Re: TOEIC 今回は点数UPしました。

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/6/27(04:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

641. Re: TOEIC 今回は点数UPしました。

お名前: 久子
投稿日: 2006/3/28(22:52)

------------------------------

酒井先生 こんばんは

〉おー、いよいよ離陸がはじまりましたね!
このまま 飛び立てればよいのですが。

〉ヨシオさんが書いているように、160点の上昇というのは
〉まぐれではないでしょうね。(同様に多読で150点下がった
〉電通大生の例もまぐれではないとおもー・・・ ただしこれについては
〉最近それは理屈の裏付けがあるのだという話があります。)

そうですね。確かに力は付いたと思いますが、受験した感覚では
そんなに点数が取れてなさそうな感触なんですよね。
学生さん どうしてそんなに急激な低下をしたのでしょう?

〉ぼくは学生にTOEIC対策には
〉短期対策(大事なTOEIC受験まで2ヶ月未満)、
〉中期対策(2ヶ月から半年未満)
〉長期対策(半年以上)
〉と三つに分けて指導しとります。

直前、短期、長期 と3コースあるのですね。
内容はそれぞれ違うのでしょうか?

〉TOEICの点数で多読の成果を調べることも必要だと思うので、
〉久子さん、ちょっと本格的にTOEIC対策をやってみませんか?

〉基本的にはYoshiさんがやった、そしてヨシオさんがすすめているのと
〉似たやりかたなんですが・・・

Guinea Pig ですか?
ずぼらな人間が、短時間でできるカリキュラムなら やれると思います。
多読歴三年半、語数1000万語超 なので サンプルとしてどうよ?
って気もしますが....

〉〉リスニング:

〉〉分かったのか分からないのか よく分からないのが1/3くらい。選択肢を読んで
〉〉深く考えず パッと思った答えにマーク。最後のほう集中力が切れて グズグズに
〉〉なってしまいました。

〉集中力なしでもわかるところまでいきましょうね。

これ、最後のパートで 一瞬 集中力が切れたときに 問題の番号が読み上げられ
たため、問題の番号を勘違いしたようです。
設問を読みながら、スクリプトを聴いて あれ? 聞こえてくる内容と問題文が
全然違う! とパニックになってしまったのでした。
次の問題を読むまでの時間で 少し前の設問を読んで、問題番号のズレを
修正したのですが動揺が尾を引いたと思います。

〉〉リーディング:

〉〉文法問題は 相変わらず良く分からない。 0点でよいや と開き直って ちゃっちゃとマーク。
〉〉文法問題に使われている語彙に知らないものが多く、意味が取れないことが多い。
〉〉ボキャ貧が証明されました。

〉文法、ボキャ貧もお手伝いします。

えー 本当ですか?

〉〉初めて全ての長文問題は何について書いてあるかが、おおよそ分かりました。
〉〉今回の問題は易しかったのかもしれませんが、力がついたのだよ と思わせてもらいました。

〉今回だけやさしいというようなことはE.T.S.の名誉にかけて
〉ないようにしていると思います。たしかにTOEIC力がついたのでしょう。

そういうテストなのですね。
だとすると、私の理解可能な話題ばかりだったのかもしれいという不安が、
以前の問題文は理解できていなかったため比べようもないのですが.....

〉まぐれではないことはまちがいないので、次は大幅アップをめざして
〉ぼくの指導を受けてみてください。どうでしょう?

はい、ありがとうございます。 次回の受験は、また会社でのIPテストで
8月か9月の予定です。それに合わせての指導ということで よろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 642. Re: TOEIC 今回は点数UPしました。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/3/29(00:06)

------------------------------

久子さん、了解です。

Yoshiさん、ヨシオさん、いいですか? 了解ですか?

久子さんの点数を上げるために協力をお願いします。

〉はい、ありがとうございます。 次回の受験は、また会社でのIPテストで
〉8月か9月の予定です。それに合わせての指導ということで よろしくお願いします。

出来るだけ早く、久子さん用のTOEIC対策メニューを
作りましょう!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

651. はい、了解です!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2006/4/1(09:49)

------------------------------

酒井先生、こんにちは、Yoshiです。

了解です。

僕も久子さんにあわせて、9月頃に受けてみようかと
今のところ、思ってます。

では〜。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.