Re: モーリンさん、寝なかった??−−私は起きてたよ〜

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/7/1(08:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1143. Re: モーリンさん、寝なかった??−−私は起きてたよ〜

お名前: けん
投稿日: 2006/11/29(21:03)

------------------------------

モーリンさん、こんばんは。

〉また、正月に会いましょうね。

 いいですねぇ。ゆっくりいっぱいやりたいです。

〉きょうはListening 中にあまり集中してない感じで、前の問題を考えてたら
〉次の問題が半分ぐらい読まれていたりしました。それに、しゃべりはじめが
〉聞き取りにくかったですね。また、時間がいくつか出てきてギフトショップが
〉閉まるのは何時と聞かれたり、そんなもん覚えられへんよ、って言いたくなる
〉ような知能テストみたいな問題がいくつかありました。でも、日本語だったら
〉売店は先に閉まってしまうんだとか、少し遅くまで開いてるんだとか考えて
〉自動的に印象に残す余裕があるんでしょうね。

 そうそう、あの問題、私も聞き逃して適当に答えを選びました。

 TOEICって、各パートの最初の問題1、2問は、そのパートの形式に慣れるように、少し簡単に作ってあると思いませんか?
 親切にそうしてくれているような気がします。で、その後に本格的?な問題が出てくるような感じです。で、あの問題は慣れたなっと思った直後ではなかったかな?
 聞き逃すと、ちょっと焦りますよね。こんな時は、その問題はさっさとあきらめるに限ります。・・・って、何回もあきらめちゃいましたけど(^^;

〉シャドーイングですか、最近みんなやってますね。私は3年前に投げたままなのですが。

〉〉私としてはブツブツシャドーイングでも、ただのリスニングより3倍くらい効果があると思います。
〉そう聞くと、ちょっと気になる。

 そう、そう、大阪では抹茶さんとかが抜きんでてやっておられてたのですが、初め私はとっつきにくかったと思います。でも、8月のOFF会の後、俄然やっちゃいました。
 しっかりやろうとさえ思わなければ、けっこうできるな〜と実感しています。

〉私は最近はBBC7 の Little Toe とDoctor Dolittle や Tuesdays with Morrie などの朗読が多いです。

BBCでもドリトル先生やっているんですか? 知りませんでした。さがしてみよおっと。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1148. Re: けんさん、Doctor Dolittle はCDです

お名前: モーリン http://wordcount.blog72.fc2.com/
投稿日: 2006/12/4(03:19)

------------------------------

けんさん、こんにちは。
旅行に行っていて返事が遅れました。
すいません。

〉BBCでもドリトル先生やっているんですか? 知りませんでした。さがしてみよおっと。
すいません。私の書き方が悪くて。ドリトル先生は例の CD です。
ちなみに、あの時話題になった読み方は Do-little でした。
正月にCDお貸ししますね。

では、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.