2度目のはじめまして。

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/27(03:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 7432. 2度目のはじめまして。

お名前: Vanesa
投稿日: 2009/12/16(09:28)

------------------------------

昨日投稿したのがなぜか消えています。(・_・;)

数年前、参加しましたが挫折しました。
今回は多読についてちゃんと勉強して(?)ORTから再開です。
中1の娘とともに。

先月末から、豊田高専の多読教室に参加。
豊田中央図書館で、娘とORTの最初から読み始めました。

多読の方のブログでもっと近い図書館にORTの本があるのを発見。
昨日ちゃっかり借りてきました。

今は、まだ2万語を少し超えたところです。
よろしくお願いします。<(_ _)>

この投稿が消えませんように・・・。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7433. Re: 2度目のはじめまして。

お名前: b-73
投稿日: 2009/12/16(14:46)

------------------------------

はじめましてー。

> 昨日投稿したのがなぜか消えています。(・_・;)

もしかして、こちらの書き込み。。。?
[url:http://bbs.tadoku.org/kb7.cgi?b=kodomo-hajimemashite&c=t&id=600]

> 今回は多読についてちゃんと勉強して(?)ORTから再開です。

どこでだか忘れましたが「できる限り簡単な本から」は強調されてましたね。
自分は「読めるけど疲れる本は難しい本」とかの知識を仕入れてなくて、どつぼにはまりました(笑
ただ上にちらしたので読みたい本を読めて、YL4-5以上から見はじめた児童書とかだと、その中に疲れない本とかあった感じですかね(けっこう積ん読していて、ちょっとだけ読んで放置した本ありましたし)、今思い返すと。

よろしくお願いしますー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7436. Re: 2度目のはじめまして。

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2009/12/16(20:42)

------------------------------

Vanesaさん、はじめまして、独眼龍です

〉昨日投稿したのがなぜか消えています。(・_・;)

はて?

〉数年前、参加しましたが挫折しました。

おや、どうしてかな?
もしかすると、長期のお休みなだけかもしれませんね。

〉今回は多読についてちゃんと勉強して(?)ORTから再開です。
〉中1の娘とともに。

〉先月末から、豊田高専の多読教室に参加。
〉豊田中央図書館で、娘とORTの最初から読み始めました。

あぁ、豊田高専はいいですね。豊田中央図書館も。

〉多読の方のブログでもっと近い図書館にORTの本があるのを発見。
〉昨日ちゃっかり借りてきました。

愛知は多読をするのに恵まれた土地ですから。

〉今は、まだ2万語を少し超えたところです。

2万語通過、おめでとうございます!

〉よろしくお願いします。<(_ _)>

〉この投稿が消えませんように・・・。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7438. Re: 2度目のはじめまして。

お名前: Vanesa
投稿日: 2009/12/17(00:16)

------------------------------

皆さんありがとうございます。
うれしいです。
挫折したのは、多読が全然わかっていなかったからです。
今回いろいろ本を読んだりして、0レベルからの挑戦です。
がんばりますね。
もうすぐ3万語を超えます。
数字で見えるのがうれしいかも?
でも、楽しむことも大切ですね。
よろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7439. Re: 2度目のはじめまして。

お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2009/12/17(20:10)

------------------------------

〉昨日投稿したのがなぜか消えています。(・_・;)

あらら、残念。でも今回はちゃんと表示されてますよ♪
Vanesaさん、はじめまして。みぃみぃです。

〉数年前、参加しましたが挫折しました。
〉今回は多読についてちゃんと勉強して(?)ORTから再開です。
〉中1の娘とともに。

再開、おめでとうございます。お帰りなさい。
娘さんと一緒なんですね。

〉先月末から、豊田高専の多読教室に参加。
〉豊田中央図書館で、娘とORTの最初から読み始めました。

多読教室、いいですね。
ORT、楽しんで下さいね。

〉多読の方のブログでもっと近い図書館にORTの本があるのを発見。
〉昨日ちゃっかり借りてきました。

近くにORTのある図書館なんて、羨ましいです。

〉今は、まだ2万語を少し超えたところです。
〉よろしくお願いします。<(_ _)>

こちらこそよろしくお願いします。
Vanesaさんも、Happy Reading!

〉この投稿が消えませんように・・・。

ふふふ♪


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.