Re: はじめまして!今週から多読を開始しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/29(21:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8122. Re: はじめまして!今週から多読を開始しました。

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2012/3/28(13:00)

------------------------------

〉みなさま初めまして。
〉OTOと申します。

OTOさん、はじめまして、独眼龍です

〉今週から多読を始めた都内在住の三十路が近付いてきたサラリーマンです。

おぉ、若い! と思ってしまうような歳です、私は。

〉仕事は英語とはほぼ無縁・・・。
〉ながらこれから先、英語ができないと本当に飯が食えなくなると思い、
〉一念発起。約一年独学を続けてまいりました。

少なくとも仕事の幅というか、選択の範囲が広がりますし、
それに楽しめる範囲も随分と広がりますよ。

〉自分では頑張ったつもりですが、
〉1年の勉強時間を計ったら310時間、TOEICのスコアは405⇒550と
〉多少あがったものの、まだまだ目標からは遠く
〉「このままのやり方じゃダメだ」と思っていたところ、
〉英語多読入門の本に出会いました。

ようこそ!

〉さっそく新宿の社会人ブッククラブに登録させて頂き、
〉多読を開始いたしました。

素早いですねぇ。

〉2年後くらいにはペーパーバックをサラリと読みこなせるようになりたいです!

私は、最初 レベル0の本でも四苦八苦してましたが、2年後には
目標としていたペーパーバック(ノンフィクション)を、駅を
乗り過ごししそうになるくらい、没頭して読めるようになりました。

きっとOTOさんも!

あと、まだ案内が出ていませんが、5月には新宿で無料の初心者向けの
多読講演があるはずなので、よろしければ。(私が話します、実は)

ではでは   Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8124. Re: はじめまして!今週から多読を開始しました。

お名前: OTO
投稿日: 2012/3/29(12:15)

------------------------------

>近眼の独眼竜さん

はじめまして!コメントありがとうございます。
多読を始められて2年でペーパーバックが読めるようになられたというお話にとても勇気づけられます。

〉あと、まだ案内が出ていませんが、5月には新宿で無料の初心者向けの
〉多読講演があるはずなので、よろしければ。(私が話します、実は)

おおっ講演会があるんですね!実はブッククラブの多読講習会などもまだ出席したことがなく、多読情報に飢えております(笑)
どのような本をどの程度のスピードで読み進めていくのがいいのか悩んでおり、是非参加させて頂きたいです!

もう日程は決まっているのでしょうか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8126. Re: はじめまして!今週から多読を開始しました。

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2012/3/29(12:47)

------------------------------

OTOさん、こんにちは

〉おおっ講演会があるんですね!実はブッククラブの多読講習会などもまだ出席したことがなく、多読情報に飢えております(笑)
〉どのような本をどの程度のスピードで読み進めていくのがいいのか悩んでおり、是非参加させて頂きたいです!

〉もう日程は決まっているのでしょうか?

こちらは有料(ブッククラブ会員は1,000円)ですが、4/22(日) 10:30からの
"多読体験セミナー「易しい本からの多読多聴体験」"はもう案内が
出ていますね、SSSのHPに。

そして、無料の初心者向け講演会の方は、まだ案内が出ていませんので、
確定ではありませんが、5/19(土)の11:00からになりそうです。
たぶん、一ヶ月くらい前に案内がSSSのHPに出ると思います。それまでは、
変わってしまう可能性は十分にありますので、そこはご容赦方。

後者は、1時間の講演と、希望者との時間が許す限りの質疑応答
+多読・多聴・英語に関する雑談です。
質疑応答+雑談は、3時間くらいになったこともあります。

多読を少しでも実践していると、いろいろ疑問がわきますよね。
OTOさんには、いいタイミングかもしれません。

ともあれ、講演会への参加の有無にかかわらず  Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.