PBデビューしちゃいました〜!

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/7/1(06:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1075. PBデビューしちゃいました〜!

お名前: ソレイユ http://blog.goo.ne.jp/cosmewhitelotion/
投稿日: 2006/11/3(00:12)

------------------------------

このたびめでたく、PB(約6万語)を読み切りました〜。
いぇ〜い、やったぜぃ〜。\(^o^ )/

多読開始後およそ1年3ヶ月で160万語あたりを通過中の10月はじめ。
ここらでちょっとだけ(無謀な?(^^;)キリン読みをしようと思い立って、選んだ本は

『Star Trek IV: The Voyage Home』
邦題:スタートレックIV 故郷への長い道

20年前の映画のノベライズです。Amazonのマーケットプレイスで手に入れました。
映画も何回も見てるし、ハヤカワ文庫も何回も読んでるし、SFなのに20世紀の
サンフランシスコが舞台になってるからほとんど現代劇だし、何回味わっても
飽きないおもしろい作品だし、もしかしてこれなら最後まで読めるかも、、、
と読み出してから約3週間、なんと一気に読み切っちゃいました〜!!!
あ〜、やっぱりこの作品、何回読んでもおもしろいぞ〜。:-)

じつは、直前に日本語版を通読して内容を再確認しておいたのが最大の勝因なの
ですが(^^;、ふだんは2万語くらいの児童書ですら読み切るのにやや気力体力が
必要な私にとって、6万語もあるPBを最後まで読めたってことが、ものすごく
感動する出来事なのですっ!!!

英語の理解度?
そんなこと、知ったこっちゃありません。
「お願いだからそんなことは私に聞かないでよね」なレベルです。(^^;

2年前は背表紙のない語数3,000語のGRですらいつも数ページで挫折してたんです
から、ウルトラスーパースペシャル(^^;な大進歩です。
まさに「比べるのは昨日の自分」以外のなにものでもありません。

さらに、文中に"What's the matter with you"が少なくとも2回は登場したのに
気がついたというオマケ付き。(^^;

たまたま最近、第二世代iPod nanoを買いました。
せっかくなのでiTunes StoreでStar Trek関係のオーディオブックを探してみたら、
Abridged版の『Star Trek IV: The Voyage Home』が見つかって、うはうはしながら
聴いています。
だってこのオーディオブック、ナレーションはスールー役のジョージ・タケイで、
冒頭のスポックの声なんて、レナード・ニモイ自らがご登場ですよ!
ほ〜ら、トレッキー、特にTOS好きなそこのアナタ、あなたもこのオーディオブック
が聴きたくなーる、聴きたくなーる、、。(^^;

まだしばらくの間はPBを読む前には邦訳でのドーピング(^^;が必要ですが、調子に
乗って、あれこれ挑戦したくなりそうなうれしい予感が。。。:-)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1076. Re: PBデビューしちゃいました〜!

お名前: moricc
投稿日: 2006/11/3(01:47)

------------------------------

ソレイユさん、ヤッター!おめでとうございます。
6万語なんてすごいですね!
書き込みから、ソレイユさんの喜びがにじみ出ていますよ〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1077. Re: PBデビューしちゃいました〜!

お名前: まつかわ1971 http://blog.alc.co.jp/d/3302216
投稿日: 2006/11/3(04:21)

------------------------------

おめでとうございます!
僕はTOSじゃなくてネクジェネ派なのですが、記念すべきPBデビューが
スタートレックってのは、いいですね。
ドラマ本編は、決まり文句さえおぼえてしまえば、映像を見てるだけで
なんとなくわかってしまうのですが、小説版はなかなか手ごわいです。
映画のノベライズから入ったのは正解でしたね。
オリジナルものの小説は、日本語訳で読んでるだけでも、ものすごく
マニアックですもん。
TOSの小説版を読んでるだけで、一生楽しめるくらいの量が出版されてるんじゃ
ないでしょうか。
でも、ぜひぜひ、ネクジェネ、DS9、ヴォイジャーと、どんどん挑戦してください。

Happy Trekking!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1078. Re: PBデビューしちゃいました〜!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/11/4(01:09)

------------------------------

ソレイユさん、PBデビュー、よかったね!

〉このたびめでたく、PB(約6万語)を読み切りました〜。
〉いぇ〜い、やったぜぃ〜。\(^o^ )/

〉多読開始後およそ1年3ヶ月で160万語あたりを通過中の10月はじめ。
〉ここらでちょっとだけ(無謀な?(^^;)キリン読みをしようと思い立って、選んだ本は

〉『Star Trek IV: The Voyage Home』
〉邦題:スタートレックIV 故郷への長い道

〉20年前の映画のノベライズです。Amazonのマーケットプレイスで手に入れました。
〉映画も何回も見てるし、ハヤカワ文庫も何回も読んでるし、SFなのに20世紀の
〉サンフランシスコが舞台になってるからほとんど現代劇だし、何回味わっても
〉飽きないおもしろい作品だし、もしかしてこれなら最後まで読めるかも、、、
〉と読み出してから約3週間、なんと一気に読み切っちゃいました〜!!!
〉あ〜、やっぱりこの作品、何回読んでもおもしろいぞ〜。:-)

〉じつは、直前に日本語版を通読して内容を再確認しておいたのが最大の勝因なの
〉ですが(^^;、ふだんは2万語くらいの児童書ですら読み切るのにやや気力体力が
〉必要な私にとって、6万語もあるPBを最後まで読めたってことが、ものすごく
〉感動する出来事なのですっ!!!

ソレイユさん、この読み方いいとおもーぞ。
よーく知ってる話からPBデビューっていうのは絶対いい作戦だ。

〉英語の理解度?
〉そんなこと、知ったこっちゃありません。
〉「お願いだからそんなことは私に聞かないでよね」なレベルです。(^^;

そーそー、そー!
理解度なんか、どーでもいーこと!!

〉2年前は背表紙のない語数3,000語のGRですらいつも数ページで挫折してたんです
〉から、ウルトラスーパースペシャル(^^;な大進歩です。
〉まさに「比べるのは昨日の自分」以外のなにものでもありません。

〉さらに、文中に"What's the matter with you"が少なくとも2回は登場したのに
〉気がついたというオマケ付き。(^^;

おー、どちらも怒りの表現だった?

〉たまたま最近、第二世代iPod nanoを買いました。
〉せっかくなのでiTunes StoreでStar Trek関係のオーディオブックを探してみたら、
〉Abridged版の『Star Trek IV: The Voyage Home』が見つかって、うはうはしながら
〉聴いています。
〉だってこのオーディオブック、ナレーションはスールー役のジョージ・タケイで、
〉冒頭のスポックの声なんて、レナード・ニモイ自らがご登場ですよ!
〉ほ〜ら、トレッキー、特にTOS好きなそこのアナタ、あなたもこのオーディオブック
〉が聴きたくなーる、聴きたくなーる、、。(^^;

〉まだしばらくの間はPBを読む前には邦訳でのドーピング(^^;が必要ですが、調子に
〉乗って、あれこれ挑戦したくなりそうなうれしい予感が。。。:-)

いけ! それいゆ!! ぐわーっと、ちょーせんだー!!!

あ、SKMプロジェクトのごほーびにスタートレックのある物を
あげるからね! タドキスト大会、楽しみにね!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1079. Re: PBデビューしちゃいました〜!

お名前: マリコ@SSS http://www.kawate-painclinic.com
投稿日: 2006/11/4(23:04)

------------------------------

"ソレイユさん、こんばんは。マリコです。

〉このたびめでたく、PB(約6万語)を読み切りました〜。
〉いぇ〜い、やったぜぃ〜。\(^o^ )/

いぇ〜い!
やったね、ソレイユさん。
おめでとうございます。
理解度はともかく、あつい本を読み終えられたというのは、すごく達成感があって嬉しいですよね。

一冊目のPBをうまく読めればあとにつながりますよね。
直前に日本語の本で1冊まるごとのしまうま読みが勝因ですね。

また、おもしろそうなPBをみつけて挑戦してみてください。

ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1080. Re: PBデビューしちゃいました〜!

お名前: たこ焼
投稿日: 2006/11/4(23:56)

------------------------------

ソレイユさん、はじめまして。たこ焼と申します。

久しぶり掲示板をのぞいたら、
ソレイユさんの投稿が発する強力なenergy fieldにトラップされてしまいましたー。(笑)


〉このたびめでたく、PB(約6万語)を読み切りました〜。
〉いぇ〜い、やったぜぃ〜。\(^o^ )/


おおーっ!
素晴らしい。PBデビュー、おめでとうございま〜す。
うむむ、
デビューでいきなり6万語ですか!! すごいなぁ。


〉多読開始後およそ1年3ヶ月で160万語あたりを通過中の10月はじめ。
〉ここらでちょっとだけ(無謀な?(^^;)キリン読みをしようと思い立って、選んだ本は

〉『Star Trek IV: The Voyage Home』
〉邦題:スタートレックIV 故郷への長い道


実は、実は、
たこ焼も(昔の)スタートレックの大ファン! 
偶然にも
つい2週間ほど前に読み終えたのが、『Star Trek III: The Search for Spock』
そして最近、読み始めたのが、レナード・ニモイの『I am not Spock』だったりするんですよー。(^^)


〉20年前の映画のノベライズです。Amazonのマーケットプレイスで手に入れました。
〉映画も何回も見てるし、ハヤカワ文庫も何回も読んでるし、SFなのに20世紀の
〉サンフランシスコが舞台になってるからほとんど現代劇だし、何回味わっても
〉飽きないおもしろい作品だし、もしかしてこれなら最後まで読めるかも、、、
〉と読み出してから約3週間、なんと一気に読み切っちゃいました〜!!!
〉あ〜、やっぱりこの作品、何回読んでもおもしろいぞ〜。:-)


うん、うん、うん、
この作品おもしろいよね〜。
たこ焼もこの映画、大好きで何回も観たし、ハヤカワ文庫も読んだなぁ。
PBも持っているので、今度読んでみよっと。


〉じつは、直前に日本語版を通読して内容を再確認しておいたのが最大の勝因なの
〉ですが(^^;、ふだんは2万語くらいの児童書ですら読み切るのにやや気力体力が
〉必要な私にとって、6万語もあるPBを最後まで読めたってことが、ものすごく
〉感動する出来事なのですっ!!!

〉英語の理解度?
〉そんなこと、知ったこっちゃありません。
〉「お願いだからそんなことは私に聞かないでよね」なレベルです。(^^;

〉2年前は背表紙のない語数3,000語のGRですらいつも数ページで挫折してたんです
〉から、ウルトラスーパースペシャル(^^;な大進歩です。
〉まさに「比べるのは昨日の自分」以外のなにものでもありません。


3000語から6万語!
ワープ7並みの大進歩ですよ〜。(^^)


〉さらに、文中に"What's the matter with you"が少なくとも2回は登場したのに
〉気がついたというオマケ付き。(^^;


そういえば、Star Trek IIでも
イライラ怒りんぼのマッコイがカークに言っていたような・・・。


〉たまたま最近、第二世代iPod nanoを買いました。
〉せっかくなのでiTunes StoreでStar Trek関係のオーディオブックを探してみたら、
〉Abridged版の『Star Trek IV: The Voyage Home』が見つかって、うはうはしながら
〉聴いています。
〉だってこのオーディオブック、ナレーションはスールー役のジョージ・タケイで、
〉冒頭のスポックの声なんて、レナード・ニモイ自らがご登場ですよ!
〉ほ〜ら、トレッキー、特にTOS好きなそこのアナタ、あなたもこのオーディオブック
〉が聴きたくなーる、聴きたくなーる、、。(^^;


Fascinating!


〉まだしばらくの間はPBを読む前には邦訳でのドーピング(^^;が必要ですが、調子に
〉乗って、あれこれ挑戦したくなりそうなうれしい予感が。。。:-)


ソレイユ艦長の航海の安全と成功を祈願して・・

Live long and prosper 〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1081. Re: PBデビューしちゃいました〜!

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2006/11/5(00:44)

------------------------------

 ソレイユさん、こんにちは。ジェミニです。

スタートレックでPBデビューおめでとうございます。

"ソレイユ"さんは[url:kb:1075]で書きました:
〉このたびめでたく、PB(約6万語)を読み切りました〜。
〉いぇ〜い、やったぜぃ〜。\(^o^ )/

 スタートレックでPBデビューおめでとうございます。

〉多読開始後およそ1年3ヶ月で160万語あたりを通過中の10月はじめ。
〉ここらでちょっとだけ(無謀な?(^^;)キリン読みをしようと思い立って、選んだ本は

〉『Star Trek IV: The Voyage Home』
〉邦題:スタートレックIV 故郷への長い道

〉20年前の映画のノベライズです。Amazonのマーケットプレイスで手に入れました。
〉映画も何回も見てるし、ハヤカワ文庫も何回も読んでるし、SFなのに20世紀の
〉サンフランシスコが舞台になってるからほとんど現代劇だし、何回味わっても
〉飽きないおもしろい作品だし、もしかしてこれなら最後まで読めるかも、、、
〉と読み出してから約3週間、なんと一気に読み切っちゃいました〜!!!
〉あ〜、やっぱりこの作品、何回読んでもおもしろいぞ〜。:-)

 スター・トレックは、ときどき、ケーブルテレビのスーパードラマ
TVでやっています。SFはその特殊な技術用語さえ押さえれば、割と
分かりやすいですね。といいながら、「宇宙大作戦」といわれたあの初
期のモノを読んだことがありません。

〉じつは、直前に日本語版を通読して内容を再確認しておいたのが最大の勝因なの
〉ですが(^^;、ふだんは2万語くらいの児童書ですら読み切るのにやや気力体力が
〉必要な私にとって、6万語もあるPBを最後まで読めたってことが、ものすごく
〉感動する出来事なのですっ!!!

 そうですね。なんといっても最終的にはPBを読めるようになりたい
という願望を遂げるために多読を始めた人はすごく多いので。
 一冊読めば、次々に読めますから。

〉英語の理解度?
〉そんなこと、知ったこっちゃありません。
〉「お願いだからそんなことは私に聞かないでよね」なレベルです。(^^;

 別に完全に理解しなくても多読して楽しめればいいのですから。自分も
最近はそのノリで多読していますので、少々分からなくても気にしなくな
りました。それでも、ストーリーの大筋が楽しめるということが分かった
ことが多読をして一番の収穫でした。

〉たまたま最近、第二世代iPod nanoを買いました。
〉せっかくなのでiTunes StoreでStar Trek関係のオーディオブックを探してみたら、
〉Abridged版の『Star Trek IV: The Voyage Home』が見つかって、うはうはしながら
〉聴いています。
〉だってこのオーディオブック、ナレーションはスールー役のジョージ・タケイで、
〉冒頭のスポックの声なんて、レナード・ニモイ自らがご登場ですよ!
〉ほ〜ら、トレッキー、特にTOS好きなそこのアナタ、あなたもこのオーディオブック
〉が聴きたくなーる、聴きたくなーる、、。(^^;

 TOSって、何かとサーチしたら、スタートレックのオリジナル版のこと
なのですね。初めて知りました。カーク船長、スポック、ドクター
マッコイなど懐かしいですね。

 多分、ネット上にはスタートレックのスクリプトもどっかに転がって
いそうです。オリジナルのスタートレックは見つかりませんでしたが、
ボエジャー、ディープ・スペース・ナイン、ネクスト・ジェネレーション
のスクリプトは以下のように見つかりました。
http://members.tripod.com/cerises/voy.html

〉まだしばらくの間はPBを読む前には邦訳でのドーピング(^^;が必要ですが、調子に
〉乗って、あれこれ挑戦したくなりそうなうれしい予感が。。。:-)

 どんどん、いろいろと工夫なさって調子に乗って下さい。

 それでは。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1082. Re: PBデビューしちゃいました〜!

お名前: ありあけファン
投稿日: 2006/11/5(00:52)

------------------------------

ソレイユさん こんにちは
ありあけファン@252万語(多読)/5万5000語(多聴) です

〉このたびめでたく、PB(約6万語)を読み切りました〜。
〉いぇ〜い、やったぜぃ〜。\(^o^ )/

〉多読開始後およそ1年3ヶ月で160万語あたりを通過中の10月はじめ。
〉ここらでちょっとだけ(無謀な?(^^;)キリン読みをしようと思い立って、選んだ本は

〉『Star Trek IV: The Voyage Home』
〉邦題:スタートレックIV 故郷への長い道

やったーあ!
おめでとうございます!

〉20年前の映画のノベライズです。Amazonのマーケットプレイスで手に入れました。
〉映画も何回も見てるし、ハヤカワ文庫も何回も読んでるし、SFなのに20世紀の
〉サンフランシスコが舞台になってるからほとんど現代劇だし、何回味わっても
〉飽きないおもしろい作品だし、もしかしてこれなら最後まで読めるかも、、、
〉と読み出してから約3週間、なんと一気に読み切っちゃいました〜!!!
〉あ〜、やっぱりこの作品、何回読んでもおもしろいぞ〜。:-)

映画化されている作品っていうのもいいですね.
映画とは一味違った世界の魅力,いいんですよね.

〉じつは、直前に日本語版を通読して内容を再確認しておいたのが最大の勝因なの
〉ですが(^^;、ふだんは2万語くらいの児童書ですら読み切るのにやや気力体力が
〉必要な私にとって、6万語もあるPBを最後まで読めたってことが、ものすごく
〉感動する出来事なのですっ!!!

重ねて,おめでとうございます!!
きっと,思い出に残る1冊になると思いますよ.
そして,2冊目,3冊目,...
と無限に拡がる楽しさのスタートですね.

〉英語の理解度?
〉そんなこと、知ったこっちゃありません。
〉「お願いだからそんなことは私に聞かないでよね」なレベルです。(^^;

このセリフに賛成!!!
もう,読んでしまえばこっちのもの,理解度がどうのなんてナンセンスですからね.

〉2年前は背表紙のない語数3,000語のGRですらいつも数ページで挫折してたんです
〉から、ウルトラスーパースペシャル(^^;な大進歩です。
〉まさに「比べるのは昨日の自分」以外のなにものでもありません。

私もいまだにGRは表示のYLよりかなり難しく感じます.
そこで,GRはYLの低いものをパンダ読みやシャドウイングに使うのみで
多読では主に児童書,そして時々PBをあさってみたりします.
そのほうがいろいろと楽しめるんです.

〉さらに、文中に"What's the matter with you"が少なくとも2回は登場したのに
〉気がついたというオマケ付き。(^^;

辞書やハウツー本にはありきたりの訳しか載っていませんが,PBの中で
出てくると,簡潔な表現の中にいろいろなドラマが濃縮されていたり...
もちろん,読んでいる時は一瞬で通り過ぎるのでそんなことは気づかない
のですが,無意識のうちにいろいろな疑似体験ができているんですね.

〉たまたま最近、第二世代iPod nanoを買いました。
〉せっかくなのでiTunes StoreでStar Trek関係のオーディオブックを探してみたら、
〉Abridged版の『Star Trek IV: The Voyage Home』が見つかって、うはうはしながら
〉聴いています。
〉だってこのオーディオブック、ナレーションはスールー役のジョージ・タケイで、
〉冒頭のスポックの声なんて、レナード・ニモイ自らがご登場ですよ!
〉ほ〜ら、トレッキー、特にTOS好きなそこのアナタ、あなたもこのオーディオブック
〉が聴きたくなーる、聴きたくなーる、、。(^^;

シャドウイングも含めて,多聴は勉強色が強いので,どのようにすればいいか,
私も長い間,試行錯誤の連続でした.
最近,ソレイユさんのように,多読で感動した作品の中からCDを集めるようにしています.

〉まだしばらくの間はPBを読む前には邦訳でのドーピング(^^;が必要ですが、調子に
〉乗って、あれこれ挑戦したくなりそうなうれしい予感が。。。:-)

どんどん行きましょう!!!
そして,次々とすばらしい作品に出会えますように!!!!!

ソレイユさんも HAPPY READING!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1084. まとコメで失礼します

お名前: ソレイユ http://blog.goo.ne.jp/cosmewhitelotion/
投稿日: 2006/11/6(02:03)

------------------------------

皆さん、あたたかい応援のコメント、ありがとうございます!
お一人お一人にていねいにお返事したいのですが、ちょっと根性不足なので簡単に
なってしまってごめんなさいね。

☆moriccさん

喜びはみんなに話すことで2倍になる、、、とは、某ラジオの人生相談の冒頭の
決まり文句でよく聞いてましたが、この言葉、ホントみたいです! :-)

☆まつかわさん

日本ではマイナーなスタートレックですが、アメリカではまだまだ人気も捨てた
ものでないらしいので、これからもせっせとAmazon頼みで?、本を収集していき
まーす!(^^;

☆酒井先生

"What's the matter with you"
一つは具合の悪そうな老女に対して医者であるマッコイが話しかけたセリフです。
みごとなまでに、定型文がそのままの意味通りに使われてるなぁ、、と感じました。
もう一つは、カークとマッコイが口論の際、マッコイに痛いところをビシっと指摘
されたカークのセリフです。こっちなら、やや怒りのニュアンスを含んでいるかも。
翻訳では、「いつものあなたらしくない言い方だな」になってました。

☆マリコさん

そうなんです。この達成感!
3,000語の本をはじめて1冊読みきったとき、10,000語の本をはじめてくじけずに
読みおわったとき、そして今回は6万語。。
だんだんと厚い本が読めるようになる手応え、これぞ多読の醍醐味ですよね〜。:-)

☆たこ焼さん

はじめまして。
いや〜、言ってみるものですねぇ。こんなところで『I am not Spock』なんてディープ
な本の話題を共有できる方にお目にかかれるとは。(^^;
これからもマニアックな話題?で楽しんでいきましょうね〜。

☆ジェミニさん

以前、スカパーに加入してたときにスーパードラマTV?でスタートレックを
ちょっと見てました。
いま自宅には、買ったままパッケージすら開けていないスタトレ映画のDVDが何枚も
ころがっているので、今またケーブルテレビまで契約したらいったいどんな状況に
なるかと思うと。。(^^;

☆ありあけファンさん

私は多読一辺倒というわけでもなくて、しっかりボキャ本を併用しているのですが、
記憶に定着するのは、やっぱり、リアルな物語からなのかもしれません。
読みたい本を読んで「使える表現」が増えていくのって、気分がいいですね〜。:-)

あぁ、もっともっとたくさんお話したいけど、それはまた次回のお楽しみにとって
おきましょう。
それでは皆さん、Happy Reading!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1099. Re: PBデビューしちゃいました〜!

お名前: のっぽ@大阪
投稿日: 2006/11/9(08:32)

------------------------------

はじめまして、のっぽです。

私もソレイユさんと同じですよ。
PBを読んでいる自分に酔っています。カバーをしないで通勤電車で洋書を読めばカッコイイもんね。

本棚には洋書が沢山(爆)
眺めてうっとり(大爆)
それでも、たまに、すらすらと読めるセンテンスもあるから、やめられないよ。
「継続は力なり」を信じて お互い続けましょう。

Long life and prosper.^^V


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1100. Re: PBデビューしちゃいました〜!

お名前: ソレイユ http://blog.goo.ne.jp/cosmewhitelotion/
投稿日: 2006/11/9(23:27)

------------------------------

のっぽさん、はじめまして。

〉PBを読んでいる自分に酔っています。カバーをしないで通勤電車で洋書を読めばカッコイイもんね。

通勤電車の中でカバーなしで「ぱんつまん」を読む場合、うっとり自分に酔いしれる
こともなく、羞恥心とのたたかいになりそうです。(^^;
どうせなら、分厚いPBを手にして、車内でかっこよく?読書したいですよねぇ。(^^;

〉Long life and prosper.^^V

あっ。もしやのっぽさんも。。。:-)

Happy Reading で長寿と繁栄を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[脱帽] 1101. Re: PBデビューしちゃいました〜!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/11/10(00:05)

------------------------------

のっぽさん、ひさしぶり!

〉はじめまして、のっぽです。

〉私もソレイユさんと同じですよ。
〉PBを読んでいる自分に酔っています。カバーをしないで
通勤電車で洋書を読めばカッコイイもんね。

おー、のっぽさん、いよいよ「PB読めたらかっこいい」が
本当になったね。

〉本棚には洋書が沢山(爆)
〉眺めてうっとり(大爆)
〉それでも、たまに、すらすらと読めるセンテンスもあるから、
やめられないよ。
〉「継続は力なり」を信じて お互い続けましょう。

〉Long life and prosper.^^V

はい、また会おうね!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.