まだ4万語台

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/29(21:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[う〜む] 7629. まだ4万語台

お名前: おりょ
投稿日: 2010/6/18(18:05)

------------------------------

はじめまして、こちらのサイトを知り、5月24日から多読をはじめました、おりょです。どうぞ、よろしくお願いします。
 学生の頃、はりきってペーパーバックや単行本を読もうと思って購入しては挫折した経験があり、こちらの学習法ならできそう!とはりきっています。
地方在住であまりお金をかけられないこともあり、専ら図書館だよりですが、
絵本も好きなので、楽しみながら読んでいます。

LibriVoxや自分で音読しながら好きな本を選んでいますが、みなさんの書評も多いに参考にさせていただきながら、今まで読まなかった分野にも挑戦しようと思っています。今のところミステリと絵本、児童書が中心ですが、だんだん幅が広がっていけばいいなぁと楽しみです。

ところで、たぶん10代の頃だと思うのですが、"Cat in the mirror"
http://www.amazon.com/MIRROR-Laurel-Leaf-Library-Mary-Stolz/dp/0440911230
(約200ページ、YA系のお話のようです。)
を三省堂かどこかで注文して数ページで挫折したようなんです(書棚の奥からでてきました...)が、これは難しい部類かどうか、どなたか読んだ方はおられますか?まだ多読はじめたばかりなので、だいぶ先に読んだ方がいいような気がするのですが、自分で読み始めてみてだめなら後回し、というやり方もあり、ですよね...。
 これまで読んだのは、YL0.7-4くらいのを13冊、読んだところです。早いうちに基本単語300くらいのをせめて20冊くらい読まないと、と計画しているのですが、GRが揃った図書館がちょっと遠くて、あまり選択肢のない近くの図書館で借りたものしか読めていないんです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7631. Re: まだ4万語台

お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2010/6/19(05:29)

------------------------------

おりょさん、はじめまして。みぃみぃです。

〉はじめまして、こちらのサイトを知り、5月24日から多読をはじめました、おりょです。どうぞ、よろしくお願いします。
〉 学生の頃、はりきってペーパーバックや単行本を読もうと思って購入しては挫折した経験があり、こちらの学習法ならできそう!とはりきっています。
〉地方在住であまりお金をかけられないこともあり、専ら図書館だよりですが、
〉絵本も好きなので、楽しみながら読んでいます。

私も、多読を始める前に買って挫折した本をたくさん持ってました。
今は読めるようになった本もぼちぼち出てきて、楽しんでいます。

〉LibriVoxや自分で音読しながら好きな本を選んでいますが、みなさんの書評も多いに参考にさせていただきながら、今まで読まなかった分野にも挑戦しようと思っています。今のところミステリと絵本、児童書が中心ですが、だんだん幅が広がっていけばいいなぁと楽しみです。

まずは自分が興味を持てるものから、ですよね。
違う分野を試してみるのも楽しいですね。意外な発見があったりして。

〉ところで、たぶん10代の頃だと思うのですが、"Cat in the mirror"
〉http://www.amazon.com/MIRROR-Laurel-Leaf-Library-Mary-Stolz/dp/0440911230
〉(約200ページ、YA系のお話のようです。)
〉を三省堂かどこかで注文して数ページで挫折したようなんです(書棚の奥からでてきました...)が、これは難しい部類かどうか、どなたか読んだ方はおられますか?まだ多読はじめたばかりなので、だいぶ先に読んだ方がいいような気がするのですが、自分で読み始めてみてだめなら後回し、というやり方もあり、ですよね...。

私、この本は残念ながら知らないのですが、多読を続けていく中で時々
開いてみて、そろそろかな・・・まだまだかな・・・なんて思うのも
それはそれで楽しいかも。

〉 これまで読んだのは、YL0.7-4くらいのを13冊、読んだところです。早いうちに基本単語300くらいのをせめて20冊くらい読まないと、と計画しているのですが、GRが揃った図書館がちょっと遠くて、あまり選択肢のない近くの図書館で借りたものしか読めていないんです。

本が手に入りにくいとなかなか思うようになりませんね。
お近くにブッククラブとか、多読を取り入れている教室とかがあれば
いいんですけど・・・。

では、おりょさんも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7633. Re: まだ4万語台

お名前: pandada45 http://dokusyodeeigo.blog87.fc2.com/
投稿日: 2010/6/19(11:34)

------------------------------

おりょさん 初めまして。 pandada45(ブログでは牛印牛乳)です。

"おりょ"さんは[url:kb:7629]で書きました:
〉はじめまして、こちらのサイトを知り、5月24日から多読をはじめました、おりょです。どうぞ、よろしくお願いします。

こちらこそよろしくお願いします。

〉 これまで読んだのは、YL0.7-4くらいのを13冊、読んだところです。早いうちに基本単語300くらいのをせめて20冊くらい読まないと、と計画しているのですが、GRが揃った図書館がちょっと遠くて、あまり選択肢のない近くの図書館で借りたものしか読めていないんです。

図書館同士では相互貸借と言う制度がありますがご存知ですか?
お近くの図書館を窓口に遠くの図書館の本、提携している大学図書館の本などを借りることができます。

借りたい洋書のリストを書いてお近くの図書館の窓口で相談されるといいですよ。

それでは Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7634. Re: まだ4万語台

お名前: おりょ
投稿日: 2010/6/19(17:39)

------------------------------

みぃみぃさん、pandada45さん、こんにちは!
お返事いただけて嬉しいです、ありがとうございます。

読むことは、楽しい!という気持ちを忘れずにコツコツいきたいと思っています。

〉図書館同士では相互貸借と言う制度がありますがご存知ですか?
〉お近くの図書館を窓口に遠くの図書館の本、提携している大学図書館の本などを借りることができます。

車で1時間のところの国立大附属図書館にGRが揃っているのですが、
近くの図書館で相互貸借する場合は、宅急便代がかかる(600円程度)そうで、思い切って今日、大学附属図書館へ行ってみました。
学外の一般市民への貸出は、2冊まで2週間ということで、借りてきたのですが、思いっきり読みたい!というときはちょっと厳しい環境です。
近くの図書館では、購入リクエストを受け付けてくれるそうなので、
買ってもらう、という手もあるんですね...。
GRでなくてもGutenbergとかで興味のあるものを探しています。

こちらにお仲間がいらっしゃると思うと張りあいがありますし、
情報が充実していて、とても助かっています。
マイページの読書記録で語数が増えるのが楽しみです♪
まずは10万語目指して、Happy Reading♪しま〜す!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.