Re: 10000語書きました。

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/7/1(06:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[電球] 1110. Re: 10000語書きました。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/11/18(00:14)

------------------------------

さやかさん、こんばんは! 多書(?)1万語通過、すごいね!!
酒井@快読100万語!です。

〉こんばんは。さやかです。
〉今年の4月末からスローペースで
〉英語で文を書き始めて半年と半月程度。

〉今日カウントしてみたら、1万語超えていました。
〉正確には、11563語です。

このごろいろいろな人が英語を書きはじめていて、
追いつけないのですが、どの人の書いたものも、
「こども式ライティング」の参考に、かならず全部読むつもりです。
(まだライティングまで考える余裕がない・・・)

〉最初は日常的な事を書いていましたが、
〉読んだ本の感想を書くようになってから、
〉ある程度コンスタントに書くようになりました。

〉と、言っても週に1回しか書かなかった事もあり、
〉コンスタントに(もう少し回数が増えて)
〉書けるようになったのは、ここ半月です。

〉1万語超えて変わった事は、
〉英語しか浮かんで来ない事があるようになったこと。
〉英語で考えているようで、そう言う時は
〉勢いに任せて書いています。

おー、すごいなあ・・・
相当乗りやすい性格なのか?

〉普段は、書けない単語があると日本語が
〉どうしても出て来てしまうのですが、
〉英語しか出て来ていないときは、それもありません。

〉全く辞書を引いていないので、
〉綴りや文法の間違いなどあると思いますが、
〉とりあえず1万語書けただけでも、すごいと思っています。

〉まだまだ複雑な文章も書けず、
〉簡単な事しか書けませんが、
〉この調子で続けて行こうと思っています。

はい、その調子で続けていってください。
英語国のこどもだって最初はとんでもない綴りで、
とんでもない文法で、平気で書いてるんですからね。
(これが「こども式ライティング」−−たわいないでしょ?)

〉これからは、読書記録手帳をもう1冊買って、
〉そちらにカウントして行こうと思っています。

〉ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

〉*blogで公開しているので、こちらです。
[url:http://appletree-tuyukusa.cocolog-nifty.com/blog/]

はい、いつか見せてもらいます!

Happy writing!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1116. Re: 10000語書きました。

お名前: さやか http://appletree.penne.jp/
投稿日: 2006/11/20(19:38)

------------------------------

"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:1110]で書きました:
〉さやかさん、こんばんは! 多書(?)1万語通過、すごいね!!
〉酒井@快読100万語!です。

酒井先生、こんばんは。
さやかです。
ありがとうございます。

〉〉こんばんは。さやかです。
〉〉今年の4月末からスローペースで
〉〉英語で文を書き始めて半年と半月程度。

〉〉今日カウントしてみたら、1万語超えていました。
〉〉正確には、11563語です。

〉このごろいろいろな人が英語を書きはじめていて、
〉追いつけないのですが、どの人の書いたものも、
〉「こども式ライティング」の参考に、かならず全部読むつもりです。
〉(まだライティングまで考える余裕がない・・・)

私も、その波に乗って書き始めました。
でも、最初の頃のはかなり恥ずかしいのも事実なのです。
うまく表現出来ていない上に、勢いに任せていた部分も
あるので。

〉〉最初は日常的な事を書いていましたが、
〉〉読んだ本の感想を書くようになってから、
〉〉ある程度コンスタントに書くようになりました。

〉〉と、言っても週に1回しか書かなかった事もあり、
〉〉コンスタントに(もう少し回数が増えて)
〉〉書けるようになったのは、ここ半月です。

〉〉1万語超えて変わった事は、
〉〉英語しか浮かんで来ない事があるようになったこと。
〉〉英語で考えているようで、そう言う時は
〉〉勢いに任せて書いています。

〉おー、すごいなあ・・・
〉相当乗りやすい性格なのか?

実は、本を読むときも勢いに乗れば疲れるまで読み、
シャドウイングするときも、波に乗れば疲れるまでシャドウイングし。。。
と、言う状態なので、きっと乗りやすいのだと思います。

〉〉普段は、書けない単語があると日本語が
〉〉どうしても出て来てしまうのですが、
〉〉英語しか出て来ていないときは、それもありません。

〉〉全く辞書を引いていないので、
〉〉綴りや文法の間違いなどあると思いますが、
〉〉とりあえず1万語書けただけでも、すごいと思っています。

〉〉まだまだ複雑な文章も書けず、
〉〉簡単な事しか書けませんが、
〉〉この調子で続けて行こうと思っています。

〉はい、その調子で続けていってください。
〉英語国のこどもだって最初はとんでもない綴りで、
〉とんでもない文法で、平気で書いてるんですからね。
〉(これが「こども式ライティング」−−たわいないでしょ?)

ありがとうございます。
きっと、とんでもない綴りと
とんでもない文法はあると思うのですが、
「こども式ライティング」このまま続けたいと思います。

〉〉これからは、読書記録手帳をもう1冊買って、
〉〉そちらにカウントして行こうと思っています。

〉〉ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

〉〉*blogで公開しているので、こちらです。
〉〉[url:http://appletree-tuyukusa.cocolog-nifty.com/blog/]

〉はい、いつか見せてもらいます!

ありがとうございます。

〉Happy writing!

酒井先生も、Happy Writing〜☆


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.