたりから書くのが急に楽になり、300万超えてから
〉書くことがたのしくてしかたなくなりました。

〉僕の場合ラッキーだったのは、どうしても言葉を伝えたい相手が
〉日本語ができなかったため、英語で書くしかなかったっていう動機づけがあったことでしょう。

ここ、ポイントですよねー。(ぼくの場合は、そういうのないから、
続いてないんですけど)

〉もっともっと、みんな英語を書いて、たのしんだらいいのに。

チャットの広場も、盛り上がるときは、楽しかったんですけどねー。
去年年末にやったchain−storyは面白かったなー。

[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-eng&c=t&id=808]

〉料理だって、食べるだけでもおいしいですけど、自分で作って食べたらもっとおいしい
〉じゃないですか。

うむ、そうですね。少なくとも楽しいですもんね。

〉Happy writing!

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

939. Re: 多読から作文にひらく道かも

お名前: matsukawa1971 http://matsukawa1.exblog.jp/
投稿日: 2006/9/15(19:21)

------------------------------

ばななさん、ありがとうございます。
chain story読みました。こんなおもしろいことが展開していたんですね。
知らなかったです。なかなかスリリングで。

あいにくぼくの周囲で多読をしている人はいません。
小説としての構成の稚拙さは、せめられてもしかたありませんが、
中学生でも読めそうな「幼稚な」単語をつかいまわしているあたりが、
彼らに、100万語多読のことを馬鹿にさせてしまっているようです。

でも、掲示板にくると、英語が好きで、気どらずに英語を楽しんでいる人たちが
たくさんいるのがいつでも実感できるので、とてもうれしいです。

Happy writing!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.